山九が組織改変、企業価値と発信力向上図る 25/04/28
ムロオ、マルチステークホルダー方針を発表 25/04/15
UDトラックス、マルチ連携方針策定 25/04/07
中央倉庫、新中期経営計画で経常利益26.5億目指す 25/03/18
shizai、新たに4億2000万円を資金調達 25/02/25
ニッコンHD、中央紙器工業の公開買付けを発表 25/01/31
三菱電機モビリティ、DMS強化で豪企業と提携 24/12/24
ムロオ、ステークホルダー方針公表 24/12/16
アスクル、統合報告書でDX戦略など詳述 24/12/02
西本WismettacがMBOで上場廃止へ 24/11/14
トランコムのMBOが成立 24/11/05
F-LINE、関東‐関西間で自動運転公道実証 24/10/22
トランコムとAZ-COM丸和が資本提携解消 24/10/21
商船三井、ギアバルクを子会社化 24/09/20
三井E&Sが保有株式の売却で特別利益を計上 24/06/24
川崎汽船、投資家・株主向け資料集公開|短報 23/08/25
商船三井、企業統治原則3か条を策定|短報 23/03/31
杉村倉庫が中計発表、顧客深耕とDX推進テーマに 22/04/28
乾汽船、取締役解任求める株主訴訟の訴状受領 20/12/17
サカイ引越、株主総会後の懇談会中止決定 20/04/13
AIT「株主総会は生きた教材」、大経大の学生を招待 16/04/28
新報国製鉄、和歌山市の物流会社に自己株式を一部売却 12/08/29
JFE・IHI、造船事業統合に最終合意、10月に新会社発足 12/08/27
政投銀と三菱商事、英TES社の株式取得 12/08/27
家族亭、寿製麺買収、関西で製麺事業を強化 12/08/03
ココカラファイン、新潟のドラッグストアチェーンを買収 12/08/02
ロジコム、資産管理会社が社長個人に株式譲渡 12/07/12
タケエイ、JFEエンジニアリングとの資本提携を解消 12/07/09
北越紀州製紙、大王製紙の株式取得を決定、業界3位に 12/06/26
NECロジ、吉村取締役が新社長に昇格 12/06/18
立花エレテック、高木商会と資本業務提携 12/06/11
NTTドコモ、タワーレコードを子会社化 12/06/11
ミネベア、韓国モアテック社を買収 12/05/31
ストライダーズ、老舗製麺会社の株式を取得、連結化 12/05/30
プラスロジ、内装工事のNSKを買収 12/05/28
宇部興産、タイ子会社が現地大手と資本提携 12/05/23
パナソニック、インド配線器具メーカーを買収 12/05/14
アスクル、ヤフーと資本提携、B2C強化へ物流拠点整備も 12/04/27
キユーソー流通、運送中核会社を完全子会社化 12/04/02
不二製油、オーム乳業を買収 12/03/26
【人事】三井倉庫、新社長に藤岡氏昇格、6/28 12/03/26
ミネベア、韓国モアテック社の買収に合意 12/03/23
JA全農、中国のリン酸質肥料メーカーに資本参加 12/03/13
SBSHD、ゼロを持分法適用会社化、筆頭株主に 12/03/01
エルピーダメモリが会社更生法申請、負債総額4480億円 12/02/27
Jフロントリテイリング、パルコ株式を取得、筆頭株主に 12/02/24
バンテック、排除措置命令受け改善内容を説明 12/02/01
JFEとIHI、造船事業の経営統合に合意 12/01/30
NTTコム、インドのデータセンター会社を買収 12/01/26
ロジコム、第三者割当増資で1億円調達 11/12/26
ハマキョウレックス、日本トラスティ・サービス銀行が筆頭株主に 11/12/20
日立物流、グループのフォワーディング事業を統合 11/12/15
コカ・コーラセントラル、米国コカ・コーラと資本業務提携 11/12/06
東研、マースエンジニアリング子会社と合併 11/12/06
大同特殊鋼など、次世代ネオジム焼結磁石事業で新会社 11/11/29
住友商事、インドネシアの二輪・四輪オークションに参画 11/11/16
グッドマンJ、東証に改善状況報告書を提出 11/11/10
エレコム、中国に合弁販売会社を設立 11/10/19
SBSホールディングス、インド国際物流会社の買収完了 11/10/11
伊藤忠、インドで物流合弁会社、53都市で展開 11/10/06
日立物流、タイ物流会社の買収終了 11/09/30
名鉄運輸、四国名鉄運輸を子会社化 11/09/27
中央発條、インドネシアにエンジニアリング子会社 11/09/27
バルクHD、クレカ決済会社が2位株主に 11/09/16
日本レップ、子会社の商号「グッドマンジャパンファンズ」に 11/09/14
サンドラッグ、エリアフランチャイジーを子会社化 11/08/29
日本レップ、9/26から「グッドマンジャパン」へ 11/08/25
塩野義製薬、中国製薬企業を買収へ 11/08/18
日本空港ビル、JALUX、双日、資本業務提携、調達・物流など協業 11/08/03
トナミHD、タイのトラック運送会社を買収 11/08/01
日本レップ、グッドマンジャパンに商号変更 11/07/28
クボタ、フィリピンの農機事業を強化 11/07/25
トラック・ワン、広島市の運送会社を買収 11/07/14
