イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
マクドナルド、物流費上昇により単品を値上げ 25/03/10
京葉道路幕張PA上り線、Mドナルド夜営業一時休止 25/02/27
すかいらーく、「カミナシ」導入で紙帳票を7割削減 25/02/13
ダイセーHD、横浜の洋食店事業譲受で経営多角化図る 25/01/16
マクドナルドのデリバリーは安定した求人数 24/12/17
大庄、卸売・ロジスティクス事業が好調 24/07/19
串カツ田中が物流改善推進、拠点を集約化 24/07/17
パルシステム、就労支援事業所の販売会を実施 24/06/28
なんでも酒やカクヤス、銀座の飲食店配送に注力 24/04/24
Uber Eats、ガスト日本橋店でロボデリバリー 24/04/18
ウォルト、くら寿司と即時配送サービスで業務提携 23/11/13
エニキャリ、バーガー店の注文サイト構築|短報 23/10/31
大庄、飲食チェーンへの総合物流サービスを拡充 23/10/30
幸楽苑が工場の物流部門を本社に統合、ECは撤退 23/08/25
崎陽軒、通信販売の配送料金を9月から値上げ 23/08/21
水産流通プラットフォームウーオ、海外対応開始 23/07/18
家庭料理配達に三菱食品の知見、物流費削減など 23/05/31
「HANZO」展開のGoalsが8億円調達|短報 23/04/27
境町・出前館・エアロネクスト、連携協定を締結 23/04/17
ヤマト、外食チェーン・コロワイドの物流を統括 23/03/28
小売4団体、物流改善の規制措置に反発で意見書 23/01/17
ゴーストレストラン66拠点に、宅食支援GRC|短報 22/12/14
ガストなど、すかいらーくGがWoltに加盟|短報 22/12/13
米子で地域の飲食店特化型デリバリー開始|短報 22/10/28
自動走行ロボで料理配達、名古屋で実験|短報 22/10/27
ウーバーと連携で宅配すしサービス強化、スシロー 22/10/25
SOBO、物流戦略で冷凍自販機向け食品を拡大 22/04/15
ジョイフル、初の宅配専門店を赤坂にオープン 21/12/10
「高度物流人材シンポジウム」27日に開催 21/04/05
エネオスなど3社、複数店舗商品を自動宅配ロボで配送 21/01/29
休業・時短営業中の飲食店勤務者限定、倉庫求人 20/12/15
青果日和研究所、厳選野菜の定期宅配サービス開始 20/12/01
デイリートランスポート累計78人に、感染報告続く 20/10/26
飲食デリバリー事業者比較セミナー、10/29 20/10/22
日本マクドナルド、宅配用に電動バイク本格導入 20/10/05
出前館、配達スタッフに交通ルールの周知強化 20/09/23
JR東日本、在来線特急に物流トライアル拡大 20/09/04
幸楽苑HD、9月1日付役員人事 20/08/26
外食5社、名古屋市で食品リサイクル・ループに参加 20/08/03
すかいらーく9ブランドが出前館のシェアデリ導入 20/08/03
DCMなど3社がCBクラウドの買物代行と連携 20/05/21
幸楽苑HD、食材配送できず150店営業中止 19/10/15
メトロジャパン、関東圏外の伊料理店向け配送開始 19/08/01
イートアンド、関東新工場12月から操業 19/07/24
10月の外食市場売上、1.7%増加 18/11/26
サイゼリヤ、12/1付物流関連人事 18/11/21
出前館のシェアリングデリバリー、北関東へ拡大 18/11/12
9月の外食市場売上、3%増加 18/10/26
ヴィアHD、17日付SCM推進本部長人事 18/10/17
大戸屋、UberEatsの配送手数料無料キャンペーン 18/10/15
外食市場売上、24か月連続増加 18/09/26
7月の外食市場、豪雨被害も前年比増 18/08/27
外食市場売上高0.4%増、客単価上昇続き 18/06/26
プレナス、SCM強化へ組織変更 18/06/11
外食市場売上1.8増、客単価上昇継続 18/05/28
電通国際情報、農産物流通にBC用い実証実験 18/05/17
国分グループ本社、埼玉県川口市に三温度帯流通拠点 18/05/08
マクドナルド、大阪でもUber eatsの配達導入 18/04/26
東熱パネコン、在庫リスクゼロうたい飲食向けワイン配達 18/04/26
外食市場売上4.6%増、土日中心に客足伸び 18/04/26
D-PLUSカンパニー、外食3社に宅配弁当開業システム 18/04/06
ヘルパーが届ける高齢者向け外食宅配サービス 18/01/26
餃子の王将が出前館のデリバリーサービス試験導入 17/10/31
外食市場売上、13か月連続で増加 17/10/25
8月の外食市場売上、12か月連続増加 17/09/26
壱番屋、冷凍カツ横流しのダイコーに賠償請求訴訟 17/08/30
空梅雨で客足伸び売上4.7%増、6月の外食産業 17/07/25
トリドール、兵庫・豊岡に循環型畜産モデルの新会社 17/07/12
日本マクドナルド、Uberのフード宅配導入 17/06/27
関門海、6月23日付調達物流本部長人事 17/06/26
出前館、飲食店の宅配代行大手チェーンへ拡大 17/06/01
4月の外食市場、ファーストフード売上7.1%増 17/05/26
昭和シェル、ハンバーガー5万個あたるキャンペーン 17/05/17
3月の外食市場、ファーストフード売上6.6%増加 17/04/27
プレナス、埼玉・杉戸物流センター内に食品工場建設 17/04/10
2月の外食市場、うるう年の前年上回る 17/03/28
