イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
イケア、東北3県で佐川センターでの受け取り開始 25/04/28
カインズ、長野県箕輪町と災害時物資供給協定 25/04/28
積み重ね可能で丈夫な樹脂製宅配ボックス、天馬 25/04/28
ベイシア渋川店でネットスーパー開始 25/04/24
ジュンテンドー、新物流センター設置を計画 25/04/14
カインズ、佐久市と災害時防災協定 25/03/28
コメリ、北陸地方整備局と災害時協定 25/02/25
富山県、宅配BOX取扱事業者を県HPで募集・掲載 25/02/18
カインズとDCMが東海エリアで共同配送 25/02/14
コメリ、愛知県日進市と災害協定締結 25/02/14
コメリ、長岡京市と災害時協定 25/02/13
コメリ、川西市と災害時物資供給協定 25/02/12
共同物流サービス、プロロジス盛岡施設を賃借 25/02/10
イケア、埼玉と大阪でポップアップストア出店 25/02/06
カインズ、和歌山県と災害救助物資供給の協定 25/02/05
ニトリとエディオンが川崎-仙台間で共同輸送 25/02/04
ミズノ、史上最軽量シューズを発売 25/01/14
カインズ、日高流通センターが本格稼働開始 25/01/10
コメリ、埼玉県秩父市と災害時物資提供協定 25/01/08
カインズ、クリエイター創作商品のBO業務代行 24/12/12
コメリ、物流機能生かし災害対策センターを設立 24/12/05
中国大陸104店舗目のニトリが上海にオープン 24/10/25
カインズとP&G、共同輸送を本格稼働 24/09/10
東亜産業、国際物流総合展2024で倉庫物件を紹介 24/09/09
ニトリ、アジア出店加速させインドネシアに1号店 24/07/25
コメリ1Qは増収増益、物流費削減の施策推進 24/07/24
無印良品、物流費高騰で41品目値上げ 24/07/22
コメリ、北海道妹背牛町と災害協定締結 24/07/17
ユニテック、スキャナとハンディを新発売 24/06/13
コメリ、NPO法人災害対策センターを設立 24/06/03
コメリ、新・関西流通センターの建設概要公表 24/04/23
埼玉・日高にカインズ関東最大拠点が完成、日本GLP 24/04/03
イケア、秋田・山形・滋賀に商品受取センター開設 23/10/13
ニトリ、小型家電リサイクル宅配サービスを開始 23/08/31
コメリ、奈良県高取町と災害協定締結|短報 23/08/17
ニトリ、ウ避難民の物流拠点などの就労受入|短報 23/07/27
伊藤忠都市開発、三重でカインズ専用施設を完成 23/06/30
コメリ、奈良県斑鳩町と1024件目の災害協定|短報 23/06/14
ニトリ、物流拠点社員にiPhone貸与で自主学習促す 23/04/10
JFE、ニトリに子会社の旧工場建屋を売却|短報 23/03/07
福岡と熊本でコメリの配送サービスが開始|短報 23/02/15
カインズと柏市、災害時物資供給協定を締結|短報 23/02/08
カインズ、大型物流施設にYEデジタルのWES採用 23/02/01
カインズ、愛知・長久手市と災害支援協定|短報 23/01/20
GLP狭山日高IIIが着工、カインズが1棟借り 23/01/17
FUJI、カインズでかご車自動搬送を実証|短報 22/12/20
コメリ配送エリアに長野・新潟追加、13都府県に 22/12/02
カインズ、愛知県春日井市と災害時支援協定|短報 22/11/24
カインズと静岡県三島市が災害協定締結|短報 22/09/21
カインズ、日高市と災害時物資供給協定|短報 22/09/12
コメリ、購入商品配送に大阪など4府県追加|短報 22/07/19
カインズと千葉県、災害協定を締結|短報 22/07/15
ニトリとエディオンが資本業務提携、物流業務連携 22/04/28
カインズ、長野県諏訪市と災害物資供給で協定締結 22/03/04
コメリの配送サービス、関東全域へ拡大 22/01/14
ZMP、小売店舗向けに「キャリロ」導入プラン 21/05/17
アークランドサカモト、同業買収で物流効率化 21/03/30
日本GLP、埼玉・日高市にカインズ向け専用施設開発 21/03/10
コーナン商事、MUJINと共同で混載デパレロボ導入 20/12/15
カインズ、三重・埼玉に大型物流拠点23年から稼働 20/11/27
ニトリ、茨木市の物流施設13万m2中途解約申入れ 20/11/25
DHL、北欧ガーデニング用品店の物流受託 20/10/09
マースク、イケアサプライ物流拠点で現地企業と提携 20/09/28
MonotaRO、個人・事業者向けサイトを統合 20/09/02
カインズ、建築プロ向け卸業態でシェア配送と連携 20/08/31
ホームロジ、物流拠点内に埼玉本部を開設 20/08/24
ホームロジ、新社長に生え抜き柳川弘之氏 20/05/21
DCMなど3社がCBクラウドの買物代行と連携 20/05/21
ケーヨーデイツー、2月1日付役員・幹部社員人事 20/01/09
ニトリ、商品配送下請け業者の窃盗事件で謝罪 19/12/16
LIXILビバ、東松山の物流拠点にMOVO予約機能 19/09/04
ニトリHD、納品訓練専用の車両公開 19/06/14
