調査・データ大阪市が9月30日に発表したコンテナ速報によると、8月の大阪港のコンテナ貨物取扱個数は16万6582TEUで前年同月実績を9%下回った。輸出は7万5454TEUで10%減、輸入は9万1128TEUで8%減となった。
1月からの累計(7、8月は速報値)取扱個数は143万2564個で1%増のペース。輸出が3%増、輸入が前年同月並みで推移している。
調査・データ大阪市が9月30日に発表したコンテナ速報によると、8月の大阪港のコンテナ貨物取扱個数は16万6582TEUで前年同月実績を9%下回った。輸出は7万5454TEUで10%減、輸入は9万1128TEUで8%減となった。
1月からの累計(7、8月は速報値)取扱個数は143万2564個で1%増のペース。輸出が3%増、輸入が前年同月並みで推移している。
大阪港、10月のコンテナ取扱量7%減、”速速”報値 14/11/28
大阪港、3月のコンテナ取扱個数は3%増 21/05/18
大阪港、6月のコンテナ個数8%増の17万個 17/08/08
大阪港、8月のコンテナ取扱個数1%増 20/10/12
大阪港11月のコンテナ取扱個数3%増加 21/01/05
EV開発フォロフライ、整備業の全国組織と提携 23/06/09
置き配の流儀/ドライバー日誌第11回 23/06/09
商船三井、東洋建設と洋上風力発電の合弁会社を設立 23/06/09
CBRE、不動産専門ポータルサイトリニューアル 23/06/09
ポスコインターナショナル、特例輸入者に|短報 23/06/09
GEEK+、英衣料小売ネクストの倉庫をロボット自動化 23/06/09
物価高倒産5月、運輸業は燃料高要因などで6件 23/06/09
国交省、AI・IoT活用輸送効率化事業を公募 23/06/09
東京建物、「T-LOGIあきる野」完成しトナミなど入居 23/06/09
日本郵船、液化CO2の常温輸送技術で承認取得 23/06/09
海運大手3社、ONEから2769億円を受領|短報 23/06/09
コメリ、設立のNPOが下野市と災害協定|短報 23/06/09
日本郵船、国連主催のゼロエミ会議に参加|短報 23/06/09
ANAHDなど4社、函館で産地直送展|短報 23/06/09
ライナフ、ラストワンマイル効率化事例紹介|短報 23/06/09