話題ニッセンは、5月24日注文分から通常送料を100円値上げすると発表した。値上げ理由について、同社はこれまで自社でコストアップ分の吸収に努めてきたが、「残念ながら送料価格の維持が困難な状態に」なったと説明している。
これにより、通常送料は24日の注文以降、現行の税別390円から490円へと100円アップする。インターネット経由の注文額が5000円以上となる場合の送料無料サービスと、3000円以上の購入で通常送料と手数料が無料になる「セブン-イレブン店頭受取サービス」は維持する。
話題ニッセンは、5月24日注文分から通常送料を100円値上げすると発表した。値上げ理由について、同社はこれまで自社でコストアップ分の吸収に努めてきたが、「残念ながら送料価格の維持が困難な状態に」なったと説明している。
これにより、通常送料は24日の注文以降、現行の税別390円から490円へと100円アップする。インターネット経由の注文額が5000円以上となる場合の送料無料サービスと、3000円以上の購入で通常送料と手数料が無料になる「セブン-イレブン店頭受取サービス」は維持する。
ニッセン、送料無料のセブン店舗受取キャンペーン 18/01/17
アマゾンとライフ、生鮮宅配の配送料引き下げ 21/06/09
大塚商会、500円以上の購入で「たのめーる」送料無料 11/09/02
アマゾン、「1500円以下」でも配送無料化 10/11/01
ニッセン、公式通販サイトで21日まで送料無料化 17/12/11
足柄SAで短時間駐車マスの時間表示システム導入 25/03/24
丸紅ロジが4事業本部体制へ、社長に栗原氏が就任 25/03/24
24年運送業は増収・減益、価格転嫁進まず 25/03/24
三菱HCキャピタル、フォークIoTサービス開始 25/03/24
マルハニチロが社名変更、荷受け事業を再編 25/03/24
戸田建設、沖縄にマルチテナント型物流倉庫完成 25/03/24
国交省、22年の厚木トラック死傷事故で報告書 25/03/24
「テーラーメイド型」SCM支援サービス、Knewit 25/03/24
山口労働局調査、荷主の9割が「24年問題」を認識 25/03/24
NXHD、日本通運、4月1日付人事異動 25/03/24
みずほ銀とクニエのSCM支援に損保J参加 25/03/24
水島コンビナートで炭素循環SCを実証 25/03/24
カトーレック、高松本社工場が完成 25/03/24
TSR、運輸業の債務超過率12.3% 25/03/24
安田倉庫、九州営業所で余剰電力循環型太陽光PPA 25/03/24