LIXILビバが物流再構築、関東で機能集約 19/05/07
ホームロジ、全自社拠点への食堂整備完了 19/03/22
ニトリ、関東・関西間でコンテナ入替え中継輸送 19/02/25
ニトリ・ホームロジ、移動型納品訓練車を制作 18/12/26
コメリ、福岡県内7店舗目のホームセンター開店 18/09/13
ニトリHD、大阪府内で配送遅延発生/地震・荷主動向 18/06/18
ジョイフル本田、物流管理部を商品管理部に統合 18/06/05
DCMHD、国内・海外物流強化へ組織変更 18/05/11
コメリ、北海道全域カバーする物流拠点竣工 18/04/13
コーナン新中計、首都圏出店拡大と物流網整備 18/04/13
コメリ、北海道苫小牧市に新物流拠点 18/04/02
投資額500億円、ニトリが15万m2の最新物流拠点 17/10/16
石井国交相、ホームロジのスワップボディコンテナ視察 17/09/04
SBSロジコム、建デポの3PL業務受託し1日フル稼働 17/09/01
ニトリ、スワップボディ輸送で合理化努力賞受賞 17/06/28
ジョイフル本田、業務室を物流管理部に変更 17/06/05
LIXILビバ、5月1日付の物流部長人事 17/04/17
DCM、新中計で物流システム改革掲げる 17/04/11
三菱電線工業、カインズに熊谷市の土地5万m2賃貸へ 17/03/07
北広島市とアークス子会社が災害時物資供給協定 17/02/09
DCM、ケーヨーの株式取得し物流効率化 17/01/05
綿半HDが物流効率化へ新会社、買収効果高める 16/12/27
ニトリのロボット倉庫がグッドデザイン賞受賞 16/09/29
ニトリ、大阪の3物流拠点を茨木市に集約統合 16/09/20
ホームロジと富士運輸、「スワップボディコンテナ」導入で連携 16/06/21
DCMとケーヨー、経営統合視野に物流面で提携 16/04/05
ケーヨー、5月26日付物流関連の取締役人事 16/04/05
DCM、ユニー傘下のホームセンター8店舗を取得 16/03/17
タナックス、ニトリが「ボックスオンデマンド」を導入 16/03/15
物流積極投資、ニトリ「倉庫係」出身社長の覚悟 16/03/11
ジュンテンドー、物流企画・センター部統合し物流部新設 16/02/08
ニトリHD、新社長にニトリ白井社長兼ホームロジ会長 16/01/26
DCM、物流とシステム部門の連携強化へ組織変更 16/01/13
DCMホーマック、56億円投じ北海道に新物流拠点 15/12/08
NSWが新製品、商品・在庫・顧客情報を一元化 15/10/28
バロー、10月1日付で持株会社制へ移行 15/09/29
コメリ、新潟流通管理センターで防災講習会 15/09/09
ドラッグストア販売額8.4%増、6月の専門量販販売統計 15/07/30
サンデー、山形地盤のHC「ジョイ」を吸収合併 15/07/08
ケーヨー、7月13日付の物流関連・役員人事 15/07/07
コメリ災害対策センター、新潟市との災害協定拡大 15/07/01
5月のドラッグストア販売額が14.8%増加 15/06/29
ニトリの物流子会社、新システム活用し物流の外販開始 15/06/09
ニトリ、輸配送リソース状況に応じて配車計画自動作成 15/06/09
4月のドラッグストア販売額、12.6%増加 15/05/28
家電大型専門店、3月販売額が38.3%の減少 15/04/28
家電大型専門店の2月販売額が15.3%の減少 15/04/14
コーナン商事、財務体質強化へ貝塚市拠点に在庫集約 15/04/13
2月の家電大型専門店の販売額15.3%減、経産省調べ 15/03/27
家電大型専門店の1月販売額が11.6%減少 15/03/02
14年12月の専門店販売統計、家電大型専門店が35%増 15/01/29
14年11月の専門店販売統計、ホームセンターが5.8%増 15/01/15
ダイユーエイト、秋田地盤の日敷を連結子会社化 15/01/14
11月の専門店販売統計、家電大型専門店が17.6%増 14/12/26
ニトリ、神戸市でも物流施設用地3万m2取得 14/12/24
神戸市、ニトリに倉庫用地売却、150haの目標達成 14/12/24
10月の専門店販売統計、家電大型店が前月比4.4%減 14/12/12
マツモトキヨシ、鳥取のホームセンター「いない」とFC契約 14/12/03
ニトリHD、埼玉県幸手市で物流拠点用地10.6万m2取得 14/11/26
コメリ、北海道・苫小牧に物流拠点開設へ 14/11/19
ダイユーエイト、日敷の株式追加取得し連結子会社化 14/11/19
9月の専門店販売統計、ホームセンターが前月比8.9%減 14/11/14
9月の専門店販売統計、家電大型店が前月比12.2%減 14/10/28
島忠、物流関連コスト比率が0.1P上昇 14/10/14
8月の家電大型専門店販売額は3563億円、経産省調べ 14/09/30
政投銀、青森・サンワドーにBCM格付融資 14/09/08
ホーマック、フジタ産業のHC事業を取得、物流再構成 14/08/12
エディオン、ホームセンター事業をカーマへ譲渡 14/07/30
量販店販売統計、ホームセンターが5月比217億円減 14/07/29
専門量販店販売、ドラッグストアが4月比312億円増 14/06/27