メディカル
医薬品卸のケーエスケー(大阪市中央区)と日立製作所は10日、医薬品配送業務のデジタル化と自動化に向けた協創を開始したと発表した。日立の「Hitachi Digital Solution …
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは10日、グループ会社の日本通運が本田技研工業(ホンダ)、日本貨物鉄道(JR貨物)と連携し、ホンダ製EV(電気自動車)「N-VAN e:」に搭…
緊迫の72時間「奇跡の巨大倉庫移転」支えたAMR 25/09/10
シェアフル、スキマバイト実績を正社員転職に活用 25/09/01
ゴクーシステム、TEMUと連携開始 25/09/01
世界の小売ロジスティクス市場、年平均12.9%成長 25/08/26
マルコネクトがJS-Links登録、アジア越境EC支援 25/08/22
つばめ急便、国際物流総合展に初出展 25/08/21
エニキャリ、大阪でカラコン通販の都市型配送拡大 25/08/19
FedEx、台湾でLINE連携配送通知サービス 25/08/12
米豪物流3社が統合、FASTグループ設立 25/08/08
FedEx、フィリピン発国際EC配送のエリア拡大 25/08/08
オープンロジ、顧客対応の代行サービス 25/08/06
ファイズ1Q、EC物流サービス好調で増収増益 25/08/01
70代以上シニア層もEC利用拡大、一括.jp 25/07/24
GMO、ECサイト構築サービスに海外販売代行機能 25/07/23
グリコ、定期通販アプリMikawayaを導入 25/07/18
CtoC越境PFのOtsukaiがメルカリ連携 25/07/16
「在庫スイートクラウド」、CSV取込機能を拡大 25/07/15
ライナフ、楽天マートでスマート置き配導入 25/07/14
ロジレス、EC運営セキュリティー機能強化 25/07/14
関通、物流代行GAOW活用事例をEC事業に解説 25/07/14
いつもが、TikTokショップ特化物流サービス 25/07/08
仏スキーウェアブランドが、蘭に新倉庫・配送ハブ 25/07/08
GoQSystem、TEMUとEC事業者向けセミナー 25/07/07
ロジレス、IPコンテンツ収益管理システムと連携 25/07/07
EC代行ロジパスが、TikTokショップと連携 25/07/03
日本越境EC協会、世界動向からECの注意点解説 25/07/03
LOGILESS、送り状発行連携にエニキャリ追加 25/06/27
アクアリーフ、クリックポスト一括支払い機能公開 25/06/25
ロジザード、ECと実店舗在庫を連携可視化 25/06/24
DMソリューションズ、八王子に新ECフルフィル拠点 25/06/23
EC物流の風雲児、100倍成長支えるシリウスAMR 25/06/20
STOCKCREWとシリウス両トップが語る躍進の原点 25/06/20
シリウスとSTOCKCREWが拓く「物流のインフラ化」 25/06/20
KIKO MILANO、ロンドンでEC物流迅速化 25/06/20
AnyMind、日本でTikTok Shop連携 25/06/19
KD、国内ラストマイル配送は35年までに7.3%成長 25/06/19
アルファノート、EC関連カオスマップを公開 25/06/16
ロジレス、EC自動出荷ツールに効率化3機能搭載 25/06/16
ラストワンマイル、宅配ミニに新料金導入 25/06/16
駿和物流、EC事業者向けウェビナー6/27 25/06/13
EC物流代行サービス・ロジパス、公式サイト公開 25/06/12
キナクシスのSC最適化PF、SEKOロジが導入 25/06/12
AIデータ、EC業務支援モジュールを提供 25/06/10
シェアバッグを通じ障害者雇用を促進、コンベイ 25/06/04
物研、大阪・和泉中央EC物流センター開設 25/06/04
ニッセン、企業支援事業を再編 25/06/03
関通、EC物流支援体制と冷凍食品流通強化 25/06/02
東京建物、豪・シドニー近郊で区分分譲倉庫開発 25/05/30
飛躍、SHOPLINE活用で越境EC支援 25/05/28
OOCL、提携関係騙る事例に注意喚起 25/05/26
越境ECのSAZO、7億1000万円を調達 25/05/23
「ASKUL関東DC」が開所、上尾市と災害協定も 25/05/23
ヤマト運輸、全員経営の推進で宅急便の再成長目指す 25/05/22
Gyro-n、高精度住所データ連携で誤配送防止へ 25/05/21
トランスC、中国企業の日本進出支援強化 25/05/21
RAKUMART、中国輸入代行でアマゾンAPIと連携 25/05/21
駿和物流、5/22にEC事業者向けセミナー 25/05/21
SBフレームワークス、千葉に全国7棟目の新拠点 25/05/20
南大阪6件目のEC拠点が和泉市で7月稼働、物研 25/05/16
パスクリエ、EC物流代行サービスを開始 25/05/16
オープンロジ、アパレルEC専用の物流サービス 25/05/16
DHLグループ、EC部門と英小包配送大手Evriが合併 25/05/15
三井倉庫HD決算、EC物流など新規事業好調で増収 25/05/09
ダイアログWMSと通販受注管理ゴクーがAPI連携 25/04/25
世界EC物流市場規模、19年の2倍に成長 25/04/23
25-29年の物流市場予測、グローバルインフォ 25/04/22
佐川急便、関空に保税・仕分け一貫型物流拠点を開設 25/04/21
ロジレス、倉庫向け誤出荷防止新機能 25/04/21
マースク、セネガルに西アフリカの物流ハブ開設 25/04/21
アスクル、DX銘柄に3年連続選定 25/04/21
ダイアログ、WMSミモザとクロスマ連携 25/04/18
ファッションECサイト運営のズーティーが破産 25/04/16
