ロジスティクスJR東海は14日、台風18号の影響で大量の土砂が流入し、6日から運転を見合わせていた東海道本線由比駅-興津駅間で16日から通常ダイヤによる運転を再開すると発表した。JR貨物も、間もなく運転再開を発表するとみられる。
20日の再開を目指して復旧作業を行っていたが、当初の予定が早まった。通常ダイヤによる運転再開に伴い、代替輸送、代行バスなどの運行は15日に終了する。
ロジスティクスJR東海は14日、台風18号の影響で大量の土砂が流入し、6日から運転を見合わせていた東海道本線由比駅-興津駅間で16日から通常ダイヤによる運転を再開すると発表した。JR貨物も、間もなく運転再開を発表するとみられる。
20日の再開を目指して復旧作業を行っていたが、当初の予定が早まった。通常ダイヤによる運転再開に伴い、代替輸送、代行バスなどの運行は15日に終了する。
JR貨物、中央線28日運転再開・全線開通の見通し立つ 19/10/25
豪雨不通区間の貨物列車、倉敷・伯耆大山であす再開 18/07/31
JR貨物、16日早朝から東海道線通過列車の運転再開 14/10/15
JR貨物、17日ぶりに全線で運転再開 19/10/29
JR貨物、日本海側見合わせ区間で運転再開 19/06/20
DNP、埼玉にIT機器の整備・配送拠点を開設 25/07/31
国内初のクレーン遠隔操作を横浜で実証実験 25/07/31
駐車場検索アプリPコレクションがより使いやすく 25/07/31
飛躍とAMS提携、戦略から運用までEC一貫支援 25/07/31
キムラユニティー1Q、物流サービス事業減収減益 25/07/31
明海グループ1Q決算、外航海運は船費増で減益 25/07/31
フォード・プロ、10月にデイビス新社長就任 25/07/31
スポットワーク休業手当関連事務で自動化技術提供 25/07/31
ユビ電、EV充電設備拡充に10億円調達 25/07/31
東京海上、中小事業継続力強化の計画策定支援 25/07/31
ナスタ、7/31付け代表取締役人事 25/07/31
富山県、伏木富山港のヒアリ防除を継続 25/07/31
スズキ、25年上半期は生産1.5%が減少 25/07/31
スバル25年上半期、生産・販売・輸出いずれも増 25/07/31
日産25年上半期、生産が前期比10.8%減 25/07/31