ロジスティクス
商船三井は5日、100%子会社の商船三井フェリーとフェリーさんふらわあの事業を統合し、フェリー・内航RORO船事業を行う新会社の社名を「商船三井さんふらわあ」に決定し…
調査・データ
全日本トラック協会(全ト協)は2日、2024年度にはドライバーの時間外労働時間が年960時間超となるトラック運送事業者の割合をゼロパーセントとする目標に対しての、トラ…
物流拠点コンサルに独自「庫内サイン」制作サービス 23/04/21
船井総研ロジ、物流不動産マッチングサービス開始 23/04/19
キューネ、回収物流の取り組み拡大をアピール 23/04/18
シモハナ物流、金沢市の明治子会社を買収 23/04/12
関通、エコリングの関東物流拠点を開設 23/04/11
個人・中小の不動産売買仲介強化、CBRE|短報 23/03/20
労務リスク相談に士業対応、一般運送業者も|短報 23/02/02
物流費見直しで無料相談窓口、イーロジス|短報 23/01/23
共同輸送WSに荷主7社の責任者が参加、プロロジス 23/01/19
SC最適化へORモデル学ぶ、JILSセミナー|短報 23/01/17
インフォア、23年のSCに関する予測を発表 23/01/13
企業の課題解決へ富士通、産総研が世界最大AI活用 22/12/23
日立物流とタナベ、DX活用の経営PFコンサルを開始 22/12/22
CRE、サトーHDから物流コンサル会社を買収 22/12/01
工機メーカー3PL受託で物流拠点開設、ヒガシ21 22/11/07
23年予測でオンラインセミナー、船井総研L|短報 22/10/18
運送会社の日報電子化を推進、日本FORCS|短報 22/10/13
NX総研、実践型SCM人材育成へ研修提供|短報 22/10/07
庫内作業可視化など共同研究、NX総研と海洋大 22/10/05
3PLコンサルの採用説明会、船井総研ロジ|短報 22/09/26
船井ロジ、物流展で22年後半の物流動向解説|短報 22/09/12
JILS「SC構造改革セミナー」開催、12/14|短報 22/09/07
船井総研ロジ、業務自動化セミナーに登壇|短報 22/09/06
ニュートン・コンサル、供給網リスク管理支援|短報 22/09/02
船井総研ロジの経営セミナーにフジ・松岡社長|短報 22/09/02
船井総研ロジ、中国向け越境ビジネス強化|短報 22/08/31
佐川グローバルロジ、物流診断サービス開始|短報 22/08/26
エスライン、荷主の物流内製化進み1Q減益|短報 22/08/05
船井総研ロジ、「3PLの活用メリット」説明会を開催 22/07/14
GLPと日研TS、「物流施設活用法」セミナー共催 22/07/06
JILSが物流企業紹介企画、学生に物流への興味促す 22/07/05
JILS「設立30周年の集い」オンライン開催、7/19 22/07/04
日本M&Aセンター「物流経営セミナー」開催、7/13 22/07/04
船井総研ロジ、22年下期「物流時流予測セミナー」 22/07/01
船井総研ロジ「会計事務所の見極めセミナー」、7/28 22/06/29
日本M&Aセンター、物流業界再編テーマに経営本 22/06/24
トレードワルツ、貿易電子化推進でコンサルと協働 22/06/21
船井総研ロジ「管理職育成ポイントセミナー」、7/13 22/06/17
タナベ経営、関西物流展で幹部社員2氏が登壇 22/06/07
経営研究会の専用サイトを開設、船井総研ロジ 22/06/07
日比谷花壇の物流改善を支援、鈴与シンワート 22/05/25
食品企業向け共同配送説明会、船井ロジが6月に 22/05/24
船井総研ロジ、オンラインで物流動向解説 22/05/18
船井総研ロジ、「AI安全教育セミナー」に登壇 22/05/10
船井総研ロジ、輸配送最適化診断サービスを開始 22/05/02
シーオス、業務最適化促す物流拠点改革セミナー 22/04/15
