ロジスティクス
西濃運輸は28日、若年層でAT(オートマチック)限定免許取得者が増加している状況を踏まえ、MT(マニュアル)免許取得を前提とした従来の採用条件を見直し、AT限定免許保…
ロジスティクス
日本たばこ産業(JT)は25日、物流子会社のTSネットワーク(TSN、東京都台東区)で発生したシステム障害による製品配達遅延について、全配達拠点で仕分け作業が正常化する…
ダイアログWMSと通販受注管理ゴクーがAPI連携 25/04/25
世界EC物流市場規模、19年の2倍に成長 25/04/23
25-29年の物流市場予測、グローバルインフォ 25/04/22
佐川急便、関空に保税・仕分け一貫型物流拠点を開設 25/04/21
ロジレス、倉庫向け誤出荷防止新機能 25/04/21
マースク、セネガルに西アフリカの物流ハブ開設 25/04/21
アスクル、DX銘柄に3年連続選定 25/04/21
ダイアログ、WMSミモザとクロスマ連携 25/04/18
ファッションECサイト運営のズーティーが破産 25/04/16
トミーズコーポ、越境EC物流専用ページ公開 25/04/16
SBSグループ、EC向け展示会に出展 25/04/09
Roboware、庫内自動化スモールスタートを支援 25/04/09
プロロジスパーク八千代2完成、STOCKCREWが入居 25/04/08
西京物流S、セーフィーとロジザードWMS導入 25/04/08
Gaussy、立体型仕分けロボ関西物流展初公開 25/04/08
エニキャリ共同配送網にUber Direct連携 25/04/07
伊東電機、関西物流展にMDR式マテハン 25/04/03
Exotec、米アパレル大手にSkypod導入 25/04/01
楽一番、千葉県松戸市に新物流センター 25/03/31
ギフト市場10兆円超、贈り物文化の新潮流けん引 25/03/21
OCS、日本人留学生向け通販サイト開始 25/03/21
クレスティア、WAFUU.COMの配送対応国を拡大 25/03/19
ロジザード、ロジZEROとBカートがAPI連携 25/03/18
ハンガーAとバンギイ提携、全米翌日配送めざす 25/03/14
構築、運営、発送までECを支援、コプロシステム 25/03/13
コンベイのリユース梱包、ECストアの運用拡大 25/03/12
中国・京東物流、蘭チューリップ100万本を空輸 25/03/11
メルカリ、エポックと安全な取引環境構築 25/03/06
モノタロウ、東海地域で当日出荷サービス拡大 25/03/06
EC事業者の顧客満足度・LTV最大化セミナー3/19 25/03/05
スタンデージ、Shopee出品国にベトナム追加 25/02/27
インドのEC物流市場は29年までに1兆円規模に成長 25/02/26
トランスコスモス、EC物流簡易診断サービス開始 25/02/26
「EC発送までの時間」理由に購入中止は4割 25/02/19
イーコマースフェアにエニキャリ社長が登壇 25/02/18
物流効率化支援でウイングアークら3社が連携 25/02/14
イルグルム、BtoBの大規模EC構築・運用サービス 25/01/08
comvey、califにリユース梱包を導入 24/11/07
ベイス、日本郵便と連携し送り状手書き不要に 24/10/29
EC物流エクシーク、ファイナンスサービスを開発 24/09/24
EC物流委託の不満は「波動への対応」、ウルロジ調査 24/09/18
オープンロジ、寿がきや食品のEC物流を担当 24/09/13
日本3PL協会、9/19EC物流委員会成果発表会 24/09/09
東京ロジF、物流展でドミナント戦略など紹介 24/09/03
WMS連携精度上げ、物流ロボット導入領域見直しを 24/08/08
ショピファイパートナーの飛躍、DXPOに出展 24/07/24
EC自動出荷システム「ロジレス」に有料オプション 24/07/22
