アスクル、建設向け用品のスピード配送エリア拡大 17/11/21
国交省、11日から自動運転による配送実験 17/11/02
アシスト力3倍、電動補助三輪自転車が10月末解禁 17/10/19
国交省、ドローンの物流向け飛行で要件検討着手 17/10/04
楽天ドローンがGD賞、「強い意気込み」評価 17/10/04
アリババ、物流合弁の子会社化と機能強化に2620億円 17/09/27
DeNAとヤマト、辻堂地区にロボネコヤマトの配送拡大 17/09/11
ヤマダ電機の都内店舗でインバウンド向け国際配送展開 17/08/29
国交・経産省、ドローン荷物配送実現へ検討会設置 17/08/29
介護・高齢者向け宅配食特化のマッチングサイト、9月開設 17/08/22
主婦が空き時間で運ぶアプリ8月公開、運賃の8割報酬 17/07/28
SBS即配がウェブサイト刷新、配送事例拡充 17/07/13
鈴与、農産物の新たな配送システム構築に参画 17/05/31
ニッセン、24日から通常送料100円値上げ 17/05/18
福岡市、日通・ヤマト・佐川と災害時配送協定 17/05/01
トゥ・ディファクト、沖縄向け配送を強化 17/04/24
アサヒとキリン、関西・北陸間輸送を共同で鉄道転換 17/01/19
完全自律制御ドローンで長距離荷物配送に世界初成功 17/01/12
米7-イレブン、ドローンで月間77件を配送 16/12/21
ミニクラMONOに預けた洋服をホテルへ配送できるサービス 16/12/21
注文からわずか13分、アマゾンがドローン配送動画公開 16/12/15
送り状を入れてそのまま配送できるボストンバッグ 16/11/21
アマゾンの「1時間以内」配送、東京23区全区へ拡大 16/11/15
アマゾン、マケプレ商品にプライム表示できるサービス 16/10/28
受付から配送まで一元管理するシステム「はこん・どーる」 16/10/27
東海地区から香港へ24時間以内に配送する新サービス 16/10/19
楽天マート、港区の「楽びん!」配送エリアを区全域に拡大 16/10/14
トッパン・フォームズ、はがしやすくした新配送用ラベル 16/10/12
大阪府、救援物資配送マニュアルの基本方針案まとめる 16/09/27
パルシステム、配送状況メールなど見守りサービス 16/09/21
ネットショップ利用者7割が送料無料選択、翌日配送3% 16/09/08
日本郵便のゆうパケット、10月から個人利用に対応 16/08/03
東邦ガス、丸紅と共同で葡ガス配送会社の株式取得 16/08/01
ヤマトが2017年にも自動運転宅配、DeNAと共同PJ 16/07/20
パルシステム千葉、フードバンクへ眠っている食品提供 16/06/08
藤波タオル、冷凍おしぼりの全国配送開始 16/06/07
配送マッチングアプリのハコベル、午後帯に割引料金 16/05/25
ボルボ、自動車内へ2時間以内に配達するサービスを開始 16/05/11
佐川急便、きょうから阿蘇市・阿蘇郡で集配業務再開 16/04/27
オイシックス、被災地のママ支援に野菜ジュース配送 16/04/26
楽天がドローン配送開始、まずはゴルフ場内で 16/04/25
サントリー、九州向け物資急増で配送確保できず 16/04/25
経産省、熊本県でガソリンのローリー車配送増強 16/04/18
ローソン、熊本県の配送拠点から県内店舗配送を再開 16/04/18
日本トイザらス、熊本県への配送停止も受注継続 16/04/15
第一貨物が熊本県で配送見合わせ「明日以降も大きな遅れ」 16/04/15
トールエクス、熊本地震で集荷・配送遅延の見込み 16/04/15
名鉄運輸、熊本県下中心に配送遅れの見込み 16/04/15
久留米運送、道路状況悪化で配達不能・見合わせ発生 16/04/15