グルメ杵屋、4月1日付の仕入物流部長人事 17/03/15
サガミチェーン、4月1日付製造・物流担当役員の人事 17/03/08
双日、シティマートグループとミャンマーで外食事業開始 17/02/01
16年の外食市場、ファーストフードの売上4年ぶり増加 17/01/26
11月の外食市場、ファーストフード好調で市場けん引 16/12/27
フジオフード、ダスキン子会社「どん」を買収 16/12/02
チムニーとCSN地方創生ネットが提携、産直型店舗拡大 16/11/11
ホットランド、1016の飲食事業統合し物流集約 16/11/09
9月の外食市場、ファストフード好調で1.5%増加 16/10/26
センコー、社内起業支援制度で「花カフェ」オープン 16/10/25
レインズがフレッシュネス買収、MD活用し出店加速 16/10/14
フルフィルメントHD、世界に挑む「かき氷屋」買収 16/08/01
日立物流、千葉市に飲食向け3温度帯拠点開設 16/07/15
ペッパーフード、宣伝トラックが走行最終日に死亡事故 16/05/30
シャノアール、原料・物流費上昇で6/1から値上げ 16/05/23
ロイヤルHD、機内食事業子会社2社を統合 16/04/27
ペッパーフード、23区で「いきなりステーキ」トラック走行 16/04/26
チムニー、関東エリア向け配送強化へ新会社 16/03/17
グルメ杵屋、4月1日付物流関連の役員人事 16/03/14
タリーズ、原料・物流費上昇受け3/25から値上げ 16/03/10
マクドナルド、サプライチェーン契約精算損失19.6億円 16/03/03
養老乃瀧、川崎ファズ加工・出荷拠点でSQF認証取得 16/02/08
トリドール、マレーシアの麺食チェーン買収 16/02/08
リンガーハット、CAコンテナ活用した輸送方法を導入 16/01/14
楽天、「最短20分」配送にフードカテゴリー追加 15/12/01
フジオフード、博多ふくいちの株式35%取得 15/11/24
9月の外食市場、連休需要で全体の売上1.6%増 15/10/26
JCコムサ、投資額膨らみ合弁会社設立を中止 15/10/21
8月の外食市場、夏休み需要で全体の売上が3.2%増 15/09/25
ハチバン、MD部門に物流機能担う新部署設置 15/09/01
7月の外食市場売上高が2か月ぶりに増加、需要回復 15/08/25
アレフ埼玉工場が稼働開始、配送時間20分短縮 15/08/21
ホットランド、米本土進出にらみハワイに合弁会社 15/07/29
6月の外食市場、全体の売上2.3%減少 15/07/28
スターバックス・サプライチェーン本部長が8/21講演 15/07/27
築地銀だこ、たこ安定調達へモーリタニアに合弁会社 15/07/21
5月の外食市場、3か月ぶりに全体の売上が上昇 15/06/25
14年の外食市場規模、世帯支出増え1.5%拡大 15/06/16
ファーストフードの売上10%減少、3月の外食市場 15/04/28
モスフード、物流費高騰で19日から最大70円値上げ 15/04/17
柿安本店、物流コストアップ響き営業益17%減少 15/04/14
プレナス、物流関連の役員・幹部社員人事|5月1日付 15/04/13
プレナス、物流コスト比率が0.2P悪化 15/04/10
7&iHD、グループの物流関連役員人事|5月21日付ほか 15/04/02
2月の外食市場動向、ファーストフード除き売上増加 15/03/26
松屋フーズ、生産物流本部の機能強化へ物流部など新設 15/03/23
日本KFCHD、物流関連幹部社員人事|4月1日付 15/03/11
日本KFCHD、物流関連役員人事|4月1日付 15/03/03
KFC、「ポテト」の販売再開、米国東海岸ルートで調達 15/02/19
不二家、2014年度の物流コスト比率0.5P悪化 15/02/10
ダイヤモンドダイニング、物流購買室を新設 15/01/29
ワタミ、居酒屋・宅配・MDの3事業会社を統合 15/01/22
米西海岸の「スローダウン戦術」がマクドナルドのポテト直撃 14/12/16
神戸物産、物流コスト比率1.5%、前年同期並 14/12/16
ロイヤルHD、新中計策定、購買・物流の集約に注力 14/11/27
王将FS、餃子の主要食材と麺類用小麦粉を国産に切替え 14/10/08
アスラポートD、レゾナンスDの全株式取得、子会社化 14/09/19
コロワイド、ベトナムで飲食業の合弁会社設立 14/09/08
モスフードサービス、26店舗でネット注文に対応 14/08/26
ダイヤモンドダイニング、物流関連人事|9月1日付 14/08/26
ウチヤマHD、タイに外食事業の合弁会社 14/07/22
カッパ・クリエイトHD、傘下2社を持分法適用会社に変更 14/07/16
クリエイト・レストランツHD、中国に合弁会社 14/07/11
松屋フーズ、物流関連の役員人事、6月25日付 14/06/25
プレナス、弁当のWeb宅配受注サービスを開始 14/06/23
4月の外食動向、増税後も需要維持し2.3%増 14/05/27
ファミマとまいどおおきに食堂が「一体型店舗」で包括提携 14/05/22
フジオフード、インドネシア進出で合弁会社 14/04/18
柿安本店、新設の物流拠点基点に当日野菜を配送 14/04/17
松屋フーズ、生産物流本部を新設 14/03/24
ファーストキッチン、ヤマトのマルチ電子マネーを店頭導入 14/03/19
グルメ杵屋、物流関連役員人事|4/1付 14/03/11
グルメ杵屋、商品企画と仕入・物流機能を分離 14/03/10
サガミチェーン、物流関連役員人事|4/1付 14/03/10