ロジスティクス
スタンダード運輸(神奈川県海老名市)は、タカラスタンダードの専属輸送を担い、住宅設備の輸送を主業務としてきた。1972年の創業以来、安定した荷主基盤を持つ同社だが…
行政・団体
LOGISTICS TODAYがニュース記事の深層に迫りながら解説・提言する「Editor’s Eye」(エディターズ・アイ)。今回は、「改正省令が公布、荷主負担と評価制度に懸念の声」(…
menu、東京・福岡などでサービス時間延長 25/09/05
アサヒロジスティクス、新卒向けインスタ開設 25/09/03
ウーバーイーツ新報酬制度、9都市で試験導入 25/09/02
トップバリュ、即席麺輸送にレンタルパレット導入 25/09/02
霞ヶ関CPがASEAN進出、マレーシアに第1号物件 25/09/01
F-LINE、札幌-帯広で鉄道・トラックのコンビ輸送 25/08/28
食品流通に透明性、トレードログが支援サービス 25/08/28
Uber Eats、北海道・長野・岐阜でサービス拡大 25/08/28
官民連携で地域見守り、Woltが盛岡市と協定締結 25/08/27
関東運輸、前橋2拠点で熱中症対策を強化 25/08/27
F-LINE、新子安の3温度帯施設で冷凍フロア賃借 25/08/26
ウォルト、青森で店頭価格デリバリー開始 25/08/21
Rocket Now拡大へ、東京で採用活動を強化 25/08/19
コープデリ6生協、特別価格を宅配・店舗で展開 25/08/19
ひとまいる、英語版IRサイトを刷新 25/08/19
五健堂HD中間、利益改善策が奏功し増収増益 25/08/12
menu、大阪26エリアで営業時間延長 25/08/08
川越自動車学校、HPをリニューアル 25/08/07
Wolt Japan、盛岡でデリバリーを店頭価格に 25/08/05
大和PIキャピタル、食品輸送の橋口HDと資本提携 25/08/04
国交省モーダルシフト推進事業に32件採択 25/08/04
ハマキョウレックス、藤枝市の食品物流会社を買収 25/08/01
Wolt、楽天モバイルと飲食業界DXを推進 25/08/01
Uber Eats、東北・中部5県13都市でサービス開始 25/07/30
Wolt、函館で「デリバリーなのに店頭価格」を開始 25/07/29
Wolt、リンガーハット130店舗突破 25/07/28
Wolt Japan、オーケー銀座店で即時配達 25/07/24
日本生協連6月供給高、米価格上昇で宅配客単価増 25/07/23
アサヒロジスティクス、ライオンズ夏祭りに出展 25/07/22
アサヒロジスティクス、中学校で交流授業 25/07/14
menu、関東でデリバリーエリア拡大 25/07/14
Wolt、八戸でデリバリー店頭価格サービス 25/07/08
Uber Eats、夏の新CM放映開始 25/07/07
F-LINE、ブルボンと国交省海事局長表彰受賞 25/07/07
Woltストアフロントで43店が注文サイト構築 25/07/04
Wolt、「デリバリーなのに店頭価格」を仙台市で 25/07/01
ウーバーイーツ求人が増加、東京・大阪が需要牽引 25/06/23
Wolt、北海道千歳でデリバリーでも店頭価格 25/06/23
Uber Eats、16日よりサービス地域を拡大 25/06/16
コープデリ、宅配サービス夏季休業8/11-15 25/06/16
ウーバー、飲料水など食品日用品上半期トレンドに 25/06/16
Wolt、帯広市でデリバリーでも店頭価格 25/06/13
F-LINEがフォークリフト操縦者コンテスト 25/06/11
食品物流の南日本運輸、創業50周年 25/06/09
Wolt、ポイント2倍キャンペーン6/15まで 25/06/09
Uber、バチェラー・ジャパンに特別広告 25/06/06
Uber、ローソンでデリバリーロボ開始 25/06/05
menu、沖縄・福岡の7エリアでデリバリー開始 25/06/02
Uber、静岡県焼津市と災害対応協定 25/05/30
Wolt、来店促進サービスを広島で開始 25/05/30
menu、デリバリー限定ラーメン第2弾 25/05/28
Wolt、釧路市で即配サービス開始 25/05/28
ウーバーイーツ、6県12市で新展開 25/05/21
Wolt、北海道・北見市で宅配サービス開始 25/05/21
Wolt、来店促進「おでかけWolt」札幌市で 25/05/19
出前館、配達員アカウント不正貸借で対応強化 25/05/15
テンポスHD、フードデリバリー事業に本格参入 25/05/15
米Uber、ブラジルのフードデリiFoodと提携 25/05/15
Uber Oneメンバー向け特別キャンペーン 25/05/15
アサヒロジスティクス、滑川中学校で交通安全教室 25/05/14
福井県、農林水産物の物流効率化支援事業を開始 25/05/14
アサヒロジスティクス、大阪の低温物流会社を買収 25/05/13
Wolt、母の日ギフトにメッセージ添付機能追加 25/05/09
米Uber、自動運転WeRideとの提携拡大 25/05/07
アサヒロジスティクス、動物園イベントに参加 25/04/25
Uber Eats、店頭価格持ち帰り対応店の検索容易に 25/04/25
F-LINEとT2、自動運転トラックで関東‐関西間往復 25/04/24
京都配達員求人数、デリバリーバイトNAVI調査 25/04/24
Uber、13-17歳からの注文受付で家事負担軽減 25/04/21
SBSゼンツウ、第11回宅配事業部ドラコン開催 25/04/16
「外国人で補う」のではない、一人前に育てる仕組みを 25/04/15
Wolt事業者向けサービス、福しんが導入 25/04/15
