ヤマトHD、1/16付・グループ6社の幹部社員人事 20/01/16
ヤマト運輸、柏市の幼稚園で「こども交通安全教室」 20/01/15
ヤマト運輸、1月16日付役員人事 20/01/14
ケネディクス、ヤマト配送センターを8.1億円で買収 20/01/10
ヤマト運輸、11年連続満足度1位も差縮まる 19/12/27
国交省、宅配大手3社の10月・再配達率0.2%改善 19/12/24
ヤマト運輸、台風19号被災地に2億6000万円寄付 19/12/13
佐川・ヤマト、「ことしのトピックス」を発表 19/12/11
ヤマト運輸、11月の小口貨物取扱実績2.4%減 19/12/05
東京労働局、ヤマトの羽田クロノゲート視察 19/12/04
ヤマト運輸、個人情報が入った書類を紛失 19/11/29
ヤマト運輸、自宅外受取でTポイント付与 19/11/20
ヤマト運輸、20年1月導入の新型EV集配車を公開 19/11/19
ヤマト運輸、新島・神津島・三宅島にもクール便拡大 19/11/11
10月の小口貨物取扱実績5%減、ヤマト運輸 19/11/07
ヤマト運輸、西東京バスと宅急便の貨客混載 19/11/01
ヤマト運輸、仕分け現場にZMP物流支援ロボ導入 19/10/30
ヤマト運輸、ドライバー・運行管理者コンテスト開催 19/10/24
宅配2社、千葉・長野などで集配停止続く 19/10/15
台風19号接近、物流でも警戒強まる 19/10/11
W連結トラック共同輸送が連携省エネ計画に初認定 19/10/04
ヤマト運輸、警視庁と「地域見守り活動」で協定 19/10/04
ヤマト運輸、9月の小口貨物取扱実績5.8%増 19/10/04
地域医療に宅急便、ヤマトとアルフレッサがタッグ 19/09/26
ヤマト支店の隣で再び不発弾撤去、受付停止 19/09/12
湾岸コンテナターミナルの半数近く被害、台風15号 19/09/10
ヤマト運輸、コンビニで匿名配送の取り扱い開始 19/09/09
ヤマト、8月の宅急便実績2.9%減少 19/09/05
ヤマト、スマホで発送・決済・住所不要の新サービス 19/09/03
ヤマトHD、9月1日付の人事異動 19/09/02
ヤマト運輸の7月小口貨物取扱実績、0.1%増 19/08/06
配送ルート効率化のコンテスト開催、ヤマト 19/08/05
クロネコメンバーズに個人情報流出の可能性 19/07/25
東京・有明で28日不発弾撤去、ヤマト仕分け作業停止 19/07/23
ヤマト運輸でクロネコDM便1.3万冊未配達 19/07/18
ヤマト運輸、全国離島交流中学生野球大会に協賛 19/07/12
九州南部大雨による影響(~7月4日17時・物流関連) 19/07/04
ヤマト、6月の宅急便実績2.7%減少 19/07/04
ヤマトとオイシックスが協業強化検討 19/06/26
ヤマトと「メチャカリ」配送連携、返却利便性向上 19/06/21
第一貨物、新潟県村上市16地区で配達不可 19/06/19
ヤマト宅急便0.7%減、5月小口貨物取扱実績 19/06/06
渋谷中央街、物流緩和へ「地域荷捌き場」整備 19/06/05
ヤマト出資のPUDOで日本郵便の荷物受取が可能に 19/05/30
ヤマト、豊洲にセルフ型宅配店舗「クロネコスタンド」 19/05/29
「ネコポス」が+87%と大幅増、ヤマト4月実績 19/05/13
ヤマト、全国のセブン2万店でヤフオク!向け配送 19/05/08
ヤマトHD、4/16付人事 19/04/16
ヤマト、5月末までメンバーズ登録キャンペーン 19/04/15
ヤマトが3PL強化へ新体制、宅配依存から脱却図る 19/04/12
