今治造船、クールビズを5月1日から開始 25/04/30
今治造船が初級研修を開講 25/04/23
商船三井、JFEスチール向けLNG燃料バルカー完成 25/04/21
今治造船、金刀比羅宮の旭社改修に3000万円 25/04/15
今治造船、安衛法違反で技能実習計画の認定取消 25/04/15
今治造船、自動車運搬専用船引渡し 25/04/14
川崎汽船、7000台積み自動車専用船が完成 25/04/11
今治造船、30年ぶりに作業服を刷新 25/04/07
今治造船、ばら積み運搬船引渡し 25/04/03
今治造船、法令違反で技能実習計画の認定取り消し 25/03/26
今治造船、6万4千トンばら積み運搬船引渡し 25/03/24
今治造船、6.4万重量トンばら積み船引き渡し 25/03/21
オリックスなど、双日の船舶仲介子会社に出資 25/03/19
今治造船、6.4万トン型ばら積み船引き渡し 25/03/19
今治造船、LNG燃料自動車運搬専用船引渡し 25/03/18
今治造船、丸亀工作オフィス完成 25/03/06
日本郵船、海事システムデザイン研究講座に参画 25/03/06
今治造船、6万超ばら積み運搬船引き渡し 25/02/26
今治造船、4万トンばら積み運搬船を引渡し 25/02/20
今治造船、最大船型ばら積み運搬船を引き渡し 25/02/19
今治造船、建造実績3000隻を達成 25/02/19
今治造船、ダイハツディーゼルの株式を取得 25/02/03
今治造船、ばら積み運搬船を引渡し 25/02/03
今治造船、コンテナ船MAERSK FUKUOKAを引渡し 25/02/03
三井MANエンジンの累計生産1億2千万馬力を達成 24/11/19
岩城造船、6.4万トン型ばら積み船引き渡し 24/11/14
海運・造船7社、液化CO2輸送船の標準仕様確立へ 24/08/27
NSUなど、メタノール二元燃料バルカーでMOU 24/05/15
三菱グループ、液化CO2輸送船共同検討で覚書 23/12/27
川崎汽船、大型ばら積み船にJFE製グリーン鋼材採用 23/12/21
商船三井、LNG燃料ばら積み船5隻を新規整備 23/12/19
JMU英法人が本拠移転、NSY代理店として活動 23/12/13
三菱造船と日本SYなど、液化CO2船を共同開発 23/05/23
LNG燃料タンク製造の脱炭素化、2社の事業採択 22/03/09
川崎汽船、神鋼向け9万トン環境対応バルク船完成 21/11/19
フューチャー、船陸一体データ連携のIoT基盤開発 21/09/16
JFE、21万トンのLNG燃料ケープバルカー3隻導入へ 21/07/20
三井E&S、LNG燃料供給用ポンプ搭載船が完成 21/04/22
JMUと今治造船の共同出資会社発足 21/01/06
ONE、2.4万TEU超の世界最大コンテナ船を長期用船 20/12/24
今治造船とJMU、資本業務提携時期1か月先送り 20/09/23
NSU海運・今治造船、LNG燃料船のAiPを共同取得 19/12/12
JMU・今治造船、トップ2が資本業務提携 19/11/30
川崎汽船、FueLNG社とLNG燃料供給船の管理契約 19/11/28
川崎汽船、今治造船にLNG燃料自動車専用船を発注 19/11/28
川崎汽船、JERA向け石炭船「宮川丸」竣工 19/05/21
商船三井フェリーの新造RORO船「すおう」就航 19/05/17
商船三井フェリー、東京・苅田間を7時間短縮 19/03/01
川崎汽船、シリーズ19隻目の石炭専用船竣工 18/05/23
国交省、今治造船のAI自動溶接ロボ向け補助金増額 18/02/22
今治造船、南日本造船の事業承継へ 18/01/12
商船三井、国内建造初の2万TEUコンテナ船竣工 17/11/02
神戸製鋼所、三代目「神山丸」が加古川製鉄所初入港 17/03/06
商船三井、四電向け新造石炭船の外航輸送契約 16/10/11
三菱重工、造船3社と新アライアンス検討 16/08/31
シップオブザイヤーに阪九フェリーの「いずみ・ひびき」 16/06/06
川崎汽船、8万8000トン型の石炭専用船竣工 16/05/24
住友重機搬送、今治造船向け大型荷役機械を受注 15/10/16
中部電力、LNG船4隻の用船契約を締結 15/09/09
新日鉄住金、貨物倉の腐食を低減する厚鋼板初適用 15/08/04
川崎汽船、三井物産の米LNGプロジェクト向け用船契約 15/05/13
三井物産、キャメロンLNGプロジェクトで8隻を用船 15/05/12
川崎汽船、1.4万TEU型コンテナ船の第1船が竣工 15/04/01
今治造船、2万個積み超大型コンテナ船を11隻受注 15/01/29
今治造船、10月竣工貨物船に次世代設備・素材 15/01/06
新日鉄住金、衝突安全性に優れた造船用鋼板を実用化 14/08/06
日本海事協会、一般商船搭載のCFRP製プロペラ承認 14/06/23
三菱重工、日本郵船向け「さやえんどう」受注 14/05/08
川崎汽船、8.8万トン型石炭船が竣工 14/02/25
国際協力銀、船舶輸出バイヤーズクレジットを締結 14/01/10
今治造船、檜垣会長が英国海事紙の表彰受賞 13/12/03
三菱重工、今治造船とコンテナ船分野で技術提携 12/05/28
川崎汽船、JFEスチールと15年の長期輸送契約 12/03/08
日本郵船、タタ・スチールUK向けバルクキャリアが竣工 11/09/26
NSユナイテッド海運、鉱石専用船を発注 11/02/03