拠点・施設三菱レイヨンは、北京碧水源科技股フン有限公司(オリジン社)と下排水処理用中空糸膜の製造・販売、膜エレメント加工・販売の合弁会社を設立することで合意した。合弁会社の出資比率は三菱レイヨンが51%、オリジン社が49%とする方針で、21日付で覚書を締結した。
オリジン社のMBR案件受注力と膜販売力を取り込むことで、中国MBR市場でのトップシェア獲得とともに、中空糸膜の中国生産によるコスト競争力と地産地消の優位性を活かし、O&M(運営・保守)など幅広い水処理事業展開を目指す。
拠点・施設三菱レイヨンは、北京碧水源科技股フン有限公司(オリジン社)と下排水処理用中空糸膜の製造・販売、膜エレメント加工・販売の合弁会社を設立することで合意した。合弁会社の出資比率は三菱レイヨンが51%、オリジン社が49%とする方針で、21日付で覚書を締結した。
オリジン社のMBR案件受注力と膜販売力を取り込むことで、中国MBR市場でのトップシェア獲得とともに、中空糸膜の中国生産によるコスト競争力と地産地消の優位性を活かし、O&M(運営・保守)など幅広い水処理事業展開を目指す。
三菱レイヨン、機能膜事業を子会社に移管 15/03/17
三菱レイヨン・豊田通商、中国で水処理O&M事業に参画 12/04/12
三菱レイヨン、ペットボトル飲料水の定期宅配開始 13/02/05
三菱ケミカルHD、化学系3社を17年4月統合 15/12/10
三菱レイヨンとダイセル、たばこフィルター素材会社を設立 12/08/06
物流変える人のつながり、第1回CLOサロン開催 25/07/18
第6回物流議論、着荷主の改革が物流を変えるか 25/07/18
スターシーズ、系統用蓄電池事業で再エネ事業提携 25/07/18
少額輸入貨物免税措置見直し議論、財務省WG 25/07/18
企業の景気判断指数が大幅悪化、経済同友会 25/07/18
スマート工場実現へ一貫支援、パーソルクロステク 25/07/18
トラック事故防止へ運行管理型ドラレコ開発、TCI 25/07/18
ベライゾンとノキア、英経済特区に5Gネット構築 25/07/18
日通が希望退職300人募集、セカンドキャリア支援 25/07/18
丹羽商、高岡物流センター開設 25/07/18
Shippioと協和海運、DX事業変革大賞を受賞 25/07/18
清水港25年上半期貿易、3397億円の輸出超過 25/07/18
グリコ、定期通販アプリMikawayaを導入 25/07/18
日野と大成、舗装の耐久テストに無人運転車両活用 25/07/18
近海郵船、新造コンテナ船「はるかぜ」11月就航 25/07/18