関東西部許可取り消し問題が示す「物流危機」の本丸 19/04/11
ヤマト運輸3月小口貨物、1.2%増加 19/04/04
ヤマト運輸、永山駅前に「ネコサポステーション」 19/04/01
ヤマトグループ、4/1付けの幹部社員人事 19/04/01
物流大手4社、W連結トラックで共同輸送スタート 19/03/28
ヤマト、宅配特化の自社開発小型EV開発 19/03/27
ヤマト新EV配送車、高い作業性・操作性が特徴 19/03/27
ヤマト、青森県産品の販路拡大協力を強化 19/03/19
ヤマト運輸、「働き方改革」組織変更 19/03/19
集配車に見守りアプリ、ヤマトと伊丹市連携 19/03/12
国交省がヒアリング、ヤマトなど2社の共同物流事例 19/03/12
しまなみ海道で「手ぶら当日便」、ヤマトと尾道市 19/03/07
ヤマトの宅急便取扱個数4.1%増、2月 19/03/06
「すっぴん」など3編、マツコさん起用のヤマト新CM 19/03/05
長崎で「ベジネコ」稼働第1号、農産品物流効率化 19/03/04
小田急線43駅へ拡大、オープン型宅配ロッカー 19/03/01
ヤマトグループの1日付役員・幹部社員人事 19/03/01
川崎・宮前区役所など5か所にプドー宅配便ロッカー 19/02/27
ヤマトHD、新社長に長尾裕・ヤマト運輸社長 19/02/21
ヤマト、福岡・由布院間で手荷物当日配送試行 19/02/13
1月のヤマト宅配個数4.4%増、年度累計は2.5%減 19/02/07
ヤマトの勝訴確定、羽田アスベスト混入問題で 19/01/31
ヤマト、クロノゲートでSD接客応対コンテスト 19/01/18
【訃報】ヤマトHD・金森副社長が死去、心不全 19/01/18
つくばエクスプレス6駅へ「PUDOステーション」設置 19/01/17
ヤマトとアルフレッサ、新たな医薬品流通網確立へ共同研究 19/01/16
ヤマトグループの幹部社員人事・16日付 19/01/16
ニッセン、注文商品の受け取りで宅配ロッカー対応 19/01/15
ヤマト運輸でDM便2.3万冊未配達、14年間発覚せず 19/01/09
ヤマト運輸12月小口貨物、0.8%増加 19/01/09
ヤマトグループ、2018年トップトピック発表 18/12/13
ヤマト、「客貨混載」共同輸送でグリーン物流特別賞 18/12/12
ヤマト、グーグルアカウント連携でグッズプレゼント 18/12/11
ヤマトの宅急便取扱個数3.6%増、11月 18/12/06
キーザンキーザン、ファッションレンタルに宅配ロッカー 18/11/29
ヤマト、宅配便ロッカーから「メルカリ」発送可能に 18/11/21
ヤマトと神奈川県、災害時の物資輸送協定 18/11/21
ヤマト、クロネコメンバーズでTポイントプレゼントキャンペーン 18/11/14
ヤマト「クロネコメンバーズ」がGoogle Homeと連携 18/11/13
ヤマトの宅急便取扱個数、13か月ぶり増加 18/11/06
ヤマト、「しばんばん」コラボLINEスタンプ配信 18/10/30
ピーステックラボ、家電シェアにヤマトの配送連携API採用 18/10/26
OsakaMetro5駅でオープン型宅配便ロッカー 18/10/18
ヤマト、群馬県で路線バス活用した「客貨混載」 18/10/16
ヤマトの全国安全大会、南関東支社が団体優勝 18/10/16
ヤマトフィナンシャル、らくうるカートに宅配ロッカー対応 18/10/16
ヤマト運輸・宮城倉庫など6か所の倉庫業登録 18/10/11
ヤマト、ヤフーアプリで宅急便配達を事前通知 18/10/09
