調査・データ
ヤマト運輸(東京都中央区)と本田技研工業は14日、ホンダが2024年春に発売を計画している新型軽商用EV(電気自動車)を使った集配業務における実用性の検証を、ことし6月…
ロジスティクス
東日本旅客鉄道(JR東日本)とKDDIは10日、1月11〜27日に東京都品川区のJR目黒MARCビルで、防犯カメラの映像データをAI(人工知能)を活用し、配送ロボットが自動で混雑回…
佐藤食品工業、新設の乾燥ラインを稼働開始 11/01/20
キユーソー流通システム、新社長に岡宗氏 11/01/11
旭松食品、納豆事業をミツカンに譲渡 11/01/11
森永製菓、中国の生産能力を強化 10/12/14
キユーピー、ベトナムに生産拠点 10/11/15
フジシールインターナショナル、アセアンでの展開加速 10/11/09
プロロジス、米国シカゴ近郊にPB食品メーカー向け物流施設 10/11/01
TNT、パキスタンに110トンの食糧支援 10/10/21
国交省、カートンケースの標準化マニュアルを公表 10/10/15
ツルハHD、サハグループと業務提携、タイの物流機能活用 10/10/13
中央化学、経営効率向上へ子会社を統合 10/10/12
【四半期決算】マルエツ2Q、低温・生鮮センターの開設準備 10/10/12
大丸エナウィン、山中湖にアクアボトリング新工場 10/10/05
三井物産とスターゼン、共同で物流拠点新設、食肉事業で業務提携 10/10/04
鴻池運輸、昭和倉庫を買収、中国地区の営業強化 10/09/30
焼津水産化学工業、大連子会社が上海事務所を開設 10/09/28
極洋、新東京インターナショナルの事業を譲受け 10/09/27
スターゼン、プライフーズとの資本関係を強化 10/09/21
TCM、ロボット機能備えた自走無人搬送車を発売 10/09/13
マンダム、直販エステ製品子会社をワミレスコスメに譲渡 10/09/06
スリーエフとミニストップ、四国地区で商品相互供給 10/09/01
三菱倉庫、臨床開発最大手と治験薬物流で提携 10/08/19
トーホー、子会社の生産・管理業務を一元化 10/08/11
バンドー化学、食品搬送用樹脂コンベヤベルトにライトブルー色を追加 10/08/04
銀座コージーコーナー、音声認識仕分けシステムを導入 10/08/02
キユーピー、マレーシアでマヨネーズ生産体制 10/07/30
篠崎屋、直営店舗配送の物流費処理方法を変更 10/07/28
アイル、ねじ業向け生産・在庫管理システムの導入100社超える 10/07/07
ケンコーマヨネーズ、香港に合弁生産拠点、海外進出を加速 10/07/05
日本製粉グループ、米粉需要増で栃木に新工場・倉庫建設 10/06/22
イオン、グループ物流活用で88円の新ジャンルPBビール類発売 10/06/22
コープいしかわ、白山物流センター機能を1.5倍に拡張 10/06/22
キッコーマン、野田工場の新詰棟稼働、ICタグも導入 10/06/21
カネカ、新化食品に資本参加、物流効率化メリットも視野 10/06/18
キリンHD、ナガノトマト社を新経営陣に譲渡 10/06/15
神戸物産、石垣食品と資本業務提携、製販体制を強化 10/06/14
日本製粉、神戸甲南工場の製造・物流機能を強化 10/06/14