ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
エバラ食品、香港に新会社、アジア展開を加速 12/10/31
【4-9月期】山九、物流事業の営業利益29%減少 12/10/31
【4-9月期】オーナミ、売上1割減、経常利益も半減 12/10/31
【4-9月期】新和内航海運、電力関連貨物が堅調 12/10/31
日通、香港のフォワーディング会社を買収 12/10/30
電気興業、中国に高周波部門の拠点開設 12/10/30
【4-9月期】センコー、大型設備投資効果で増収 12/10/30
日立電線、中天科技グループと包括提携合意 12/10/29
イイダが倒産、負債45億円、TDB調べ 12/10/29
信越ポリマー、韓国企業との提携解消 12/10/26
日本郵船、スリランカ沖で遭難船救助 12/10/26
AIT、中国・天津分公司を移転 12/10/26
ANAとヤマト、沖縄ベースの物流新事業モデルを開始 12/10/25
ダイワボウ、中国に物流合弁会社を設立 12/10/25
内外トランスライン、中国・青島に支店開設 12/10/25
コスコ、南中国航路で名古屋港ターミナルを変更 12/10/25
ヤマト運輸、国際宅急便の翌日配達を開始 12/10/23
韓国パントスロジ、ロシア極東地域の物流拠点が稼働 12/10/23
マニー、中国・北京に販売会社を設立 12/10/22
岡村製作所、香港の家具メーカーを買収 12/10/19
センコー、中国・蘇州に物流拠点開設 12/10/18
CCS、中国のLED照明メーカーと提携協議 12/10/17
日本郵船、25万重量トン型大型鉱石船を竣工 12/10/17
インフォア、製造業向け製品分野でTISと協業 12/10/17
ミスミ、米金型部品メーカーを買収、短納期生産の展開加速 12/10/17
東プレ、台湾事務所を開設、低温物流需要に対応 12/10/16
IHI、台湾アルミ工場向け立体自動倉庫を受注 12/10/15
三菱電機、中国にアフターサービスの新会社設立 12/10/11
TNTコリア、韓国食品医薬品安全庁の認証取得 12/10/10
東海ゴム、ポーランドに新工場、開発機能強化 12/10/10
台湾・ディメルコ、インドに国際物流JVを設立 12/10/09
ユニプレス、メキシコにトランスミッション工場を新設 12/10/09
北海道ガス、石狩LNG基地にサハリン第1船が入港 12/10/09
カンダHD、中国・上海に国際宅配子会社の事務所 12/10/05
日本電計、中国子会社が南京分公司を開設 12/10/05
日東工器、中国に販売会社を設立 12/10/05
NCA、11月のサーチャージ認可、5-7円アップ 12/10/05
パナソニック、反日デモ被害拠点、中旬にも通常稼働 12/10/04
キトー、台湾にホイスト・クレーン製造の合弁会社 12/10/03
イオンディライト、中国で不動産管理会社を買収 12/10/03
川崎市、SITCを誘致、上海向けコンテナ定期航路開設 12/10/03
郵船ロジ、ロシア・ナホトカ市に支店開設 12/10/03
GMB、中国に補修用部品の物流・品質管理拠点 12/10/01
ヨコオ、ベトナムで車載通信機用部品工場が稼働 12/09/27
東京港、上半期の外貿コンテナ5.6%増加 12/09/26
運輸・通信業の中国進出は402社、TDB調べ 12/09/26
ANA、中国発着の危険物エンバーゴ制限を緩和 12/09/26
AIT、日中間の自社貨物輸送、「例年通り」と強調 12/09/26
神鋼鋼線工業、グループのロープ販売部門を集約 12/09/26
中国の通関検査率、主要都市で「通常通り」 12/09/25
韓国ポスコ、現代と共同で中国に国際物流ハブを開発 12/09/25
進和、中国で分割式スクリュー生産を開始 12/09/25
GLP、アジア・中国部門の最優秀産業施設開発者に選定 12/09/25
近鉄エクス調べ、中国の通関検査率「変化見られず」 12/09/24
ダブル・スコープ、韓国でセパレータの生産増強 12/09/21
アグロカネショウ、韓国に現地法人を設立 12/09/21
中国反日デモ、一部で沈静化のきざし、郵船ロジ調べ 12/09/21
西鉄中国法人、武漢市に支店開設、華南・内陸強化 12/09/21
中国反日デモ、検査率ほぼ通常通り、近鉄エクス調べ 12/09/21
パナソニック、反日デモ被害拠点で再開準備 12/09/21
プロロジス、中国でDHLなど2社と専用施設を契約 12/09/20
SSE、豊橋・新居浜CYを来月開設 12/09/20
ジェトロ、中国反日デモ拡大で相談対応を開始 12/09/20
中国反日デモ、上海で通関検査率が2倍に上昇 12/09/20
日清紡HD、エレクトロニクス事業の抜本改革に着手 12/09/20
中国反日デモ、武漢で日系のほぼ全貨物が検査対象 12/09/19
日本電波工業、反日デモ乱入で停止の設備を修復 12/09/19
西鉄国際物流事業本部、中国法人の北京本社を移転 12/09/19
商船三井ロジ、日中関係悪化で税関検査率上昇 12/09/19
近鉄エクス、日中関係悪化で物流業務に影響のおそれ 12/09/18
ミタチ産業、タイに半導体販売・EMS会社を設立 12/09/18
ミツミ電機、中国製造拠点で反日デモ被害、破壊・放火 12/09/18
プラス、中国・上海で新たな文具製造拠点稼働 12/09/18
イハラケミカル、中国・上海に現地法人設立 12/09/13