ピエトロ、運送会社の荷受中止で配送遅延の可能性 16/04/15
西友、横浜市青葉区でネットスーパー強化 16/04/13
NICT、秋田県仙北市でセキュリティ強化のドローン実験 16/04/12
秋田県仙北市、ドローンで図書輸送実験 16/04/12
イオン、幕張・稲毛地区で域内1時間配送を計画 16/04/12
名鉄運輸、千葉県野田市で新支店が営業開始 16/04/11
アルフレッサ、ドローン医薬品配送実用化へ連携合意 16/04/06
ロジネットJが新中計策定、特積み部門再構築 16/03/29
アルフレッサ、京都市に新配送拠点を建設 16/03/24
タカセ、病院・介護施設向け共同納品を開始 16/03/22
年金機構、文書保存箱搬送業務など2件の委託先募集 16/03/15
ハコベル、新機能追加し複数拠点の集配に対応 16/03/11
UPS、独ヘルンで90億円投じ仕分け・配送施設拡張 16/03/11
セブンの物流センター運営24社が共同で求人サイト開設 16/03/01
ニッセンが大型家具配送撤退、物流施設24億円で売却 16/02/08
生活クラブ、東京都内で配送エリア拡大 16/01/29
ファミマ、大雪受け山梨県におむすびをヘリ配送 16/01/19
市立図書館資料の物流委託|熊本市 16/01/18
クリナップとTOTO、共同配送でグリーン物流表彰 15/12/18
国家戦略特区諮問会議、千葉市を「ドローン特区」指定 15/12/15
らでぃっしゅ、ケア21系列のホームへ食材配送 15/12/14
アマゾン、1時間以内配送エリアを川崎市に拡大 15/12/03
楽天ブックス、1都7県で当日・翌日配送を開始 15/09/16
イーソル、クラウド型デジタコでの業務効率化セミナー 15/09/16
大阪よどがわ市民生協、配送委託先が注文品着服 15/09/01
アマゾン、ワイン定温倉庫開設し保冷配達スタート 15/08/18
国交省、全国47か所で手ぶら観光共通ロゴの運用開始 15/07/28
ヤマト運輸、15店舗が手ぶら観光拠点に認定 15/07/28
エア・ウォーター、九州屋の株式55%を取得 15/07/09
いずみ市民生協、千早赤阪村と宅配中の見守り協定 15/06/15
ソフトバンク、配送で急成長の韓国ECに1240億円出資 15/06/03
トーハン、客注専用システム活用し新サービス 15/04/27
ビール大手3社、都内で小型車配送共同化に合意 15/04/22
杉村倉庫、連結営業利益予想を上方修正 15/04/22
ローソンとSGHD、店舗起点の宅配で共同事業会社設立 15/04/07
丸栄、配送無料基準額を2倍に引き上げ 15/03/18
Uber、香港で荷物配送対応の配車サービス開始 15/01/09
いちよし証券、だいこう証券ビジネスに保管・配送など委託 14/12/09
大日本印刷、販促物の在庫・配送サービスに管理一元化機能 14/12/04
アスクル、家具組立設置サービスの配送エリアを拡大 14/11/14
トランスコスモス、緊急対応サービスに物流・風評監視を追加 14/09/04
JXエネルギー、水素ステーション運営や配送担う新会社 14/07/16
日本コーンスターチ、ローリー車10台を自己所有 14/05/09
三井物産RM、ファンド通じ座間市の物流施設取得 14/03/20
イオンネットスーパー、大分県で全県配送開始 13/08/28
ノバレーゼ、姫路市にパン工房新設、全国配送 13/08/26
MyUS.com、米国発の配送料を2割引き下げ 13/07/24
TLロジコム、カインズ太田流通センターで3PL受託 12/09/07
ヤマト運輸、コンビニ受取りを指定できるサービス開始 12/09/06
オルビス、コンビニで受け取れる配送サービス開始 12/09/06
プロロジス、埼玉県川島町に2棟目の物流施設を開発 12/09/06
