成約率“99%”達成した、東京建物の対話力 24/12/18
物流の担い手としての提案力磨く、野村不動産 24/12/17
関東4都県のドライバー平均時給、12か月連続で増加 24/07/04
三菱地所、神奈川・座間で大型物流施設着工 22/04/22
ライフ、Amazonネットスーパー対象エリア拡大 22/03/31
アマゾンとライフ、神奈川と兵庫で生鮮宅配拡大 21/07/15
日本郵便、オリパラ期間中の集配影響を発表 21/07/05
船井総研ロジ「異業種共同配送」説明会を開催 21/07/05
福山通運、オリパラ開催中に配送遅れの可能性 21/06/25
アマゾンとライフ、千葉でも生鮮宅配サービス開始 21/04/21
野村不動産、今後2年で9棟開発に850億円 21/03/23
日本郵便、港北郵便局でコロナ感染者3人確認 21/01/27
ホームロジ、市川・厚木・奈良の3営業所で3人感染 21/01/18
センコー、4拠点で新型コロナウイルスの感染判明 21/01/18
アリババ系東南アジアEC、菜鳥国際と連携 21/01/18
ヤマト、1都3県の営業所で窓口受付時間を短縮 21/01/08
注文から最短30分、CBクラウドと味の素が食材配送 20/12/21
新栄運輸(神奈川)の民事再生手続き開始決定 20/11/05
大和物流、大阪・神奈川の事業所で感染確認 20/08/18
GLP投資法人、物流施設4物件の取得 20/06/24
大崎、立川と厚木に3PL物流センター開設 20/06/04
横須賀市「田浦郵便局」の業務再開、23日午前から 20/04/23
郵便局、22日から7都府県で10時-15時営業に 20/04/21
全ト協、トラック死亡事故件数減少へ「対策が急務」 20/03/27
中村商会(神奈川)、破産手続き開始決定 19/12/20
ヤマト運輸、台風19号被災地に2億6000万円寄付 19/12/13
アマゾン、個人と直接契約「Amazon Flex」宮城でも 19/11/06
ローソン、業務煩雑化対策でセルフ発送実験 19/10/28
台風19号に伴い車検有効期間を再伸長、国交省 19/10/25
昭和電線・古河電気、電線事業統合し物流も集約 19/10/18
HAKOBU、個人取引増で家具・家電宅配に新サービス 19/10/10
サカイ引越、繁閑変動料金を関東6県に拡大 19/09/30
ダイワコーポ、横浜町田に9万m2超の大型物流施設 19/09/19
アマゾン、コンビニ・ロッカーで商品受取可能に 19/09/18
三菱地所、ロジクロス5棟38.6万m2の開発着手 19/09/17
全ト協、死亡事故は前年比5件減少 19/09/10
アマゾン、小児がん啓発に世界規模でキャンペーン 19/09/06
ブランジスタ、EC物流拠点拡大・新サービス提供 19/08/21
メイプルフーズ(神奈川)が自己破産申請を準備 19/08/05
アクアリーフ、アプリで実店舗と在庫連携機能 19/07/19
埼玉県久喜エリア・トラック待機場41台の物件など4物件 18/10/04
首都圏の物流施設、雇用しやすさで選別進む 17/11/14
ヤマト、神奈川で5主管体制敷き管理強化へ 17/10/02
三井不、物流施設6棟の新規開発表明 17/07/20
三菱倉庫、再生・細胞医療物流強化へ新拠点 17/06/26
加瀬倉庫、建物有効活用事業を分社化 17/06/26
SHOPLISTのクルーズ、相模原に1.3万坪物流拠点 17/06/12
CPD、神奈川で「厚木内陸ロジスティクスセンター」着工 17/06/07
アスロード物流、万屋のコンビニ事業を自社に統合 17/06/07
鈴江コンテナー・トランスポート、鈴江スターキャリア合併 17/05/29