三井物産、シンガポールの港湾運営会社をTOB 11/07/13
雪印種苗など3社、東北の配合飼料生産で提携 11/07/11
日本アクセス、伊藤忠フレッシュとの統合スキーム決まる 11/06/24
東芝メディカルシステムズ、米バイタル社へのTOB成立 11/06/10
プロロジスとAMBが経営統合 11/06/06
アートコーポレーション、来月27日に上場廃止 11/05/26
日本レップ、若林社長が退任 11/05/26
ハマキョウレックス、医療機器製造など定款に追加 11/05/19
マブチモーター、中国江西省に新拠点設立 11/05/16
日本レップ、前社長らの株主提案に反対方針 11/05/16
SBSホールディングス、インドの国際物流会社を買収 11/04/28
ブロッコリー、目的に物流業追加、「今後の展開に備える」 11/04/27
日本レップ、東証に改善報告書を提出 11/04/26
バンテック、新社長に小山専務 11/04/26
日本梱包運輸倉庫、執行役員制を導入 11/04/25
【人事】名港海運6月下旬 11/04/25
帝国データ調べ、旧軽貨急配が破産、負債19億円 11/04/21
TSR調べ、負債84億円、りんくう国際物流が法的整理へ 11/04/18
MGJ、日本レップの完全子会社化を断念 11/04/13
三井化学、スイスAcomon社を買収 11/04/07
バンテック、入社式で訓示「国際物流で戦える規模確保」 11/04/05
日立物流、タイの物流会社買収へ 11/04/05
日本レップ、MG完全子会社化が難航「15日までに結論」 11/04/01
アートコーポレーション、創業家MBOへ向けたTOB成立 11/03/23
日立物流、バンテック買収へTOB 11/03/10
日本レップ子会社が解散 11/03/04
キユーソー流通システム、控訴審判決で勝訴 11/02/28
松原運送(東京・江東区)が解散 11/02/28
【人事】日本郵船4/1 11/02/25
【人事】郵船ロジスティクス3/31、4/1など 11/02/25
ファミリーマート、am/pm関西を吸収合併 11/02/24
【人事】兵機海運4/1 11/02/24
トランコム、トレーディアの株式取得、筆頭株主へ 11/02/21
日産、東京地区の販社体制を刷新、法人部門集約 11/02/21
【人事】レンゴー6月 11/02/21
三井物産、香港のコンテナターミナル会社株式を売却 11/02/16
サッポロHD、ポッカを連結子会社化 11/02/10
SBSHD、TLロジコムが日本レコードセンター買収へ 11/02/10
日通南岩手運輸が解散 11/02/10
日本郵船、中国・広州の完成車専用ターミナル運営に参画 11/02/07
アートコーポレーション、創業家がMBOへ、非公開化で抜本改革 11/02/04
東明運輸(埼玉)が解散 11/01/24
三井物産、中国テレビ通販向け物流会社に資本参加 11/01/19
上野トランステック、グループの海運会社が解散 11/01/17
三井物産、ブラジルの農業生産・穀物物流会社を連結化 11/01/13
【人事】キユーソー流通システム2/1 11/01/11
キユーソー流通システム、新社長に岡宗氏 11/01/11
日本冶金工業、港運子会社など再編 10/12/27
大阪・丸安運輸が解散 10/12/27
鈴木金属工業、タイのワイヤメーカーを子会社化 10/12/24
TFロジスティクスが解散、3PL業務は富士物流に移管 10/12/24
中国博奇、中国で発電所向け石炭輸送・保全業務を受託 10/12/21
JTBエアカーゴ、JTBカーゴ吸収を公告 10/12/21
埼玉・サカエ運輸が解散 10/12/20
SBSHD、「挑戦の意思表示」とCSR報告書発行 10/12/15
コマーシャル・アールイー、再生計画確定受け100%減資へ 10/12/13
MIEコーポレーション、イシグロが2位株主に 10/12/10
グローウェルHD、物流システム部の管轄を変更 10/10/20
キッコーマン、東南アジアで拠点展開を加速 10/10/15
TSR調べ、JPエクスプレスの特別清算開始決まる 10/10/13
CCC、テイツーと業務提携で合意 10/10/13
伊藤忠商事、中国食品事業で事業管理会社を設立 10/09/28
スターゼン、プライフーズとの資本関係を強化 10/09/21
太平洋セメント、東海運の一部株式を鈴与グループに売却 10/09/21
キユーソー流通システム、総会決議取り消し棄却で株主が控訴 10/09/07
エフピコ、ダイヤフーズを子会社化 10/09/01
サムシングHD、地盤改良部門の2子会社を統合 10/08/30
米久、国産豚肉事業を強化 10/08/19
東洋水産、傘下の貿易会社を解散 10/08/17
文化シャッター、供給体制強化へドア事業を再編 10/08/10
ニチモウ、加食拡販へ西日本キャリテックを買収 10/08/10
ゼロとタンチョンインターナショナル、中国の中古車マーケットに照準 10/08/06
キユーソー流通システム、株主からの訴訟棄却を発表 10/07/30
日本パレットレンタル、新社長に加納副社長 10/06/24
日清製粉・オリエンタル酵母工業、海外強化へ仏ユーロジャーム社と提携 10/06/21