デリズマートが資金調達、食品流通業界の変革支援 25/04/14
Uber Eats、ローソンとPonta連携 25/04/14
ダイセーエブリー二十四、名古屋オフィスを統合 25/04/14
Uber Eats、近畿4府県でサービス地域拡大 25/04/14
アサヒロジスティクス、冷凍倉庫完備の物流拠点完成 25/04/10
Wolt、広島市で店頭価格のデリバリー開始 25/04/10
アサヒロジスティクス、ステークホルダー方針制定 25/04/09
ウォルト、札幌市で店頭価格でのデリバリー開始 25/04/07
国内初の特定技能ドライバー、アサヒロジスティクス 25/04/04
出前館、置配レジ袋に害獣混入を謝罪、調査を継続 25/04/03
ウォルト、ロイヤリティプログラムを拡大 25/04/03
ウォルト、北海道でファイターズと連携CP 25/04/02
ダイセーエブリー二十四、従業員制服をリニューアル 25/04/01
F-LINE、自動運転トラックによる幹線輸送 25/03/31
Wolt、日本サービス開始5周年キャンペーン 25/03/26
デリバリー専門店の倒産が最多ペース、TSR調査 25/03/25
出前館、送料に変動価格制を導入 25/03/17
ウーバー、Uber One春祭りキャンペーン 25/03/17
Uber Eats、提供エリアや持ち帰り機能拡大 25/03/12
Uber Eats、人気CMの新作放映開始 25/03/12
アサヒロジスティクス、ドライバー研修機能強化 25/03/11
アサヒロジスティクス、災害備蓄品で子ども支援 25/03/11
日東物流社長、成田市フットサルイベントに出席 25/03/10
ケンタッキー、700店舗でウーバーと連携 25/03/10
Wolt、地方の文化反映したLINEスタンプ配信 25/03/10
デイブレイク、アメリカへ冷凍寿司を海上輸送 25/03/06
食品物流の五健堂、持株会社へ移行見据え商号変更 25/03/06
Uber Eats、宅配クリーニング配達を東京に拡大 25/03/06
Uber配達員収入月5万円未満60%、YUM JAM 25/03/05
ウーバーイーツ、国際女性デーでキャンペーン開催 25/03/05
南日本運輸倉庫、コールドチェーン物流認証を取得 25/03/05
アサヒロジスティクス、八戸新拠点で東北共配網完成 25/02/18
Uber、インハウス・リーガル・アワード受賞 25/02/12
F-LINE、自動運転トラックによる幹線輸送の公道実験 25/02/06
Expolin、公式HPをフルリニューアル 25/02/05
生活クラブ、食材宅配で顧客満足度首都圏1位に 25/02/04
アサヒロジスティクス、GP従業員に感謝金 25/02/04
アサヒロジスティクス、大阪・茨木に物流拠点建設 25/02/03
ルノーT、蘭食品物流企業にEVトラック50台納入 25/01/22
F-LINE、仙台低温物流センターで太陽光発電稼働 25/01/21
menu、二子玉川東急フードショーのデリバリー開始 25/01/21
デリバリーサービスを選ぶ基準は選択肢の多さ 25/01/08
ライフなどスーパー4社、関西SM物流研究会を発足 24/12/20
F-LINE、広島・芸北急送を完全子会社化 24/12/20
味の素冷凍食品に学ぶ、荷主主導の物流革新姿勢 24/11/19
キユーソーサービス、BYARDを導入 24/11/12
南日本運輸倉庫が98人を永年勤続表彰 24/10/29
F-LINE、フード展で食品物流の取り組み講演 24/10/25
オイシックス食品ECの広告をマネタイズ化 24/10/22
ウォルト、店頭価格でデリバリー実証実験 24/10/21
トランス・グリップ、かながわSDGsパートナー登録 24/10/10
川越自動車学校、ロゴマークを刷新 24/10/04
キユーソー流通3Q、共同物流好調で最終利2.1倍 24/09/27
湖池屋、トドケールで荷物管理の業務効率化 24/09/12
鴻池運輸、ドライバー1日密着動画を公開 24/08/30
京セラCSと出前館、北海道で自動デリバリー実証 24/08/22
ウーバーイーツユニオンが公取委に調査要請 24/08/20
ウーバーイーツユニオンが報酬について説明を要求 24/08/05
ウーバー、カスタマーサポート表彰で優秀賞 24/07/18
ニチレイロジG、災害発生予測時の対応を明確化 24/07/01
丸和運輸機関が熊本産野菜を東京の店頭へ当日輸送 24/06/21
冷凍食品大手5社、共同物流の枠組み拡大へ協働 24/06/19
公取委、三井食品工業に勧告 24/06/17
フードデリバリーのくるめし、エニキャリと協業 24/06/05
C&F、丸和回答受けさらなる情報提供の要請も 24/04/15
C&F、TOB表明の丸和に“懸念”列挙しけん制 24/04/11
F-LINE、新社長に味の素執行役常務の坂本次郎氏 24/04/08
キリングループロジが入社式、新入社員は18人 24/04/03
アルプス物流、EV車初導入で環境対策進める 24/04/03
AZ-COM丸和がC&FロジにTOB、子会社化目指す 24/03/21
日本アクセスがロジ総会、SBS鎌田社長など参加 24/03/21
キリンGロジ、効果的な取り組み12件を表彰 24/03/19
カクヤス、都内クイックデリバリー拠点を増設 24/03/18
C&Fロジ、売上2000億円目指し低温物流強靭化 24/03/15
パルシステム、「再配達削減PR月間」に協力 24/03/14
F-LINE、関西から九州へ定期海上輸送を開始 24/03/01
北王流通が3月から賃上げ、扶養手当も新設 24/02/21
SBSフレック、愛知・一宮にチルド専用物流拠点 24/02/16