UDトラックス、厚木カスタマーセンターをリニューアル 17/05/26
相良運輸倉庫(神奈川)、トラストガーデンを合併 17/05/25
総合輸送横浜(神奈川)など2社の破産手続き開始 17/05/22
GLP、神奈川・愛川町と災害時協力協定 17/04/28
日本郵便、横浜ランドマークタワーに「はこぽす」設置 17/04/26
JTS物流(神奈川)が解散 17/04/13
相興(神奈川)が菊地物流を完全子会社化 17/04/10
スワリクが埼玉・川島町に冷蔵倉庫新設、7月稼働 17/02/09
リコー、埼玉・八潮市の生産拠点18年3月閉鎖 17/02/07
ZMP、20年の完全自動運転実現目指し公道実験 17/02/07
三井不動産、MFLP投資法人向け優先提供物件を追加 17/02/02
いなせり、築地から関東8都県向け即日配送開始 17/02/01
最新空き倉庫、東京都江東区で1000坪など4物件 16/05/06
最新空き倉庫、相模原市中央区で低床200坪 16/04/21
最新空き倉庫、千葉県印西市で1万2923坪など2物件 16/04/04
神奈川・三重、産廃収集運搬2社に行政処分 16/03/14
神奈川県ト協、人材確保へリーフレット作成 15/04/20
パルシステム神奈川、見守り活動で配達員が人命救助 15/03/30
佐藤商事、コイルセンター拡大へ用地1.7万m2取得 15/02/06
港空研と国総研、7月26日に研究施設を一般公開 14/06/26
日新起業(神奈川)が自己破産申請へ、TDB調べ 14/01/07
稲葉製作所、神奈川配送センターが竣工 13/09/24
日本レコードセンター、都貨物輸送評価制度で3星取得 12/09/06
プロロジス、神奈川県座間市に大型物流施設竣工 12/09/05
郵船京浜トランス、本社事務所を移転 12/09/04
佐川急便、ノジマの物流改善へ24時間電話集荷を提供 12/09/04
佐川急便・ミスターミニット、靴修理宅配を千葉・埼玉に拡大 12/09/03
プロロジス、全国の物流施設に太陽光発電を導入 12/09/03
三菱ふそう、シャシー改造・架装子会社を統合 12/08/30
多摩川HD、東京事務所を閉鎖、本社に移管 12/08/28
東京都、初の貨物輸送評価で7社に☆☆☆評価 12/08/28
ケイテック(神奈川)、京浜運輸を合併 12/08/24
昭和電工、リチウムイオン電池用包材の生産増強 12/08/23
鴻池運輸、厚木流通センター内にアパレル特化施設併設 12/08/23
田中貴金属グループ、ノンシアン金めっき液を韓国で生産 12/08/23
メディセオ、川崎市に都市型物流拠点を竣工、10月開設 12/08/22
日本郵船、神奈川県教委の教員研修受入れ 12/08/22
日本ゼオン、川崎工場に新たなゴム材料プラントを竣工 12/08/22
寺本運送(神奈川)、寺本梱包などグループ会社を合併 12/08/22
マックスバリュ東海、イオンキミサワと来年3月合併 12/08/21
楠原輸送、ミャンマーに支店開設、PJカーゴ獲得目指す 12/08/17
TLトランスポート、IT点呼導入、運行業務の安全対策強化 12/08/16
アマゾンジャパン・ロジ、小田原に20万m2の物流拠点 12/08/07
運送業務(神奈川県・定期便)[年金機構] 12/07/27
牧野運輸(神奈川)が破産手続き開始 12/07/26
横浜市、基準値超える青酸検出のふ頭上屋が再開 12/07/12
神奈川県、自動車税管理事務所で窃盗被害 12/07/11
昭和電工、中国・アジアでLIB包材の物流業務を委託 12/07/10
横浜市、くん蒸設備から基準値超える青酸、使用停止 12/07/06