船井総研ロジ、「物流M&Aセミナー」を動画で配信 22/04/08
船井総研ロジ、物流戦略再構築の手法を動画で指南 22/03/30
物流連22年度事業計画、5テーマで諸課題に対応 22/03/29
NX・NPロジスティクス、3月28日付取締役人事 22/03/29
ヒガシ21、3PL事業拡大見据えた組織改正を実施 22/03/18
船井総研ロジが共同配送の荷主募集説明会、3/17 22/03/11
物流施設特集【関西編】 – LT Special Reports – 22/02/25
ヒガシ21が山神運輸工業を子会社化、重量輸送強化 22/02/21
ダイワコーポ、「生活と物流」テーマに社内プレゼン 22/02/04
薬王堂、非食品・食品の物流業務集約で業務最適化 22/02/01
ロジザード、「令和物流テーマ総まとめ」セミナー 22/01/26
船井総研ロジ、物流の2024年問題対応リスクを診断 22/01/25
空室0%地帯に6千坪開設、ヒガシ21と創る最適物流 22/01/14
船井総研ロジ、物流時流を読み解くセミナー 22/01/12
船井総研ロジ、物流管理学べる動画キャンペーン 21/12/21
CRE、配送管理システムのascendと資本業務提携 21/12/09
波動対応と人件費削減を両立、物流大手の採用術 21/11/17
船井総研ロジ、物流ESGロジ導入診断サービス開始 21/11/08
船井総研ロジ「2024年問題」個別相談会、11/26まで 21/10/27
エーアイテイー、東証新市場「プライム市場」申請 21/10/21
iSCMが10周年機にサイト刷新、顧客起点前面に 21/10/18
日本ロジテム、新区分「スタンダード」選択申請 21/10/18
トナミ傘下の京神倉庫が大阪に物流施設、3PL強化 21/10/11
日立物流、パッケージングコンテストで2賞を受賞 21/09/07
SBSホールディングス、「えるぼし」の最上位取得 21/09/01
CCI、サティス製薬と協業でコスメブランド支援 21/08/31
船井総研ロジ、9月に荷主向けオンラインカレッジ 21/08/27
ヒアなど、9月にサプライチェーン可視化セミナー 21/08/26
イーテラス、産廃業界支援システムが満足度首位に 21/08/24
EC物流支援TGV、外部委託サービスサイト開設 21/08/19
物流DX成功のカギは「ハードとソフトの連携」 21/07/28
ファイズと後藤回漕店、事業拡大に向け業務提携 21/07/07
日通商事、中古オフィス備品海外寄付活動を本格化 21/06/28
ヒガシ21、企業サイトに映像コンテンツ紹介ページ 21/06/18
アスト中本、大阪湾岸で倉庫運営を7月1日に開始 21/06/17
【関西物流展】SBS、関西での存在感向上に注力 21/06/17
【関西物流展】関通、在庫管理システムなどを紹介 21/06/17
ヒガシ21、20年度はコロナで減収も営利3%増 21/05/12
佐川急便、HIKYAKU LABOのウェブサイト開設 21/04/27
日通、5月に名古屋で「脱炭素社会」セミナー 21/04/26
船井総研ロジ、物流センター立ち上げセミナー開催 21/04/23
関通本社がコロナで閉鎖、物流センターは通常営業 21/04/16
センコー、上海で低温物流センター開設 21/04/14
関通、売上6割増・営利2.6倍増の3か年計画 21/04/14
関通、通期はEC出荷増で大幅増収増益 21/04/14
AIベンチャー、階段上る自動配送ロボ開発へ 21/04/01
SBS東芝ロジ、柏拠点で棚搬送ロボット稼働 21/04/01
物流倉庫の開発を加速──ロンコ・ジャパン福西社長 21/03/29
ロジザード、EC物流の業界用語を解説 21/03/19
船井総研ロジ、越境ECの販路でクリップスと提携 21/03/17
日本通運、4月1日付幹部社員人事 21/03/16
SBSロジコム、資産戦略に沿い南港物流センター売却 21/03/15