はぴロジ、ECの物流業務自動化の秘訣 ウェビナー7/18 24/07/10
キャプテラ、オンライン消費者実態調査 24/07/04
SBS、東大で物流テクノロジーの面白さ講演 24/07/04
通販アプリに店舗ごとの在庫表示機能を追加 24/07/02
CRE、EC物流事業者必見セミナー7/25 24/06/28
日本のEC物流市場は年平均5%成長の見込み 24/06/26
越境EC導入の中小企業が半数超え、ペイパル調査 24/06/26
ACROSS、EC向け納品代行サービス開始 24/06/20
ZenGroup、越境EC対応化サービスの支援開始 24/06/12
結い人、EC倉庫向けギフト対応サービス開始 24/06/07
ZAICO、発注時適正在庫機能をリリース 24/06/07
CRE、EC物流向け無料セミナー開催 24/05/16
SBSリコーロジ、大阪・八尾にEC戦略拠点を開設 24/05/01
EC受注から倉庫管理まで定額で、「mylogi」新プラン 24/04/30
ロジザード、ネット注文を店舗受け取りに可能に 24/04/23
ギャレリア・ニズムが拠点集約、EC物流代行も開始 24/04/23
ギフトモールとヤマダHD、資本・業務提携を発表 24/04/15
SBSグループ、物流テック検証施設を限定公開 24/04/10
24年問題の影響に7割が肯定的、EC消費者調査 24/03/19
Amazon、相模原に国内最大のフルフィル拠点を新設 24/03/18
ファイズ子会社、名古屋に自社倉庫兼ねた事業所開設 24/03/06
ミラクル、ニトリのEC成長戦略加速をサポート 24/02/06
コンベイの梱包材サービスが循環型経済促進で評価 24/02/05
EC物流エクシーク、Quicktron製AIロボで自動化加速 24/01/30
ファイズHD子会社、スニーカーフリマの物流受託 24/01/10
フェデックス、取引書類電子化へ手書きを有料化 24/01/09
大和、マルチテナントDPL東大阪竣工 23/12/27
地区宅便の小荷物配送「コニポス」、ECアプリと連携 23/12/22
コマースロボ、WMS「エアロジ」のサイト刷新 23/12/19
NXホールディングス、USJとECや物流で協力 23/12/15
佐川急便、菊川市と地産茶の海外販路拡大で提携 23/12/15
アテナ、EC事業者向け物流サポートサービスページを公開 23/12/05
関通、北欧家具通販エア・リゾームの物流を受託 23/12/04
ストッククルー、発送代行サービス一部料金を値下げ 23/12/04
シーネット、映像検索システムの成功事例セミナー 23/12/04
ファンケル、EC置き配利用者にポイント付与 23/12/01
クラファンで配送支援、トーキョーオタクモード 23/11/30
自動出荷ロジレス、STORESネットショップと連携 23/11/30
イー・ロジット、EC支援でトランスコスモスと提携 23/11/15
ロジザードEXPO、商・物クラウド連携に高い関心 23/11/10
国内の小包取扱量は減少、ピツニーボウズ 23/11/10
マースクが豪州7拠点新設、オムニチャネルFF拡充 23/11/08
小売業3割が在庫データ把握できず、MA調査 23/11/08
ロジスティード、SMNと物流領域で協業|短報 23/11/01
スクロール360、土日祝のEC受注処理を代行 23/10/31
DHL、独オイスキルヒェンに大規模EC倉庫|短報 23/10/26
SBSのEC物流お任せくん、オムニバス・コアと連携 23/10/24
鈴与シンワート、EC事業者物流改善セミナー|短報 23/10/20
アートトレーディング、11月に福岡支店開設|短報 23/10/19
ECマーケティングと物流を包括支援、はぴロジなど 23/10/17
倉庫管理システム「ShipHub」のウェブサイト開設 23/10/11
スクロールが物流基盤構築へサンワネッツ子会社化 23/10/11
