商船三井、パラグアイ向け車椅子輸送に無償協力 15/05/13
川崎汽船、エルサルバドルへの消防車輸送に協力 15/04/22
井本商運、釜石市から建設発生土の海上輸送受注 15/03/13
日通、LA向けシー&エアを開始、混雑回避需要狙う 15/02/23
現代グロービス、カタールで119億円の海上輸送受注 15/02/09
韓国・現代グロービス、エスオイルとVLCCの長期輸送契約 14/11/20
「海運が重要」3.3ポイント低下、海に関する国民意識調査 14/07/10
商船三井、メキシコ生産車向けNAFTA域内輸送を開始 14/04/07
日本海事協会、リオティントと海上輸送の共同研究 13/12/11
大阪市、モーダルシフト補助金の募集開始 12/08/29
【4-6月期】日本トランスシティ、営業利益13.4%増加 12/08/07
兵庫県、内航コンテナ貨物助成、日触物流など2社選定 12/08/02
日本郵船、震災支援で国交相から感謝状 12/07/31
近鉄エクス、南アフリカで太陽光発電向け物流を受注 12/07/23
関東地整局、7/25に東扇島で緊急物資輸送訓練 12/07/19
日通など3社、モーダルシフトで物流環境保全活動賞 12/06/27
日本郵船、NZ地震の慰霊碑を無償輸送 12/06/26
中部運輸局、緊急輸送体制確保へ物流連携訓練 12/06/14
物流企業の3月期決算、陸運の営業利益11.4%増加 12/05/18
【決算】日本トランスシティ、今期、国内外で新倉庫稼働 12/05/17
農水省、物流改善を条件に米国産牛肉の輸入停止解除 12/05/02
【決算】宇徳、京浜港の回復背景に堅調推移 12/04/27
近鉄エクス、米TI社への物流支援で表彰 12/04/24
商船三井ロジ、カンボジアとミャンマーに拠点開設 12/04/18
阪急阪神エクス、インド・チェンナイ支店を移転 12/04/17
ボーイング、中部国際空港にB787専用部品輸送拠点 12/04/16
川崎汽船、入社式「復興支援、積極的に参加を」 12/04/02
日通、ロシア・トリアッティ市に営業所開設 12/03/30
富士火災、コンテナ輸入遅延を補償する特約発売 12/03/29
中部運輸局、災害時の海上緊急輸送検討会を設置 12/03/29
日本郵船、イクシスLNGプロジェクト向け輸送を受託 12/03/23
内外トランスライン、UCIエアフレイトジャパンを買収 12/03/05
郵船ロジ、欧州発北アフリカ向け混載を開始 12/02/14
日産、省エネ型自動車運搬船を導入 12/01/30
東レ、モーダルシフト補助金の交付決定 12/01/30
兵食、新倉庫で政投銀の環境格付融資を利用 12/01/18
三井造船、2隻目の11万重量トン貨物船を引渡し 12/01/17
TLロジコム、横浜エリアの国際物流でグループ連携 12/01/06
川崎汽船、台風被害のフィリピンへ義捐金200万円 12/01/06
【3-11月期】エーアイテイー、日本、中国部門で増収 12/01/06
【年頭所感】新造船の大量竣工に対峙[商船三井] 12/01/04
JX日鉱日石、昭和油槽船と日本タンカーが合併契約 11/12/21
船主協会、「トン数標準税制の拡充」など重大ニュース発表 11/12/19
日本郵船、環境データ開示で国際機関の認定受ける 11/11/28
イオンと邦船3社が連携、タイへ飲料水支援輸送 11/11/16
【タイ洪水、物流情報】バンコク向け混載を一部再開 11/11/14
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地周辺で浸水悪化 11/11/11
【タイ洪水、物流情報】バンコク港でコンテナ滞貨続く 11/11/09
【タイ洪水、物流情報】アユタヤ方面で渋滞激化 11/11/07
