財務・人事
日本郵船が3日発表した2023年3月期第3四半期連結決算は、売上高が前年同期比22.3%増の2兆501億9800万円、営業利益が26.0%増の2494億400万円、純利益が33.0%増の9203億7…
話題
LOGISTICS TODAYは2日、オンラインイベント「災害多発時代の新しい運行管理」を開催した。実際に災害で混乱する輸送現場を経験した「幹線輸送の変革者」であるフジトラン…
SBS、人的資本経営コンソーシアムに入会|短報 23/02/03
日立物流、2/24付で東証の上場廃止が決定|短報 23/02/02
ハマキョウ、ラピュタ協働型ピック支援ロボを導入 23/02/01
フォロフライが11億円を調達、SBSなど8社|短報 23/02/01
センコー、生活支援サービス拡充へARS買収 23/01/31
アズコム丸和3Q、年末の物量増が増収増益に寄与 23/01/31
日立物流3Qは増収増益、上場「最後」に寂しさも 23/01/30
SBS、東芝エレベーター部材の鉄道輸送を強化 23/01/30
ハマキョウ3Q、新センター稼働と子会社化が寄与 23/01/30
ヒガシ21の3Q、経費削減や業務効率化で増収増益 23/01/27
香港の日立物流子会社が医薬品輸送認証を取得 23/01/27
SBS東芝ロジ、家電倉庫にZMP製搬送ロボ|短報 23/01/26
SBSゼンツウ、富山・高岡市に営業所開設|短報 23/01/23
SBS、23年度の安全スローガン決まる|短報 23/01/19
SBSが物量増で通期予想を上方修正、純利益も発表 23/01/18
SBSロジコム、関西のIT展示会に出展|短報 23/01/16
SBS、ラグビー・リコーと公式パートナー継続|短報 23/01/10
日立物流が個品管理物流セミナー、2/9|短報 23/01/10
SBSロジコム、ECサイト構築支援会社を買収 23/01/06
日立物流のIRサイトに高評価|短報 23/01/04
SBSがコーポレートサイトを刷新|短報 23/01/04
24年問題対応やDX加速へ決意新た、年頭所感 23/01/04
日本GLP、東大阪でSBS入居の物流施設を取得 22/12/27
センコー、CO2削減計画で国交省が事業認定|短報 22/12/27
SBS、EC物流の売上1000億円へ一元化PF 22/12/26
物流拠点や輸配送網の設計を支援、NTTロジスコ 22/12/23
日立物流、気候変動対応でNPOから高評価|短報 22/12/23
次世代幹線輸送にドーリー式W連結トラ、センコー 22/12/23
SBSゼンツウ、生活物流部門の改善例発表|短報 22/12/23
日立物流、世界SCM競技会で日本初の3位|短報 22/12/23
日立物流とタナベ、DX活用の経営PFコンサルを開始 22/12/22
フェデックス2Q、世界的需要減で減収減益 22/12/22
センコーの物流施設に3Dソートロボ、プラスA 22/12/19
SBSフレック倉庫火災の保険金52億円支払われる 22/12/19
センコー、市原に一般・危険物対応の物流センター 22/12/15
センコーの第1回TOB終了、中央化学を子会社化 22/12/14
丸和運輸機関、社歌コンペで2年連続の決勝|短報 22/12/14
センコー・西鉄・JR貨物、航空貨物OLTに鉄道 22/12/13
SBSHD、2022年のトピックス9選を発表 22/12/09
ファイズHD、北九州に請負・人材派遣拠点|短報 22/12/09
SBS、物流センター越谷内に先端ロボ検証施設 22/12/08
センコーG2社、モーダルシフト優良事業者に選定 22/12/07
フェデックスエクス、九十九里海岸を清掃|短報 22/12/07
センコー、ノーリツの物流業務を来春から全面受託 22/12/07
センコー、重量物輸送強化へ日立造船子会社を買収 22/12/05
IT補助金導入支援事業者に採択、SBS系企業 22/12/05