6月のトラック輸送、特積み1.4%減、宅配・一般は増加 12/09/05
五常、物流機器レンタルサイトを開設、当日発注OK 12/09/05
佐川急便、ノジマの物流改善へ24時間電話集荷を提供 12/09/04
郵船ロジ、豪州法人がシドニー近郊に新倉庫開設 12/09/03
タカスエ、愛知県に小牧事業所を開設 12/09/03
日産、商用EVを提供、栃木県の農村配送実験で 12/09/03
サークルKサンクス、おかず宅配サービスを開始 12/08/31
日本ロジ投資法人、辰巳物流センターを90億円で取得 12/08/27
富士通、新物流ソリューション展開、第一弾は物流KPI 12/08/23
鴻池運輸、厚木流通センター内にアパレル特化施設併設 12/08/23
西日本新聞総合オリコミ、香椎パークポートに配送拠点 12/08/22
メディセオ、川崎市に都市型物流拠点を竣工、10月開設 12/08/22
日通、アジア向け高速航空貨物サービスを発売 12/08/22
オルビス、東日本の物流拠点を統合、東西2拠点体制に 12/08/22
集団回収団体への奨励品配送[大阪市] 12/08/22
西濃運輸、ぎふ清流国体向け相談窓口を開設 12/08/20
TLトランスポート、IT点呼導入、運行業務の安全対策強化 12/08/16
【4-6月期】エスライン、損益やや改善も黒字化ならず 12/08/16
伊藤忠食品、物流センターフィーの会計処理を変更 12/08/07
アマゾンジャパン・ロジ、小田原に20万m2の物流拠点 12/08/07
プレナス、東日本でフライ油をトラック燃料に再利用 12/08/07
郵便事業、DMを使ったネット通販支援サービス開始 12/08/07
プロロジス、佐賀県鳥栖市に日立物流専用施設を竣工 12/08/02
ヤマトHD、「片付け」サービスに参入、パック料金設定 12/07/30
タカスエ、大阪府門真市に大手卸向け物流拠点を開設 12/07/30
【4-6月期】日立物流、国際部門の営業利益が18%減少 12/07/30
キヤノンMJとエプソン販売、地方の物流共同化を拡大 12/07/27
シダックス、九州北部豪雨の被災地に支援物資 12/07/25
アルフレッサ、高度温度管理物流事業を開始 12/07/25
トレーディア、神戸市西区に物流拠点を開設 12/07/25
ヤマトHD、物流金融サービス強化へ子会社の社名変更 12/07/24
近鉄エクス、南アフリカで太陽光発電向け物流を受注 12/07/23
ヤマトHC、単身引越に少量サイズを追加 12/07/23
住商・NTT東日本、テレビ向けネットスーパーを開始 12/07/23
センコー、大阪府茨木市に医薬品対応の物流拠点を開設 12/07/19
楽天、オークションゆうパックを刷新、利用資格を拡大 12/07/18
ファミリーマート、九州北部豪雨で支援物資を提供 12/07/18
四国運輸局、違反8件の運送会社に車両停止処分 12/07/18
ヤマト運輸、離島甲子園に協賛、荷物配送など運営支援 12/07/17
集団回収団体への奨励品配送[大阪市] 12/07/17
大和ハウス、全量売電の新工場、大和物流の配送拠点も 12/07/10
マガシーク、配送袋に震災被災児童のイラスト 12/07/09
コクヨロジテム、納品品質向上へ「共配甲子園」、来月決勝 12/07/09
クックパッド、野菜の定期宅配サービスを開始 12/07/06
米GM、仏PSAグループに欧州の物流業務を委託 12/07/03
日通、台湾企業グループの物流会社と提携 12/07/02
SBSグループ、日本貨物急送と伊豆貨物急送が合併 12/07/02
らでぃっしゅぼーや、CTCの国際物流ソリューションを採用 12/06/29
関東の物効法認定事例、王子運送・エルマックスの1件 12/06/28
SBSロジテム、荷物追跡システムを一新、クラウドへ移行 12/06/28