【4-9月期】丸全昭和、営業利益18.5%増加 11/11/07
【4-9月期】宇徳、港湾・物流事業とも増益 11/11/02
【タイ洪水、物流情報】バンコク中心部の浸水回避か 11/11/01
【タイ洪水、物流情報】レムチャバン港「限界近づく」 11/10/31
【4-9月期】新和内航、火力発電向け石炭輸送増加 11/10/31
川崎汽船、タイ洪水でせき止め用コンテナを提供 11/10/26
日本郵船、タイ洪水被災者に無償輸送と750万円支援 11/10/24
【予想修正】第一中央汽船、上期低迷で損失増加 11/10/24
住友大阪セメント、セメント船団を増強 11/10/06
【中間決算】AIT、粗利率0.5ポイント低下し減益 11/10/04
NECロジ、事業部再編、顧客のグローバル化に対応 11/10/03
JXグループ、日正汽船と雄洋海運が合併契約 11/09/29
商船三井ロジ、アフリカのネットワークを拡大 11/09/22
川崎汽船、大船渡市に冷凍コンテナを無償提供 11/09/14
国内トラック輸送が3か月ぶり増加 11/09/05
日通、国際海上輸送サービスを強化 11/09/02
国交省、モーダルシフト促進へ20事業に補助 11/09/01
福通、北海道向け海上輸送を拡大 11/09/01
三井・デュポン・ポリケミカル、太陽光パネル原料の海上輸送拡大 11/09/01
パナソニック、家電輸送のモーダルシフト拡大 11/09/01
クリオンなど、愛知→福岡のALC建材を海上輸送 11/09/01
吉川工業など、堺-新門司間のスクラップ屑で海上輸送 11/09/01
大塚倉庫、徳島発の塩輸送を海運へシフト、飲料・食品も 11/09/01
エコマックスなど5社、横浜-仙台の産廃輸送を海上シフト 11/09/01
川崎汽船、岩手県宮古市へ冷凍コンテナを無償提供 11/08/25
日本郵船、被災地の魚市場へ冷凍・凍結コンテナ提供 11/08/24
郵船ロジ、山形市にCFS開設、9月からサービス開始 11/08/23
関東地方整備局、震災踏まえ東扇島で災害物流を検証 11/08/17
JXホールディングス、石油製品の内航船社2社を統合 11/08/04
商船三井、海運の営業体制を強化 11/08/03
サンリツ、国際物流を強化 11/08/01
徳島県、小松島港沖洲ターミナル整備に着工 11/07/25
川崎市、被災地支援へ新たな海上コンテナ輸送補助制度 11/07/15
双日ロジ、第二東西回廊利用し一貫サービス 11/07/13
【3-5月期】AIT、伸び鈍化も取扱量増加を維持 11/07/04
日本郵船、女川町に冷凍コンテナ10本を無償提供 11/06/23
コニカミノルタ、独物流大手・DBシェンカーにbizhub供給 11/06/22
川崎汽船、無償海上輸送の引受けを8月末まで延長 11/06/14
大阪市、モーダルシフト補助制度を創設 11/06/07
神戸市、八戸港に支援物資を輸送 11/05/31
三井倉庫、「手軽なアジア物流」の新商品発売 11/05/24
【決算】近鉄エクス、航空、海上輸送ともに持ち直し 11/05/16
【決算】日本トランスシティ、営業強化策で成果 11/05/11
SITC、ニトリの救援物資を無償輸送 11/05/10
【決算】宇徳、京浜港の荷動き回復背景に安定推移 11/05/06
日通、メコン経済圏南部で陸路輸送サービス 11/04/25
日通・10年度内航、輸送ロット二極化鮮明 11/04/22
中国地方整備局、モスクワで人気「石州瓦」を鉄道輸送 11/04/14
商船三井フェリー、茨城県大洗町に飲料水を支援輸送 11/04/13
日本郵船、救援物資をコンテナトレーラーで無償輸送 11/04/04
近鉄エクス、中国・大連保税物流園区に新法人設立 11/03/29