DHL親子イベント、マンUのOB5人も参加|短報 22/12/05
本誌YouTube公式チャンネル「物流報道局」開設 22/12/01
輸送DXセミナーを12/15まで配信、日立物流|短報 22/11/30
センコー、KaizenとDX実践プログラムを共同実施 22/11/28
SBSHD、3年ぶりドライバーコンテスト|短報 22/11/28
ヒガシ21、グループ社長に山田常務執行役|短報 22/11/25
SBSHD、物流の未来テーマに27日から新CM|短報 22/11/25
米FedExが2賞に輝く、アジアでのワクチン輸送で 22/11/25
SGHD、日立物流株売却で最終利益1300億円|短報 22/11/24
SBSゼンツウ、愛知・尾張旭市に営業所|短報 22/11/21
倉庫業務工数減へAIで標準化、JDSCとセンコー 22/11/17
日立物流、模範的モーダルシフトで優良事業者賞 22/11/15
センコー新会社社長に小林執行役員|短報 22/11/15
センコーが三菱商事の食品容器子会社を買収へ 22/11/14
センコー2Q決算、拡販と価格改定で増収増益 22/11/14
センコー、アパレル廃棄ゼロへPF運営の新会社 22/11/14
SBS東芝ロジ、包装改善事例について講演|短報 22/11/11
SBS3Q決算、売上高10%増も火災で最終減益 22/11/10
SBSリコーロジ、EMC買収でパーツ配送を強化 22/11/01
来春に大阪住之江物流センター、SBS東芝ロジ 22/11/01
ヒガシ21の2Q決算、売上と利益ともに2桁増 22/10/28
バンテック、全国ドラコンで社員2人が優勝 22/10/28
日立物流、新社名は「ロジスティード」 22/10/27
KKR、日立物流株のTOBを28日開始 22/10/27
日立物流2Q決算、増収増益も国内注力に意欲 22/10/27
日立物流系、量子CPで配車システムを実用化 22/10/26
貿易実務をオンラインで完結、センコーがPF提供 22/10/26
日立物流、全国トラックドライバー大会で6人入賞 22/10/26
マレーシアに人材育成施設、山九が海外で初開設 22/10/24
センコー、手荷役省人化で移動アームロボ導入 22/10/21
日立物流、GXリーグ基本構想に賛同表明 22/10/21
日立物流九州、福岡エリア最大のBTS施設が完成 22/10/14
ヒガシ21、営業部署がISMS認証を取得|短報 22/10/14
SGが日立物流株を一部売却、来月のTOB待たずに 22/10/13
ヒガシ21、京滋総合物流にHBトラック|短報 22/10/07
常温&冷蔵品を混載輸送、センコーと旭化成 22/10/07
日立物流、改正法対応へ電子データ保管機能 22/10/07
SBSゼンツウ、市川にコールドセンター開所 22/10/06
日立物流、グループ社員2人がフォーク運転大会V 22/10/06
ホワイト物流推進運動へ行動宣言、SBSゼンツウ 22/10/03
昨年末の物流施設火災について説明、日立物流 22/09/30
日立物流が蘭フォワーダー買収、医薬品事業を拡大 22/09/29
センコーGHD、10月1日付人事 22/09/27
優秀勤労障害者に表彰、山九の男性社員|短報 22/09/26
日本包装技術協会コンテストでW受賞、日立物流 22/09/22
センコーが北海道・苫小牧に物流施設開設 22/09/16
SBS東芝ロジ、柏崎市で二次電池向け物流拠点着工 22/09/15
SBSロジコム事例詳細に、東芝テックがセミナー 22/09/13
日立物流が10/1付機構改革、DX戦略推進で最適化 22/09/06
日立物流、ウエアラブル心拍センサーを導入|短報 22/09/01
SBSゼンツウ、千葉・市川に冷凍冷蔵物流の新拠点 22/08/25
SBS東芝ロジ、包装コンテストで最高峰受賞 22/08/25
センコー、DS物量増で青森拠点を移転拡大|短報 22/08/22