SBSリコーロジ、RPAによる倉庫省人化事例発表へ 21/03/10
船井総研ロジ、「越境配送コンシェルジュ」開始 21/03/10
食品物流追跡の市場規模、2025年に1.8兆円へ 21/02/26
SGHD、2月21日付グループ幹部社員人事 21/02/19
北王流通が飲食店支援企画、緊急事態宣言受け 21/02/16
SBSHDの前12月期増収増益、配送でコロナ影響吸収 21/02/12
SBSホールディングス役員人事、3月25日付 21/02/12
ヤマト新中計、24年3月期売上2兆円へ4000億円投資 21/02/01
丸和運輸機関、3QもEC・食品好調で営利2割増 21/02/01
日通の営業益前年比プラスに、通期2割増見込む 21/01/29
ヤマトHD、効率化・費用適正化で3Q営業益79%増 21/01/29
CBREが福岡にコンサル部門、物流施設の需要多様化 21/01/29
バングラデシュ日通、航空輸出入のGDP認証取得 21/01/26
在庫管理にハンディとクラウド報告書が必要な理由 21/01/25
日通、関東3都県と大阪の事業所で感染者確認 21/01/21
日通、首都圏の4事業所でコロナ感染者確認 21/01/08
ロジザード、3PL会社向け「EC×物流」セミナー第2弾 21/01/06
SBS、早期に倉庫100万坪・トップグループ入りへ 21/01/04
センコーGHD、中経最終年度に3つのお願い 21/01/04
ヤマトHD、1月1日付グループ幹部社員人事 21/01/04
空路×鉄道の選択肢は合理的で魅力的/解説 20/12/24
3PL事業者のEC物流受託、実績の少なさ課題か 20/12/24
「保管料商売はやめました」第6回コラム連載 20/12/21
山村ロジが関西地盤の運送2社買収、21年9月実行 20/12/17
センコーGHD、家庭紙卸アズフィットを子会社化 20/12/10
トナミHD、愛知県の倉庫会社を買収 20/12/01
富士物流、鳩崎上席執行役員が九州支社長兼務 20/12/01
千葉にプロロジスの施設完成、アサヒロジなど入居 20/11/25
NTTロジスコ、医療機器の共同配送を神奈川県に拡大 20/11/11
WMS選定のキーワードは「業務フローの直列化」 20/11/04
日通、日本・欧米部門伸びず2Q営業益28%減 20/10/30
SGHD、11月1日付グループ役員・幹部社員人事 20/10/30
ニッコンHD、都内のオフィスビル取得 20/10/28
日本梱包運輸倉庫、大阪事務所に営業開発課 20/10/27
船井総研ロジ、月額定額制でコンサル会員募集 20/10/15
関通、物流現場再構築と機器導入支援の新サービス 20/10/08
日立物流、輸送事業強化へ数十人規模の専門組織新設 20/10/01
沖電気がDHLに国内物流委託、専門性を評価 20/10/01
鴻池運輸、10月1日付幹部社員人事 20/09/30
センコー、10月1日付役員・幹部社員人事 20/09/29
東部ネットワーク、大阪・堺市に飲料扱う物流拠点 20/09/25
日立物流とSGHDの提携事実上解消、「独自に成長戦略」 20/09/24
SGも日立物流との提携見直し発表、協業PJは「継続」 20/09/24
日立物流、SGとの資本業務提携見直しへ取締役会 20/09/24
佐川新CMに戸田恵梨香、カッコいいのは「遺伝かも」 20/09/24
日本梱包運輸倉庫、10月1日付部長級人事 20/09/24
ナカノ商会、ESR「戸田DC」の全棟8.1万m2賃借 20/09/23
アライプロバンスの賃貸物流施設にかかる3つの期待 20/09/18
日立物流、営業部門にDX・イノベーション部新設 20/09/07
ロジザード、ロボット導入利点まとめDL公開 20/08/31
小中運送会社向け、ホームページ徹底活用セミナー 20/08/24
日通、航空事業支店の協力会社従業員1人感染 20/08/21