日本郵船・ヤマトなど16社が決算発表、4/28 16/04/28
JR貨物、最後の不通区間「熊本-八代」が21日13時開通 16/04/21
JR貨物、臨時列車運転し被災地向け物資輸送に対応 16/04/19
JR貨物と全国通運連盟、企業の救援物資を無償輸送 16/04/19
JR貨物、GW中の運行本数24.2%減の1027本 16/04/14
JR貨物、15年度の取扱貨物量1.5%増加 16/04/14
日本フレートライナー、JR貨物インターの保税地域承継 16/03/31
JR貨物、年度末の輸送力コンテナ8000個分増強 16/03/16
JR貨物、青函トンネル通貨貨物に付加料金導入 16/03/16
JR貨物、グループ4社を2社に再編・統合 16/03/16
JR貨物、2月の取り扱い貨物量1.2%増加 16/03/16
JR貨物山陽ロジ、JR貨物関西ロジを吸収合併 16/02/26
運輸安全委、札幌貨物駅の列車衝突事故で報告書公表 16/02/25
JR貨物、日本フレートライナーにJR貨物インターを統合 16/02/18
JR貨物、1月のコンテナ貨物4.5%減少 16/02/15
JR貨物、時刻改正実施本部を前倒しで設置 16/02/12
九州運輸局、北九州で荷主・物流企業向け施設見学会 16/01/25
10月の東北輸送動向、JR貨物コンテナが13.6%増加 16/01/15
JR貨物、来春の改正で関東・関西間に速達コンテナ列車 15/12/18
JR貨物、熊本駅でコンテナ積替施設の営業開始 15/12/18
JR貨物、江差線脱線事故報告書の公表受けコメント 15/12/17
JR貨物、積合せ好調も11月のコンテナ貨物0.1%減 15/12/11
JR貨物・田村社長が講演、物流連懇談会 15/12/07
イオンとサッポロ、専用貨物列車を運行 15/11/26
8月の関東輸送動向、羽田の国内線貨物が4%減少 15/11/13
JR貨物、10月のコンテナ貨物18.4%増、積合せ拡大 15/11/12
JR貨物、コンテナ内の偏積を確認する装置導入 15/11/12
JR貨物、名古屋で廃用部品のオークション販売 15/11/04
JR貨物・中間、鉄道事業の赤字14億円削減 15/11/02
7月の東北輸送動向、外貿コンテナが7.7%増 15/10/19
JR貨物、秋冬繁忙期の輸送力強化へ臨時列車運行 15/10/16
JR貨物、川崎市縦貫の廃棄物輸送開始から20年 15/10/16
JR貨物、大型物流施設開発で三井不動産とタッグ 15/10/15
7月の関東輸送動向、鉄道コンテナ貨物8.8%増 15/10/14
JR貨物、機関車模した爪切りなど6商品を販売 15/10/13
JR貨物、2016年カレンダーを24日販売開始 15/10/09
JR貨物、東京で荷主向け鉄道輸送説明会、10/8・22 15/10/05
国交省、鉄道輸送障害時の拠点間車両移動を弾力化 15/10/01
6月の東北輸送動向、JR貨物取扱量が再び増加 15/09/24
JR貨物、北海道新幹線開業前の旅客運休中も通常運転 15/09/18
仙台貨物ターミナルで鉄道フェスティバル、10/4 15/09/18
JR貨物、インド貨物専用鉄道の支援業務を受託 15/09/17
JR貨物、11月からコンテナ輸送品質向上キャンペーン 15/09/17
JR貨物、不動産管理サービス事業を1社に集約 15/09/17
JR貨物、8月のコンテナ輸送量増加に積合せが寄与 15/09/17
JR貨物、9月もフェリー火災に伴う臨時列車運行 15/09/01
JR貨物、東京都江東区で無料イベント開催 9/6 15/08/26
JR貨物、不動産・施設管理子会社3社を1社統合 15/08/24
JR貨物、フェリー火災に伴う臨時列車を延長 15/08/19
JR貨物、積合せ貨物の鉄道シフト進み7月輸送量2.9%増 15/08/17