トミーズコーポ、越境EC物流専用ページ公開 25/04/16
SBSグループ、EC向け展示会に出展 25/04/09
Roboware、庫内自動化スモールスタートを支援 25/04/09
プロロジスパーク八千代2完成、STOCKCREWが入居 25/04/08
西京物流S、セーフィーとロジザードWMS導入 25/04/08
Gaussy、立体型仕分けロボ関西物流展初公開 25/04/08
エニキャリ共同配送網にUber Direct連携 25/04/07
伊東電機、関西物流展にMDR式マテハン 25/04/03
Exotec、米アパレル大手にSkypod導入 25/04/01
楽一番、千葉県松戸市に新物流センター 25/03/31
ギフト市場10兆円超、贈り物文化の新潮流けん引 25/03/21
OCS、日本人留学生向け通販サイト開始 25/03/21
クレスティア、WAFUU.COMの配送対応国を拡大 25/03/19
ロジザード、ロジZEROとBカートがAPI連携 25/03/18
ハンガーAとバンギイ提携、全米翌日配送めざす 25/03/14
構築、運営、発送までECを支援、コプロシステム 25/03/13
コンベイのリユース梱包、ECストアの運用拡大 25/03/12
中国・京東物流、蘭チューリップ100万本を空輸 25/03/11
メルカリ、エポックと安全な取引環境構築 25/03/06
モノタロウ、東海地域で当日出荷サービス拡大 25/03/06
EC事業者の顧客満足度・LTV最大化セミナー3/19 25/03/05
スタンデージ、Shopee出品国にベトナム追加 25/02/27
インドのEC物流市場は29年までに1兆円規模に成長 25/02/26
トランスコスモス、EC物流簡易診断サービス開始 25/02/26
「EC発送までの時間」理由に購入中止は4割 25/02/19
イーコマースフェアにエニキャリ社長が登壇 25/02/18
物流効率化支援でウイングアークら3社が連携 25/02/14
イルグルム、BtoBの大規模EC構築・運用サービス 25/01/08
comvey、califにリユース梱包を導入 24/11/07
ベイス、日本郵便と連携し送り状手書き不要に 24/10/29
EC物流エクシーク、ファイナンスサービスを開発 24/09/24
EC物流委託の不満は「波動への対応」、ウルロジ調査 24/09/18
オープンロジ、寿がきや食品のEC物流を担当 24/09/13
日本3PL協会、9/19EC物流委員会成果発表会 24/09/09
東京ロジF、物流展でドミナント戦略など紹介 24/09/03
WMS連携精度上げ、物流ロボット導入領域見直しを 24/08/08
ショピファイパートナーの飛躍、DXPOに出展 24/07/24
EC自動出荷システム「ロジレス」に有料オプション 24/07/22
はぴロジ、ECの物流業務自動化の秘訣 ウェビナー7/18 24/07/10
キャプテラ、オンライン消費者実態調査 24/07/04
SBS、東大で物流テクノロジーの面白さ講演 24/07/04
通販アプリに店舗ごとの在庫表示機能を追加 24/07/02
CRE、EC物流事業者必見セミナー7/25 24/06/28
日本のEC物流市場は年平均5%成長の見込み 24/06/26
越境EC導入の中小企業が半数超え、ペイパル調査 24/06/26
ACROSS、EC向け納品代行サービス開始 24/06/20
ZenGroup、越境EC対応化サービスの支援開始 24/06/12
結い人、EC倉庫向けギフト対応サービス開始 24/06/07
ZAICO、発注時適正在庫機能をリリース 24/06/07
CRE、EC物流向け無料セミナー開催 24/05/16
SBSリコーロジ、大阪・八尾にEC戦略拠点を開設 24/05/01
EC受注から倉庫管理まで定額で、「mylogi」新プラン 24/04/30
ロジザード、ネット注文を店舗受け取りに可能に 24/04/23
ギャレリア・ニズムが拠点集約、EC物流代行も開始 24/04/23
ギフトモールとヤマダHD、資本・業務提携を発表 24/04/15
SBSグループ、物流テック検証施設を限定公開 24/04/10
24年問題の影響に7割が肯定的、EC消費者調査 24/03/19
Amazon、相模原に国内最大のフルフィル拠点を新設 24/03/18
ファイズ子会社、名古屋に自社倉庫兼ねた事業所開設 24/03/06
ミラクル、ニトリのEC成長戦略加速をサポート 24/02/06
コンベイの梱包材サービスが循環型経済促進で評価 24/02/05
EC物流エクシーク、Quicktron製AIロボで自動化加速 24/01/30
ファイズHD子会社、スニーカーフリマの物流受託 24/01/10
フェデックス、取引書類電子化へ手書きを有料化 24/01/09
大和、マルチテナントDPL東大阪竣工 23/12/27
地区宅便の小荷物配送「コニポス」、ECアプリと連携 23/12/22
コマースロボ、WMS「エアロジ」のサイト刷新 23/12/19
NXホールディングス、USJとECや物流で協力 23/12/15
佐川急便、菊川市と地産茶の海外販路拡大で提携 23/12/15
アテナ、EC事業者向け物流サポートサービスページを公開 23/12/05
関通、北欧家具通販エア・リゾームの物流を受託 23/12/04
ストッククルー、発送代行サービス一部料金を値下げ 23/12/04
シーネット、映像検索システムの成功事例セミナー 23/12/04
ファンケル、EC置き配利用者にポイント付与 23/12/01
クラファンで配送支援、トーキョーオタクモード 23/11/30
自動出荷ロジレス、STORESネットショップと連携 23/11/30
イー・ロジット、EC支援でトランスコスモスと提携 23/11/15
ロジザードEXPO、商・物クラウド連携に高い関心 23/11/10