24年のAPACの商用不動産投資、1313億ドルに 25/02/17
JLL、国内の商用不動産投資は9年ぶりに5兆円超 25/02/05
好調なアジア太平洋地域での商業用不動産投資続く 24/11/11
JLL、上半期の大阪圏不動産投資額は過去最高 24/11/06
2Qの福岡圏物流施設は空室少なく需給ひっ迫、JLL 24/10/17
金融政策の影響小さく不動産投資は活況、JLL 24/07/19
東西商圏の中間拠点「ESR名古屋南DC2」で内覧会 24/07/03
JLL、国内でDC専門アドバイザリーチーム設立 24/06/13
JLL物流施設レポ、東京空室率は24年後半に低下予想 24/06/11
JLL物流施設レポ、福岡は新規供給で賃料高騰続く 24/06/11
JLL物流施設レポ、大阪圏需要は堅調に推移 24/06/11
東京1Qは空室率も賃料も上昇、JLL物流リサーチ 24/05/28
大阪1Qは供給活発も空室率低下、JLL物流リサーチ 24/05/28
福岡1Qは需要が供給上回る、JLL物流リサーチ 24/05/28
JLL、グループ子会社を吸収合併 24/05/22
東京・京浜島に2.4万平米倉庫が8月誕生、内覧会も 24/05/17
米物流不動産賃貸借が7四半期ぶり増加、JLLレポ 24/04/08
JLL、国内大都市圏物流倉庫動向を発表 24/02/09
JLLが冷凍冷蔵倉庫市場レポ、2030年に11億m3超 24/02/09
JILSが第5回ロジ研究会、共同輸送など30社が討論 23/11/24
物流不動産と自動化機器テーマに討論、3PL協会 23/10/26
3PL協会が物流施設展望などパネル討論、10/26 23/10/24
新規参入による国内物流施設の投資機会が増加、JLL 23/06/15
JLL、物流施設自動化の実態調査レポート発刊 23/06/07
福岡エリアの物流施設は需給ひっ迫続く、JLL 22/12/06
JLL、物流施設自動化テーマのレポート公表|短報 22/10/06
アジア太平洋の冷凍冷蔵倉庫市場5倍増に|短報 22/09/21
東京圏の一部内陸で空室率上昇か、JLL調べ|短報 22/08/19
東京圏の物流不動産市場に需給緩和の兆し、JLL 22/05/27
JLL、大阪の3Qロジ賃貸市場は内陸部で供給活発に 21/12/02
JLL、10月に千葉物流施設の完成前内覧会 21/09/24
JLL、アジア太平洋の物流不動産投資が倍増へ 21/09/07
JLL、9月に「横浜鶴見物流センター」内覧会 21/08/25
JLL、「横浜鶴見物流センター」内覧会7月開催 21/07/08
東京の7−9月物流施設市場、賃貸は空室ない状態続く 20/11/27
アジアの物流施設投資「今後も参入続く」、JLL 20/10/26
投資家の81%が物流施設投資加速、JLL調べ 20/10/05
船橋市西浦の4階建て4240坪倉庫内覧会、JLL・9/11 20/08/26
東京圏の4-6月期物流施設、ECと3PLの需要持続 20/08/25
JLLが大阪で内覧会、堺市500坪・西成区1000坪 20/08/21
JLL、江東区の物流施設で8/27・28内覧会 20/08/07
関西の物流施設で賃料上昇、空室率2年前の10分の1 20/06/19
即日入居可「MCUD川崎II」内覧会、6月17・18日 20/06/01
今秋竣工「MCUD八千代」内覧会、7/25・26・千葉 19/07/11
さいたま市桜区「浦和物流センター」内覧会、JLL 19/06/20
首都圏の賃貸物流施設、月額坪単価4251円に上昇 19/05/16
4/10・11、春日部の6636坪物流施設で内覧企画 19/04/04
JLL、3/20・22に成田物流センターで内覧会 19/03/07
東京圏の物流施設、空室率上昇も5%台にとどまる 18/11/20
東京圏の7-9月物流施設、新規供給45万m2 18/10/22
東京圏の4-6月物流施設、新規供給47万m2 18/08/06
ブロックチェーンが物流にもたらす影響は JLLが報告 18/06/11
JLL、6/14・15に成田物流センターで内覧会 18/06/06
1-3月の東京圏物流施設、空室率1.4ポイント上昇 18/05/09
