フード相模ハム(神奈川県藤沢市)は7月1日付で、春雪さぶーる(札幌市白石区)と合併すると発表した。存続会社は春雪さぶーるで、相模ハムは合併後、解散する。
相模ハムの販売子会社「相模ハム販売」は、関東圏を中心にサガミハムブランド製品の営業活動を継続する。春雪さぶーるはエア・ウォーターの子会社で、食肉加工品の製造・販売、冷凍食品の輸入・製造・販売事業を手掛けている。
前3月期決算における売上高は、春雪さぶーるが107億円、相模ハムが49億円となっている。
フード相模ハム(神奈川県藤沢市)は7月1日付で、春雪さぶーる(札幌市白石区)と合併すると発表した。存続会社は春雪さぶーるで、相模ハムは合併後、解散する。
相模ハムの販売子会社「相模ハム販売」は、関東圏を中心にサガミハムブランド製品の営業活動を継続する。春雪さぶーるはエア・ウォーターの子会社で、食肉加工品の製造・販売、冷凍食品の輸入・製造・販売事業を手掛けている。
前3月期決算における売上高は、春雪さぶーるが107億円、相模ハムが49億円となっている。
エア・ウォーター、大山ハムを子会社化 16/07/28
伊藤ハム、宝永物産を吸収合併 11/04/22
伊藤ハム、物流子会社統合の日程を発表 12/09/21
ミタチ産業、子会社の大洋電機を吸収合併 12/12/18
イムラ封筒、中部地区販売子会社を吸収合併 11/08/25
SGHD、物流網維持へパートナー支援会社を設立 25/08/01
第三回物流DX会議開催、協調・連携は新フェーズへ 25/08/01
三井不動産、DC開発など産業デベロッパー目指す 25/08/01
三洋化成が物流子会社を解散へ、DHL委託で機能再編 25/08/01
GOドライブ設立、運転管理支援サービスを承継 25/08/01
アダストリア、常総物流センターの自動化を強化 25/08/01
ハマキョウレックス、藤枝市の食品物流会社を買収 25/08/01
センコー、滋賀竜王に物流センター開設 25/08/01
大和ハウス、大型物流施設で太陽光発電所稼働 25/08/01
三井物産都市開発、豊田市の広域配送拠点を着工 25/08/01
ファイズ子会社、横浜に11万平米超の拠点開設 25/08/01
荷主企業の6割がCO2排出量削減を重視、Univerth 25/08/01
世界の医薬品低温物流市場は2033年に90億ドル規模 25/08/01
ホンダなど、データセンター向け燃料電源実証開始 25/08/01
クックビズ、北海道函館の食品製造業を子会社化 25/08/01