東栄リーファーライン、超低温冷蔵船で無償輸送 11/03/28
日本船主協会、救援物資を無償輸送 11/03/22
AIT、羽田空港で貨物量が急増、一部取扱い制限も 11/03/17
NSユナイテッド海運、義援金1000万円を拠出 11/03/17
川崎汽船、鹿島港の座礁船「救援待っている状態」 11/03/15
国交省、陸海空緊急輸送の対応方針を策定 11/03/15
サクラダ、川崎重工の旧袖ヶ浦工場に移転 11/03/08
船協、海賊襲撃頻発受け海上安全セミナー開催 11/03/07
日通、上海発博多港経由関東向けの一貫輸送サービス 11/03/04
UPS、海上混載輸送サービスを日本からアジア全域に拡大 11/02/24
郵船ロジ、東西回廊で陸上輸送サービスを開始 11/02/15
【四半期決算】ケイヒン3Q、純利益70.4%減少 11/02/10
【四半期決算】日本トランスシティ3Q、純利益26.6%増加 11/02/09
日本郵船、中国・広州の完成車専用ターミナル運営に参画 11/02/07
郵船ロジ、横浜発上海向けの危険品混載サービスを開始 11/02/03
【四半期決算】宇徳3Q、港湾事業が好調 11/02/01
日通、バングラデシュ発日本向け複合輸送サービスを発売 11/01/31
【業績予想修正】第一中央汽船、市況急落響き下方修正 11/01/24
近鉄エクス、インドネシアに海上輸送オペレーション拠点 11/01/24
三井造船、新船型の11万重量トン型ばら積み貨物運搬船 11/01/24
日本長距離フェリー協会、モーダルシフト促進へシンポ開催 11/01/20
国交省、東扇島で大規模災害想定訓練 11/01/11
【四半期決算】エーアイテイー3Q、新サービス好調 11/01/06
日本郵船、チリ大地震被災地に無償輸送協力 10/12/28
横浜市、金沢区鳥浜町の土地9300平方メートルを公募売却 10/12/16
日本郵船、ハイチ地震の被災児童にサンダル無償輸送 10/11/30
郵船ロジ、統合後初の中国向け直行新サービスを発売 10/11/17
神戸市、モーダルシフト優良8事業者を表彰 10/11/17
【四半期決算】日本トランスシティ2Q、入出庫取扱量が大幅増 10/11/12
11/24東京・港区でリサイクルポートセミナー 10/11/10
日通、海上混載輸送をラオス向けに拡充 10/11/10
【四半期決算】日新2Q、国内外で回復鮮明 10/11/08
JR西日本、「銀河」など8両をマレーシアに譲渡、15日から搬送 10/11/08
商船三井、タイ・カンボジア向け医療・健康用品輸送に協力 10/11/02
【四半期決算】郵船ロジスティクス2Q、全地域で増収増益 10/11/01
【四半期決算】宇徳2Q、京浜港の荷動き回復で安定推移 10/11/01
内外トランスライン、米国輸送会社を買収 10/11/01
AIT、鳥人間コンテストで輸送協力 10/10/25
阪急阪神エクス、「タイガースも応援」のバングラ発新サービス 10/10/18
商船三井、タンザニア向け子ども服の海上輸送に協力 10/10/05
日通、バングラデシュでの複合輸送体制を強化 10/10/01
三井物産、シンガポールの船舶投資会社に2.5億ドル融資 10/09/21
商船三井、アフリカ向け子ども靴の海上輸送に協力 10/08/19
【四半期決算】ケイヒン1Q、通販商品の取り扱いが増化 10/08/10
【四半期決算】日新1Q、危険品混載海上輸送を開始 10/08/09
郵船航空サービス、日本でのパナルピナ代理店を解消 10/08/04
眞露ジャパン、「マッコリ」を定温輸送 10/08/03
【四半期決算】宇徳1Q、回復基調が安定 10/08/02
国交省、海事レポートを発行 10/07/15