日本レコードセンター、ホームページを刷新 12/07/05
エイボン、厚木センターの製造・物流を分社化 12/07/03
関東の物効法認定事例、王子運送・エルマックスの1件 12/06/28
富士ロジテック、神奈川県厚木市の物流施設を賃借契約 12/06/26
三菱電機ロジ、神奈川県座間市で物流拠点の建替え完了 12/06/22
幸伸運輸(神奈川)が破産手続き開始 12/06/19
ビューティガレージ、物流増大に対応、千葉に新拠点開設 12/06/18
貨物運送の売上4.2%増、旅客は2.8%減、TSR調べ 12/06/15
三菱重工、フォークリフト生産を再編、ニチユに委託検討も 12/06/07
佐川急便、20回目のドライバーコンテスト開催 12/06/06
ミネベア、防衛・航空宇宙事業拡充へ国内拠点再編 12/06/04
郵船ロジ、神奈川輸出支店を移転 12/06/04
野川システム運輸(神奈川)など3社が破産手続き開始 12/05/31
ストライダーズ、老舗製麺会社の株式を取得、連結化 12/05/30
佐川急便、SGリアルティ横浜にカーゴセンターと新店開設 12/05/29
SGリアルティ、横浜市に複合型物流施設を竣工 12/05/28
春雪さぶーる、相模ハムを吸収合併 12/05/28
神奈川県のCO2排出量、運輸部門は微減 12/05/28
バンテック、神奈川県央地区に物流拠点を開設 12/05/25
横浜大満物流(神奈川)が破産手続き開始 12/05/23
GLプロパティーズ、神奈川県愛川町に大型物流施設 12/05/22
下田物流商事(神奈川)が破産手続き開始 12/05/21
ラサール、神奈川県厚木市にBTS型物流施設を建設 12/05/17
JFE物流、小俣社長が神奈川県経営者協会会長に内定 12/05/16
日本貨物急送(神奈川)、伊豆貨物急送を合併 12/05/14
【決算】東部ネットワーク、今期、リース事業参入を検討 12/05/14
トピー工業、中国に超大型ホイールの部品拠点を設立 12/05/11
ユニエックス、横浜支店を移転 12/05/10
【決算】福山通運、主力の運送部門で減収減益 12/05/10
宮田工業、宮城県に第2工場建設 12/05/01
ミヤコHD、ミヤコ陸運のコンテナリース事業を統合 12/04/27
横浜税関、楠原輸送をAEO運送者に承認 12/04/20
神奈川県、プロトラブズ社を誘致、大和市に拡張移転 12/04/19
イトーヨーカ堂、愛知県碧南市で循環型農業を開始 12/04/18
ダイセーロジ、厚木ハブセンターを移転、海老名市に新拠点 12/04/17
三菱重工、欧州のフォーク生産体制を再編 12/04/13
【決算】わらべや日洋、セブン向け配送受託拡大 12/04/13
神奈川県、スリランカの中古車貿易会社が業務開始 12/04/09
伊藤忠丸紅鉄鋼、特殊鋼の浦安工場を移転・集約 12/04/05
ソディック国際物流(神奈川)など4社が解散 12/04/05
3月の震災関連倒産、高水準続く、TSR調べ 12/04/02
神奈川県、川崎市の廃棄物処理業者の許可取消し 12/04/02
阪急阪神エクス、横浜、海老名支店を移転・統合 12/03/26
国交省、懇談会設置、鉄道貨物の需要増加策検討 12/03/21
アスクル、ECO-TURN配送の対象地域拡大 12/03/16
ロジタック(神奈川)が破産手続き開始 12/03/13
旭化成ケミ、韓国でアセトにリトルの新プラント建設 12/03/06
東陽倉庫、神奈川県相模原市に新倉庫 12/03/01
三菱地所、辰巳地区でナカノ商会向け物流施設を竣工 12/03/01
まるまトランス(兵庫)、後藤トランス(神奈川)を合併 12/02/29