イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
オークラ輸送機、AI搭載デパレタイザーを発売 24/05/17
リモート活用し人とロボの協働を、リモリンク拡大 24/03/28
山善が物流拠点DX、全事業部横断運用で効率化 24/01/11
結論、東京流通センターは「物流の丸の内」である 23/12/25
ビックカメラ物流拠点でピースピッキングロボ実証 23/11/14
アイナボHD、物流部門を子会社に分割継承 23/11/14
佐藤商事、滋賀・湖南市で鉄鋼用倉庫を新設|短報 23/10/31
グローバル電子、加・商用EV車載充電器の販売契約 23/10/26
NaITO東日本拠点が移転、プラスロジが物流受託 23/09/06
拠点再編の企画立案事例を紹介、シーオス|短報 23/08/09
ダイコー通産、物流拠点兼ねた東京営業所を着工 23/07/26
新幹線多量輸送実証に自動追従ロボ、協栄産業 23/06/16
オカムラ、高さ14mの高速自動倉庫7基を納入 23/04/20
ニトリ、物流拠点社員にiPhone貸与で自主学習促す 23/04/10
丸和運輸機関、熊本大同青果と青果物流通で提携 23/04/06
ユアサ商事の配送効率化、オプティマインド|短報 23/02/24
リバーシス、安川電機製パレタイザーを提供|短報 22/12/19
フィブ、「オートストア」の国内販売代理店に|短報 22/12/19
清和ビジネスとオカムラ、物流DXセミナー|短報 22/12/07
新エフエイコム営業開始、破たん会社の事業を承継 22/12/01
タブレット設置のAMRなど追加、丹波貿易|短報 22/11/16
AI搭載した新世代モービルアイ発売、J21|短報 22/11/08
「止めない物流」で移転、GLP八千代IVが完成 22/11/07
オザックス、遠隔支援スマートグラスを提供|短報 22/11/04
特設サイトでAMR事例紹介、住重機械工業|短報 22/10/25
エフエイ・コムのロボット事業、岡谷鋼機に譲渡 22/10/19
高千穂交易、米GreyOrangeと代理店契約|短報 22/10/04
ホンダが阪和興業と連携、電池用金属調達で|短報 22/09/07
ヒットと凸版連携で効率的なピッキング実現|短報 22/09/06
折兼が栄産業子会社化、食品包装強化|短報 22/09/02
ユニフォームネット、運送会社の制服刷新|短報 22/09/02
オークラ、仏社開発の3D物流ロボット発売|短報 22/08/29
デプトシー、中国アジャイルXのAGV販売 22/08/26
丹波貿易、中国FEXAの新型AMR等提供開始|短報 22/08/25
スペースワン、最新水中ドローンで代理店に|短報 22/08/23
三菱商事など7社、物流倉庫DX実現へ共同事業参画 22/07/01
プロロジス、神戸内陸部でマルチ型物流施設を完工 22/07/01
PALTEK、関西物流展で紙梱包資材の効果を訴求 22/06/14
ユーグレナ、次世代バイオディーゼル燃料を販売 22/06/02
長瀬産業など、化学品の共同輸送へ実証実験 22/06/01
シグマアイ、先端計算技術で倉庫作業効率化を実証 22/05/10
繊維商社3社、東京港から関東各地へ共同配送開始 22/05/09
大日本印刷とトーハン、書籍流通改革へ拠点改組 22/03/10
三菱商事、仕分けロボを企業の物流現場に導入 21/12/21
自動運転実現目指しワンストップサービス提供開始 21/12/08
日本ハネウェル、コード高速判読リーダーを発売 21/11/30
第一実業、AMRなど物流自動化システムの提供開始 21/11/08
センコーグループ、高級輸入ワインEC店舗を開設へ 21/11/04
日伝、移転の関西物流拠点が稼働開始 21/10/12
日本の物流技術が宇宙衛星開発にも貢献へ 21/09/03
ウーバーイーツ、商社と連携し輸入高級食材配達 21/08/30
椿本マシナリー、物流エンジニアリング事業に参入へ 21/08/27
日本アクセス、子会社株の65%をマルハニチロに 21/06/23
動物貿易のバーデン、成田貨物地区内に事業所 21/06/11
シナネン、道央・道南での物流強化に向け子会社 21/06/10
オカムラ、「ライトピック」の最新モデル発売 21/05/27
アルテック、物流特化のロボティクスセンター開設 21/04/22
滋賀県で「GLP野洲」完成、地元商社が使用 21/04/06
シバタ、香川・坂出市に新物流センター開設 21/03/04
東京エレクトロンD、21年1月1日付物流関連人事 20/12/01
折兼、名古屋市に容器通販の物流拠点を開設 20/10/07
日本GLP、平塚市に中央物産向け4.2万m2物流施設 19/10/17
三菱地所物流リートが土浦市の物流施設取得 19/08/28
ほくやく・竹山HD、札幌物流拠点が今秋竣工 19/08/06
パルタック、浦安の物流拠点売却 19/07/26
東邦HD、物流生かし資生堂「2e」卸一社流通受託 19/07/12
東急不動産、自社物流ブランドの初物件竣工 19/06/28
八重洲BC、出版社・取次と販売状況共有する試み 19/06/13
日本出版販売、物流子会社がFSC認証取得 19/06/03
豊田通商、RFIDで棚卸時間8分の1に短縮 19/05/31
ムトウ、越谷の新物流拠点にシャープのAGV17台 19/05/29
豊田通商、物流ドローン商業化の米社に出資 19/05/20
トーハン、和光市に新刊書籍の発送拠点 19/05/15