JR貨物、北海道の輪西工場で体験添乗や車両展示 15/08/12
JR貨物、贈収賄事件の元社員有罪判決で遺憾表明 15/08/06
JR貨物が臨時列車、フェリー火災で輸送力ひっ迫想定 15/08/05
国交省、貨物鉄道障害時の代替輸送で報告書 15/07/23
JR貨物、6月の車扱貨物輸送が反動増で15.6%増加 15/07/16
JR貨物、31ftウイングコンテナ40個を増備 15/07/15
鉄道貨物の輸送障害対策、25日に報告書案協議 15/06/24
JR貨物、来年3月末まで鉄道コンテナ利用キャンペーン 15/06/16
3月の東北輸送動向、JR貨物取扱量が再び減少 15/06/16
JR貨物、セメント・石灰石の減少響き6.6%減送 15/06/12
JR貨物、コンプライアンス体制強化など組織改正 15/06/11
3月の関東輸送動向、鉄道車扱貨物が18.5%減少 15/06/11
JR貨物、収賄容疑で逮捕の社員を懲戒解雇 15/06/08
JR貨物、7月9日に越谷市でモーダルシフト説明会 15/06/03
JR貨物南関東ロジ、鉄道コンテナを広告媒体として活用 15/05/29
JR貨物、輸出入貨物輸送サービスを展示紹介 15/05/27
国交省、貨物鉄道の輸送障害時対応で解決策検討 15/05/26
物流連、物流環境大賞に日本梱包運輸倉庫 15/05/22
JR貨物、4月のコンテナ輸送量増に積合せ貨物が寄与 15/05/15
2月の関東輸送動向、鉄道車扱が14.4%増加 15/05/14
国交省、輸出入コンテナ輸送の鉄道転換で報告書 15/05/13
カナデン、JR貨物へ贈賄の社員を懲戒解雇 15/05/13
JR貨物、連結営業益17.2%減、鉄道事業赤字7億円悪化 15/05/08
JR貨物、5月14日に相模貨物駅でモーダルシフト説明会 15/04/17
1月の関東輸送動向、成田輸出が14.2%増加 15/04/16
14年度のJR貨物輸送動向、車扱減少響き2.2%減 15/04/16
警視庁、収賄容疑でJR貨物社員逮捕、物流施設工事で便宜 15/04/10
イオンとJR貨物、専用貨物列車でGW前需要に対応 15/04/09
福通、東京・東福山間で鉄道シフトを拡大 15/03/30
JR貨物、2月のコンテナ貨物輸送量は0.2%増 15/03/12
JR貨物、2年連続で新卒採用を見合わせ 15/03/03
JR西日本、梅小路-丹波口間の廃止を届出 15/02/27
JR貨物、ドライバー不足受け年度末需要への対応強化 15/02/13
JR貨物、1月のコンテナ貨物輸送は1%増 15/02/13
6日に九州総合物流施策推進会議、日通など事例発表 15/02/05
運輸安全委、JR貨物函館線脱線事故の報告書を公表 15/01/30
東北の鉄道貨物輸送が3割減、14年10月の動向 15/01/21
JR貨物、運行不能時の代替輸送力拡大へ対応策 15/01/15
JR貨物、昨年10-12月の運休急増、台風・爆弾低気圧響く 15/01/15
JR貨物、マーケティング戦略強化で新部署設置 14/12/26
国交省、鉄道貨物の偏積対策で中間とりまとめ 14/12/26
テーマは「うねりへの対応」、JR貨物が新ダイヤ発表 14/12/19
王子運送、荷主と共同でグリーン物流の国交大臣表彰受賞 14/12/12
JR貨物、11月の車扱貨物輸送量が10.7%減少 14/12/11
イオンなど6社、東京・大阪間で年末輸送専用列車 14/12/05
JR貨物、鉄道シフト促進へ臨時列車103本増発 14/12/03
JR貨物、東海道線不通の影響受け10月の輸送量が大幅減 14/11/13
JR貨物、新形式機関車シミュレータを導入、事故再現機能も 14/11/12
JR貨物の中間決算、鉄道事業の営業損失2億円悪化 14/11/07