AnyMind、海外配送自動化でDHLと連携|短報 23/10/11
FedEx、インドなどでEC出荷の利便性向上|短報 23/10/10
リネージュ、低温食品流通バリスLの8拠点を取得 23/10/10
プロロジス、小規模EC向けフルフィルサービス展開 23/10/05
FedEx、韓国でコンビニでの荷物受取を推進|短報 23/10/04
スマホでハンディー機能の代替アプリ「GoHan」 23/10/03
ぴったり梱包で再配達削減、プロジェクト始動 23/10/03
伊藤忠ロジ、中国のEC向け3PL事業拡大へ出資 23/10/02
アスクル、EC配送スキームでプラ容器回収を実証 23/09/26
テクマトリックス、データ自動加工で在庫適正化 23/09/26
武田産業、環境配慮型フィルム梱包材発売|短報 23/09/14
BtoC翌日配送のスキーム確立へ、ギークプラス 23/09/14
アマゾン、東京・品川に国内初の仕分け拠点を開設 23/09/13
ロジザード、物流データ活用術の資料公開|短報 23/09/06
オープンロジ、注文分割で送料設定可能に|短報 23/09/05
ゴクー、STORESネットショップと在庫連携|短報 23/09/05
EC在庫管理のマイロジ、futureshopと連携|短報 23/08/30
ベルーナ、埼玉の物流センターを増築・稼働 23/08/23
はぴロジ、アマゾンFBA併用で休業日も出荷可能に 23/08/23
低・中単価在庫の出品出荷を代行、ノヴァスト 23/08/22
関通と北王流通、冷凍冷蔵食品のEC化対応で協業 23/08/22
マースク、インドでEV配送体制を強化 23/08/22
FedEx、シンガポールで配達画像サービス|短報 23/08/16
オープンロジ、ダッシュボード機能を提供|短報 23/08/16
大日本印刷、環境配慮型ラベル伝票の提供開始 23/08/02
ファイズHD、1Q決算はECソリューション事業で増収 23/07/31
DHL、トルコのEC宅配事業者買収で配送網拡大 23/07/28
オープンロジ、富士通GE成長事業を物流で支援 23/07/27
EC物流代行のNEOlogi、EC-CUBEと連携 23/07/26
アズコム丸和、茨城・土浦市の新拠点が稼働開始 23/07/24
ネオ・ウィングの海外物流代行、越境ECを簡易化 23/07/21
モビフルEC、ZenPlus出店でカー用品海外販売強化 23/07/20
ウージー、EC向けのリスクと対処法セミナー|短報 23/07/20
AnyLogi、関税・配送料自動表示機能を提供 23/07/19
シグニティ、EC向けプッシュ通知サービス開始 23/07/11
車両パーツ専用ECサイト、一般向けオープン|短報 23/07/07
アマゾン、全国11か所に新規配送拠点を開設 23/07/06
横浜の大規模マンションでロボット配送実験|短報 23/07/04
多様な人材が活躍するための「伝わる」現場安全対策 23/07/03
豊田通商、中南米のラストマイル課題解決へ出資 23/06/27
米アマゾン、地域ごとの配送パートナーを募集 23/06/27
ジグザグら共催、国内と越境EC比較セミナー|短報 23/06/26
スクロール360、KDDIとフルフィルメントで提携 23/06/22
マースク、インドで定額フルフィルメント開始|短報 23/06/19
フェデックスがフロシップと提携、越境EC強化 23/06/15
処方薬配送網を活用、ソクヤクがデリバリー開始 23/06/14
オープンロジ、冷凍幼児食ECの物流受託|短報 23/06/14
日販、通販サイトの梱包資材を再生紙に変更 23/06/12
日本郵便、朝採れトマトを生産・販売|短報 23/06/12
Nint、EC成功の秘訣を解説するセミナー|短報 23/06/12
フューチャーショップ認定マイスター100名突破 23/06/09