ヤマト、10万Tポイント当たるキャンペーン 18/10/05
ヤマト、超速宅急便サービス31日に終了 18/10/05
ヤマト、9月の宅急便取扱個数6.7%減 18/10/04
ヤマト運輸、流山主管支店に新ターミナル 18/10/03
ヤマト、クロネコ会員以外にもLINEで荷物通知 18/10/02
ヤマト、長野県で路線バス活用した「客貨混載」開始 18/10/01
ヤマト、SD内定者の準中型免許取得を支援 18/10/01
ヤマト運輸、関東支社を南北に2分割 18/10/01
ヤマト運輸の役員・幹部社員人事、1日付 18/10/01
ヤマト、仙台市に延べ3.8万m2専用物流施設 18/09/27
ヤフオク!商品を宅配ロッカーで発送可能に 18/09/19
ヤマト運輸が労働日数・時間選択制度を導入 18/09/18
日本ロジファンド、船橋物流センターを売却 18/09/12
宅配の荷受け再開相次ぐ、北海道胆振東部地震 18/09/10
ヤマト、8月宅急便取扱個数4.2%減 18/09/06
ヤマト、京都・大阪・神戸で荷受停止・台風21号 18/09/05
ヤフオクが匿名配送の選択肢拡大、ヤマトと連携 18/08/27
ヤマト運輸、7月豪雨被災地に2.5億円寄付 18/08/09
ヤマト、福井県越前市・池田町間で客貨混載 18/08/08
ヤマトフィナンシャル、らくうるカートにQR機能 18/08/07
ヤマト、宅急便取扱個数10か月連続減 18/08/06
ベイス、ヤマトAPI連携し商品発送容易に 18/08/03
ヤマト・センコーなど3社が山九の新入社員に講義 18/07/31
ヤマト運輸、超速宅急便を8/31まで休止 18/07/13
山九、物流同業他社と連携した新入社員教育 18/07/12
ヤマト、荏原製作所との損賠訴訟で上告 18/07/11
ヤマト、宅急便取扱個数9か月連続減 18/07/05
ヤマト運輸、離島甲子園をことしも協賛 18/07/04
荏原製に59億円賠償命令、ヤマトの主張認め 18/06/28
ローソン、8月いっぱいでネットスーパー宅配撤退 18/06/28
ヤマト、18日から中小EC向け決済代行「クロネコペイ」 18/06/14
ヤマトグループ3社、神奈川県・県警と地域見守り協定 18/06/14
物流連、4か国から専門家招きコールドチェーン議論 18/06/08
ヤマト、宅急便取扱個数6.7%減少 18/06/06
ヤマトと北海道、物流活性化など包括連携 18/06/05
洋服レンタルにヤマトのAPI、サイト内で物流手配完結 18/06/01
富士運輸、岩手県北上市の拠点機能強化 18/05/21
ヤマトの宅急便取扱個数、7か月連続減少 18/05/08
ヤマト、GW明けからセブン2万店で「メルカリ便」 18/04/26
ヤマト、自動運転車で無人配送初実験 18/04/24
ヤマト運輸、「客貨混載」で手ぶら観光支援へ 18/04/17
ヤマト運輸の宅急便、6か月連続減 18/04/05
ヤマトフィナンシャル、ネットショップ開業に新機能 18/04/04
ヤマト運輸、保育園の「従業員枠」確保へ提携 18/04/02
ヤマト運輸、ビジネスメンバーズサイトを刷新 18/04/02
ヤマト、難波駅に手ぶら観光窓口開設 18/03/28
ヤマト、「Myカレンダー」に受取場所機能追加 18/03/20
ヤマトグループ3社が高知県警と見守り協定 18/03/19
ヤマト運輸、新規採用のSDすべてを正社員採用に 18/03/16
ヤマト運輸、3つの改革推進へ本社組織再編 18/03/16
ヤマト運輸、4/1からTポイント導入 18/03/13
ヤマト社長、大口運賃交渉「目標到達まで継続実施」 18/03/12