SBSフレック倉庫火災でメグミルクに33億円の損失 22/08/12
センコーGHD1Q、物流事業の取扱量回復で増収増益 22/08/12
SBSの2Qは増収減益、倉庫火災で特損46億円 22/08/05
ロジスティクス大賞に北海道ロジとTSUNAGUTE 22/08/02
丸和運輸機関の1Q、ファイズ買収効果で増収 22/08/01
SBS東芝ロジ、家電物流サービスの事例公開|短報 22/08/01
日立物流1Qは海外好調で増収増益、円安も寄与 22/07/28
ハマキョウレックスの1Q、企業買収効果で増収 22/07/28
日立物流SWとURP、物流倉庫自動化セミナー|短報 22/07/15
SBS東芝ロジ、物流環境大賞で特別賞4件など受賞 22/07/14
日立物流、日本株ESG指数の構成銘柄に初選定 22/07/08
SBSフレックの倉庫火災、92%焼失し「全焼」に 22/07/08
SBSフレックの倉庫火災跡を歩く——編集長ルポ 22/07/07
日立物流、物流環境大賞で「先進技術賞」に選定 22/07/06
SBSフレック倉庫火災ようやく鎮火、発生から5日 22/07/05
SBSフレック倉庫火災が鎮圧、発生から4日半 22/07/05
別の物流拠点への代替輸送始まる、SBS倉庫火災 22/07/04
センコー系、北海道の札幌近郊に物流倉庫を新設 22/07/04
SBS倉庫火災で黒煙続く、消火活動に猛暑も難敵 22/07/04
SBSフレック倉庫火災、2日も鎮火せず消防活動継続 22/07/02
茨城のSBSフレック倉庫火災、消火活動が難航 22/07/01
SGHD、日立物流株の一部を追加売却 22/07/01
SBSフレック「阿見第二物流センター」で火災 22/07/01
SBSフレック倉庫火災、首都圏食品流通の影響懸念 22/07/01
プロロジス、神戸内陸部でマルチ型物流施設を完工 22/07/01
センコー、石川に北陸最大級の物流施設を来夏開設 22/06/30
センコーなどAIの需要予測で在庫削減効果を確認 22/06/30
センコーなど3社、「物流環境大賞」の特別賞に選定 22/06/30
SBSリコーロジ、愛知の新拠点に注目/関西物流展 22/06/23
関空での医薬品輸送認証、日立物流系が取得 22/06/21
ロジランドが東大阪に物流施設、SBSが一棟借り 22/06/20
SBS東芝ロジ、物流改善事例大会で優秀物流改善賞に 22/06/17
日立物流とeスポーツ協会、CO2削減へ協力 22/06/07
ヒガシ21、佐賀の物流拠点でCO2排出実質ゼロ化 22/06/06
EC物流の外部委託とは、SBSロジコムが手引書制作 22/06/02
SBSフレック、茨城県阿見町で自動化低温倉庫稼働 22/05/30
日立物流、チェコ企業から返品物流事業を譲り受け 22/05/27
AIT、東京支社を移転し新事務所で6/13から営業 22/05/25
日立物流EC事業者セミナー、「物流委託の始め方」 22/05/20
独DHL、Volvo製EVトラックを欧州で44台導入 22/05/16
SBS東芝ロジ、「物流改善事例大会」で活動を報告 22/05/16
センコーGHD、物流事業で取扱量回復し増収増益に 22/05/13
SBSHD1Q、グループ各社の物流事業堅調で増収増益 22/05/13
ハマキョウレックス、新規受託拠点寄与し増収増益 22/05/11
センコーが東京湾岸に新センター、輸配送網を拡充 22/05/10
センコー「物流バス」、九州から関東への便で開始 22/05/09
SBS系ファンド、保守用部品物流の請負企業を支援 22/05/06
SBSロジコム、LT採用で物流センター業務を効率化 22/04/28
SBSリコーロジ、倉庫のニーズ対応力をサイトでPR 22/04/26
日立製作所が日立物流をKKRに売却へ 22/04/21
SBSリコーロジ、物流DX&ロボの紹介ページ公開 22/04/19