JR貨物リサーチセンター、鉄道貨物振興奨励賞を発表 14/11/04
国交省、JR貨物、利用運送事業者の偏積対策確認 14/10/28
国交省、27日に鉄道貨物の偏積対策検討会 14/10/23
JR貨物、16日早朝から東海道線通過列車の運転再開 14/10/15
不通の東海道線・由比-興津間が16日再開、復旧前倒し 14/10/14
JR貨物、台風で不通の代替輸送拡大、通常時の18%確保 14/10/09
JR貨物、台風19号接近で百済貨物駅フェス中止 14/10/09
ダイワコーポ、JR東京貨物ターミナル内に新倉庫開設 14/10/09
JR貨物、台風被害による運行見合わせで輸送力半減 14/10/08
九州運輸局、30日にモーダルシフト講演会 14/10/06
JR貨物、いわて銀河鉄道とコラボ限定商品を発売 14/10/02
JR貨物、安全報告書を発行、事故後の対応など掲載 14/09/29
JR貨物、関東・九州間の速達ルートで輸送力増強 14/09/24
JR貨物、8月のコンテナ輸送0.8%増 14/09/11
東北運輸局、盛岡貨物ターミナル駅で脱線復旧訓練 14/09/11
JR貨物、輸送障害時のトラック代行輸送を強化 14/09/11
JR貨物、コンテナ内部の映像撮影サービスを開始 14/09/10
JR貨物、10月から鉄道コンテナ品質向上キャンペーン 14/09/10
JR貨物、機関車・コンテナデザイングッズを追加販売 14/08/29
JR貨物南関東ロジ、オリジナルグッズをネット販売 14/08/07
鉄道貨物の偏積対策検討会「安全確保に情報共有有効」 14/08/07
国交省、鉄道コンテナの偏積対策を検討 14/08/05
JR貨物、江差線脱線事故で再発防止策 14/07/17
JR貨物、梨沢橋梁の流出受け臨時列車を運行 14/07/17
JR貨物、江差線の貨物列車脱線で謝罪コメント 14/06/23
江差線の貨物列車脱線、23日夜に運行再開見通し|続報 14/06/23
江差線で貨物列車が脱線、復旧の見込み立たず 14/06/23
JR貨物、全国13展示会で利用促進キャンペーン 14/06/13
5月の鉄道貨物の輸送動向、輸送障害なく安定推移 14/06/13
JR貨物、7月22日に埼玉県でモーダルシフト説明会 14/06/09
JR貨物、16年度の鉄道事業黒字化へ本部組織再編 14/05/23
4月のJR貨物荷動き、駆け込み需要の反動吸収 14/05/15
JR貨物、17日に東新潟機関区を一般公開 14/05/09
JR貨物、千歳市で5月2日・3日にGWイベント 14/04/23
JR貨物RC、鉄道貨物振興奨励賞の応募論文を募集 14/04/18
JR貨物、3月の荷動き大幅増、増税前倒し出荷 14/04/17
13年度の鉄道コンテナ貨物、駆け込み需要で4.9%増加 14/04/17
JR貨物、サーバー不具合でウェブサイトの一部機能停止 14/04/03
1月の鉄道コンテナ貨物が15.8%増、関東の輸送動向 14/04/01
JR貨物、鉄道事業の営業損失55億円 14/03/27
大阪税関、行政懇談会でJR貨物支社長講演 14/03/24
JR貨物、環境・社会報告書2013を発行 14/03/19
サントリーワインなどのモーダルシフト事例公開 14/03/17
JR貨物、14日最後に北王子支線の運行終了 14/03/13
JR貨物、法令順守と鉄道黒字化に向け機構改革 14/03/13
中部運輸局、災害物流の中部広域会議を13日開催 14/03/11
JR貨物、大槌町にがれき輸送したコンテナなど寄贈 14/03/05
JR貨物、1月のコンテナ輸送量が12.8%増加 14/02/17
JR貨物、年度末の輸送力増強、駆け込み需要に対応 14/02/17
中国運輸局、広島で鉄道コンテナシステム見学会 14/01/17
JR貨物、増税前駆け込み需要でコンテナ増備 14/01/16