東京圏の17年10-12月空室率4.1%、前年比1.2P低下 18/02/06
アジアの不動産、18年は印とトランクルームに注目 18/01/22
7-9月の東京圏物流施設空室率、4四半期ぶりに上昇 17/11/16
東京の賃貸物流施設で空室率4四半期ぶり上昇 17/11/01
東京圏の物流施設空室率、前年同期比3.5P低下 17/08/02
JLL、シリコンバレー経験者迎えITベンチャー会社設立 17/07/31
JLL、物流拠点の最適配置を提案する新サービス 17/07/26
5741m2の大宮物流センター、21・22日に内覧会 17/06/13
1-3月の東京圏物流施設空室率、6四半期ぶり4%下回る 17/06/02
JLL、13日から3日間レッドウッド加須DCで内覧会 17/06/01
東京圏の物流施設空室率が2四半期連続で低下 17/04/26
東京の物流施設市場、10-12月賃料が2四半期ぶり下落 17/02/08
米医療用品メーカーの名古屋物流拠点完成、JLLが受託 16/12/12
首都圏の先進物流施設供給量、20年まで8割増し続く 16/10/27
東京の賃貸物流施設市場、4四半期ぶり賃料上昇 16/10/20
大型物流施設の面積、8年間で6倍超に拡大 16/07/28
東京圏の物流施設賃料が3四半期連続下落 16/07/22
不動産市場の透明度、日本が7ランクアップの19位 16/07/20
東京圏の賃貸物流施設、3年半振りに価格下落 16/05/24
JLL、1-3月期の物流施設空室率8.1%で2期連続上昇 16/05/10
18年末に空室率10%台後半へ、関西の賃貸物流施設 16/04/14
JLL、独立系不動産鑑定会社の森井総合鑑定を買収 16/03/02
東京圏の物流施設、10-12月の賃料低下し4182円 16/02/16
東京の賃貸物流施設市場、12四半期ぶりに賃料下落 16/02/08
JLLが「最優秀不動産コンサルタント」ダブル受賞 16/01/28
JLL、業務拡大で関西支社移転 15/12/15
首都圏の賃貸物流施設、20年までに賃料18.3%上昇 15/12/07
東京圏の物流施設市場、賃料上昇率のピーク持続 15/11/12
東京の物流施設価格が16.9%上昇、JLL調べ 15/11/09
JLL、全社員700人で救命講習、AED設置活動も 15/08/27
東京圏の物流施設市場、賃料上昇率ピークに 15/08/24
東京物流施設市場、15四半期連続で賃料上昇 15/08/10
日本企業の53%がSCMで強い内製化傾向、JLL調べ 15/07/16
JLL、7月1日と15日付の役員人事 15/06/30
今後の大規模物流施設供給、ネット通販需要が吸収 15/06/10
1-3月の国内不動産、物流施設など「万遍なく」取引額増加 15/04/16
JLL、8年連続で「最も倫理的な企業」に選出 15/04/09
JLL、「世界で最も賞賛される企業」に選出 15/03/06
東京の賃貸物流施設、12四半期連続で賃料上昇 15/02/10
東京圏の物流施設市場、賃料が13四半期連続で上昇 14/11/06
J-REIT市場で物流セクターの動き活発、JLL調べ 14/10/30
日本の商業不動産投資市場は物流セクター活発、JLL調べ 14/10/20
JLL、施設の環境対策サービス専門部署を新設 14/10/01
東京の物流施設市場、12か月連続で賃料上昇 14/08/18
日本の商業不動産投資額、4-6月は円建てで15%減、JLL調べ 14/08/06
中南米で上期の物流・リテール不動産投資増加、JLL調べ 14/07/16
JLL、「最優秀不動産コンサルタント賞」を7か国・地域で受賞 14/05/22
JLL、7年連続で「世界で最も倫理的な企業」に選出 14/05/19
商業用不動産投資、1-3月は東京が世界1位 14/05/07
JLL、中国・瀋陽の大規模モールで日系ブランド誘致を受託 14/04/24
ラサール、アラスカ基金から2.5億ポンドの投資業務受託 14/03/12
東京圏の物流施設市場、10四半期連続で賃料上昇 14/03/06
ラサール、企業呼称を「JLL」に変更 14/03/04
JLラサール、博多一風堂の海外展開を支援 13/12/24