極洋、焼津の超低温冷蔵庫にマグロ加工場併設 19/05/08
スズケンが医薬品追跡で特許、セコム・パナと協業 19/05/07
日鉄物産、ささげ支援のメイキップに出資 19/04/25
PALTAC、米社と協業しピースピッキング自動化 19/03/19
築地魚市場、社長直轄の物流タスクフォース設置 19/02/26
サンゲツ、沖縄・那覇で物流拠点稼働 19/02/25
旧・星光堂(現・板橋開発)が東京地裁へ特別清算申請 18/12/27
昭光通商、新中計で物流への注力方針示す 18/12/17
サンゲツ、北海道エリアの物流機能集約 18/12/11
出版取次大手2社が物流協業へ検討開始 18/11/19
豊田通商、タイに飼料原料販売の合弁会社 18/10/29
NTTロジ、医療機器の共同配送都内へ拡大 18/10/25
トーホー、シンガポールの青果卸など子会社化 18/10/03
佐藤商事、物流子会社解散し自社へ運送取り込み 18/09/13
日通商事、川崎に自社最大規模の建替え拠点 18/09/12
ハリマ共和、台風21号で高槻物流センター被害 18/09/05
創業400年の酒類商社、新宿に複合型物流拠点竣工 18/07/23
GROUND、自社開発AI物流ソフトの共同実験着手 18/07/12
トーホー、製パン材料卸の昭和物産買収 18/07/10
東洋紡STC、テキスタイル事業集約し物流効率化 18/07/06
テクノアソシエ、物流関連人事・15日付 18/06/18
東京エレクトロンデバイス、6/20付物流関連人事 18/05/28
テクノアソシエ、6/15付物流関連人事 18/05/10
アルフレッサHD、東北・北海道の医薬品卸事業再編 18/04/26
商船三井テクノ、新型バラスト水生物検査装置を販売 18/04/12
デリカフーズ、八潮に自動・省人化青果物流通拠点 18/04/12
日通商事、新入社員72人迎え入社式 18/04/06
日伝、物流センター仕入業務課の組織変更 18/03/02
ヤギ、総務部門に物流部設置 18/02/13
宝HD傘下の川東商事、業務用酒類卸から撤退 18/01/05
プロルート丸光、中国物流・越境EC企業と提携合意 17/12/26
星光堂、物流子会社除く卸事業をハピネットへ譲渡 17/12/11
阪和興業、大明グループと合弁で鉄鋼総合加工センター 17/11/28
東邦HD、京浜TTダイナベースに総合物流拠点 17/11/14
国分、マレーシアの日本食卸に2割出資 17/10/31
木徳神糧、米穀事業でJA全農と提携合意 17/10/27
日通商事、物流センター内ソリューション特化のサイト開設 17/10/18
kikitori、青果出荷量を随時取得する卸向けアプリ 17/10/13
モリトが埼玉県に大規模物流センター、分散拠点集約 17/10/11
久世、上海日生食品物流に追加出資し子会社化 17/10/06
阪和興業、ベトナムでポリエチレン製品の製造合弁 17/10/05
内外テック、17億円調達し物流拠点に7.2億円投資 17/09/20
住友商事、米トラック輸送市場でマッチングモデルに出資 17/08/10
モノタロウ、中小企業向け電気料金削減支援を開始 17/07/31
マルイチ産商、子会社の加食卸事業を統合 17/07/31
横浜冷凍、マレーシアでエビ養殖の共同事業 17/07/31
住商、ベルメゾンロジスコの株式取得 17/07/27
神栄、中国輸出入子会社で架空売上判明 17/07/20
日本アクセス、中国外食市場で供給網構築へ提携協議 17/07/19
6月29日付でスターゼン東京物流センター社長に岸氏 17/06/29
いなせり、業務用酒類専門商社と業務提携 17/06/27
パルテック、物流業務をアルプス物流に委託 17/06/26
日通商事、タイで農産品向けコンテナPR 17/06/21
日通商事、北海道3か所に太陽光発電所を建設 17/05/26
日通商事、高級魚の出荷に鮮度物流システム提供 17/05/15
蝶理、6月15日付物流部担当の役員人事 17/05/11
出版取次の大阪屋栗田、大阪屋物流を合併 17/04/27
日通商事、緊急物資調達の協力で陸上自衛隊から表彰 17/04/13
日通商事、バンカー専用給油船の新「愛光丸」進水 17/04/13
トーハン、書籍流通の桶川SCMセンターで見学会 17/04/12
日通商事入社式、新入社員70人 17/04/06
杉田エース、名古屋流通センター開設 17/04/04
ジューテック、4月1日付物流改革特命担当の役員人事 17/03/28
日販、書店向け単品在庫管理システム刷新 17/03/23
SS向け用品卸のムラキ、流通・物流抜本的見直し 17/03/16
杉田エース、名古屋市北区に新物流センター開設 17/03/14
日通商事、広島支店を移転 17/03/13
因幡電機産業、企画部と物流部を統合 17/02/28
豊田通商、シンガポールでトラック隊列走行実験受託 17/02/23
ヤマタネ、物流本部に物流不動産部新設 17/02/13
日本アクセス、千葉にコンビニ向け新センター 17/02/10
江守商事、香港子会社通じ中国深センに新会社 17/02/09
JPロジネット、社長に松浦景隆氏が就任 17/02/09
JFLA、首都圏物流に強い東洋商事子会社化 17/02/07
栗本鉄工所、子会社の本社・物流センター売却 17/02/07
大塚倉庫とメディセオ、医薬物流基盤強化へ提携 17/01/31
あらた、システム開発と物流部門強化へ部門再編 17/01/31