新潟港、韓国・汎洲海運が11月から寄港開始 12/09/13
川口化学工業、中国子会社を増資 12/09/12
太平洋工業、中国に統括会社を設立 12/09/12
キリン堂、中国・常州市にHBC製品の販売会社を設立 12/09/12
大森屋、中国・上海に貿易・販売子会社を設立 12/09/10
富士電機、タイに新工場を開設、48億円投資 12/09/10
川崎重工、29.8万トン型の鉄鉱石運搬船を引渡し 12/09/10
プロロジス、兵庫県川西市に楽天専用物流施設を開発 12/09/10
楽天、兵庫県川西市に新たな物流拠点を開設 12/09/10
フェデックス、アジア9か国の生徒がビジネス観を発表 12/09/10
LSM、中国の大手自動車合弁会社にWMS導入 12/09/10
TLロジコム、カインズ太田流通センターで3PL受託 12/09/07
日陸、韓国で国際化学品物流に参入、合弁会社を設立 12/09/07
国分、アリババと提携、中国で食品流通基盤構築 12/09/07
アイカ工業、製造子会社が中国・深センに事務所開設 12/09/06
アイカ工業、台湾に建築関連商品の販売会社を設立 12/09/06
旭化成イーマテリアルズ、中国・蘇州市の新工場が稼働 12/09/06
マツダ、極東ロシアに生産合弁会社を設立 12/09/06
NCA、10月のサーチャージ10-14円引上げ 12/09/05
TNT、四川地震被災地の教育支援で第2段階 12/09/05
米ボーイング、韓国空軍向けMRO施設建設、PBLの一環 12/09/05
近鉄エクス、ベネルクス法人がTAPA最上級認証を取得 12/09/04
G6アライアンス、アジア-北欧州航路を一時休止 12/09/04
安田倉庫、中国現地法人がホームページ開設 12/09/04
日陸、中国子会社の上海事務所を移転 12/08/31
日本シイエムケイ、中国・深センに販売会社を設立 12/08/31
東海理化、インドネシアにシートベルトの生産拠点 12/08/30
ヤマトHD、雅瑪多国際物流が武漢市に拠点開設 12/08/30
川崎重工、中国・南通市の造船所で205型貨物船を引渡し 12/08/30
東海ゴム工業、中国に物流現地法人を設立 12/08/30
世界のマテハン市場、アジアで6.1%の伸び 12/08/28
ワールド・ロジ、資金調達へ新株予約権割当て打開狙う 12/08/27
JR貨物、日中間シー&レールサービスに新ルート開設 12/08/27
東京エレクトロンデバイス、韓国に事務所開設 12/08/27
フェデックス、中国で国際高速輸送サービスを強化 12/08/27
フェデックス、中国発同日便の集荷締切時間を切り上げ 12/08/24
NTTデータイントラマート、グローバル推進本部を新設 12/08/24
アドバネクス、中国・江蘇省に精密バネ製品の生産拠点 12/08/23
政投銀、マルエツと蘇寧電器の合弁事業を支援 12/08/23
田中貴金属グループ、ノンシアン金めっき液を韓国で生産 12/08/23
神戸製鋼、中国アルミ鍛造拠点が稼働開始 12/08/22
アルペン、中国・上海にスポーツ用品販売会社を設立 12/08/22
日通、アジア向け高速航空貨物サービスを発売 12/08/22
ローランドDG、中国に販売会社を設立 12/08/21
マルエツ、ラオックスと業務提携 12/08/21
住友商事、豪州冷凍パン生地事業を買収 12/08/21
東海ゴム工業、タイにOA機器向け部品の製造拠点 12/08/21
ニチレキ、中国・重慶に合弁工場完成、9月から稼働 12/08/21
マルエツ、中国・蘇寧電器と合弁会社を設立 12/08/21
キムラタン、中国にアパレル卸会社、現地販売に着手 12/08/20
フェデックス、翌朝10時着サービスの地域を拡大 12/08/17
荒川化学工業、中国子会社の樹脂生産を増強 12/08/17
富士ゼロックス、ベトナムに生産拠点を新設 12/08/16
日通、中国現地法人が合肥市開発当局と物流顧問契約 12/08/08
新潟港、長錦商船がウラジオストク航路を新設 12/08/08
NCA、9月のサーチャージ適用額を変更 12/08/08
いすゞ、中国で小型商用車事業を強化 12/08/07
三菱マテリアル、中国で電気接点事業を強化 12/08/07
新日鉄、武漢鋼鉄とのブリキ合弁事業を拡大 12/08/07
近鉄エクス、台湾に大型物流施設を開設 12/08/07
イオンディライト、中国にBPO会社を設立 12/08/03
丸全昭和運輸、中国・重慶に合弁会社を設立 12/08/02
DOWA、インドネシアに熱処理加工拠点を開設 12/08/02
古河スカイ、中国にアルミ加工製品の生産拠点を開設 12/07/31
佐川グローバル、海外送金に対応した代引サービスを開始 12/07/31
カルビー、中国にスナック菓子製造の合弁会社設立 12/07/31
大建工業、中国で室内ドアの供給を拡大、短納期化 12/07/31
王子製紙、中国南通市のデモに憂慮を表明 12/07/30
日通、ミャンマーに連絡事務所を開設 12/07/27
郵船ロジ、中国法人が成都に支店開設 12/07/26
トヨタ、中国江蘇省で無段変速機を生産 12/07/25
総合物流システム、上海にアクリル製品工場を開設 12/07/25
蝶理、韓国に現地法人を設立 12/07/25
シナノケンシ、ドラレコ・デジタコ一体型機器を発売 12/07/24
レッドウッド、オランダ年金基金サービス会社と出資契約 12/07/24
日本電産サンキョー、韓国SCD社の株式取得 12/07/24