イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
家具家電サブスクのCLAS、循環型物流構築へ 25/04/24
家電工事日をAIが調整、オプティマインドが実証 25/04/10
SGムービング、家電リサイクル事業で功労賞 25/04/09
SGムービングとエコモーション、廃棄資源化で連携 25/03/17
サカイ、LINE査定、郵送査定の買取を全国拡大 25/03/06
エディオン、店頭購入商品の即日配送開始 25/03/05
SGムービング、家電回収で3自治体と連携協定 25/03/03
オカムラ、日立とオフィス家具配送の効率化推進 25/02/27
出光興産、バイオマスプラスチック家電を開発 25/02/21
オカムラ、子会社吸収合併でSC強化 25/02/17
カインズとDCMが東海エリアで共同配送 25/02/14
引越シーズンにトランクルーム新規利用進む 25/02/14
アップル引っ越しC、不用品回収でECOMMITと提携 25/02/12
SGHD、新たに全国4自治体と協定締結 25/02/05
ニトリとエディオンが川崎-仙台間で共同輸送 25/02/04
アサヒペン、横領の物流子会社元社員が逮捕と発表 25/01/21
シャープ、鴻海にカメラモジュール事業を売却 25/01/06
ビックロジ、サーキュラーパートナーズに参画 24/12/27
ニッスイ、家庭用すり身製品の出荷価格引き上げ 24/12/25
Shippio、ECの貿易課題と改善セミナー1/10 24/12/23
イトーキ、「労務費の適切な転嫁」を表明 24/12/16
SGムービング品質選手権、5年ぶりに開催 24/12/04
橋本総業、料金未払いなどの改善計画を公取委に提出 24/12/04
SGムービング、自治体との連携さらに拡大 24/12/03
日清製粉ウェルナ、物流費上昇などで価格改定 24/11/26
公取委が物流特殊指定でイトーキに警告 24/11/19
三栄コーポ、WMS導入で3PL事業にも進出 24/11/14
SGムービング、日管協と連携協定 24/11/11
トライバリュー、全国で家具の共同配送開始 24/11/08
不用品をアジア諸国へ輸出、物流サイクルの好循環 24/10/24
ニトリ、香港で2店舗⽬を出店 24/10/24
エリアリンクのトランクルーム、法人利用が増加 24/10/24
物流パレットがヒント、人気ベッドフレーム新商品 24/10/11
ヤマダデンキ、環境配慮梱包のキヤノン印刷機販売 24/10/11
CMA CGM財団、五輪村の家具を慈善団体に輸送 24/10/10
パナソニック、冷凍・冷蔵庫をフルモデルチェンジ 24/10/09
SGムービングの家電回収サービス、4自治体と協定 24/10/02
三菱電機とカワダ、廃プラ再利用へ共同研究 24/08/22
ニトリ、輸送費削減などで家具の価格値下げ 24/08/05
SGムービング、EV共用充電ステーション実証に参画 24/07/01
SGHDら7社がバイオ燃料でのトラック走行実証 24/06/18
SGムービングとリネット、新たに2自治体と協定締結 24/06/04
ニップン、家庭用製品の価格改定 24/05/27
SGムービングとリネット、4自治体と連携協定締結 24/05/07
オランダ家電輸送にメルセデス「アテゴ」を投入 24/04/22
青森県南部町、使用済家電回収事業者と連携 24/04/08
SGムービング、新たに5自治体と家電回収提携 24/04/04
引越業界PF通じた連携で、能登被災地支援物資輸送 24/03/26
反射型液晶の生産拠点を移転、ケンウッド 24/03/18
兵庫県養父市、能登半島被災地へ移動式ランドリー 24/01/24
フクシマガリレイ、冷凍受取ロッカーが省エネ大賞 23/12/19
SGムービング、小型家電リサイクルで三芳町と連携 23/12/04
エディオンが組織改革、「物流サービス本部」を新設 23/09/21
アルプスアルパイン、位置情報管理で運送業支援 23/09/06
ビックカメラが組織変更、EC・ロジ本部は解体 23/08/29
ダイキン、つくばみらい市に空調機の生産拠点新設 23/08/02
オープンロジ、富士通GE成長事業を物流で支援 23/07/27
五常の大型シーリングファン、夏場に効果|短報 23/07/27
学研HD、ハンディー選定に役立つWP公開|短報 23/06/21
パナソニック、CO2冷媒ノンフロン冷凍機受注開始 23/06/20
総合物流TAKADAが電工・家電配送会社を統合 23/05/15
日立系、洗濯機など製造工場にEVフォーク|短報 23/03/01
GLP、流山に三井食品や象印など入居施設が完成 23/02/13
ビックカメラがEC・ロジ本部新設、社長に秋保氏 22/08/29
ニトリとエディオンが資本業務提携、物流業務連携 22/04/28
アイリスオーヤマ、角田工場で新たに除菌商品生産 22/01/25
ケーズHD、サワハタキャリーサービス完全子会社化 21/10/21
レンティオ、15億円調達で物流機能増強などに充当 21/10/19
パナソニック、資源循環表彰で経産大臣賞受賞 21/10/15
エクスプライス、旗艦配送拠点を船橋に新設 21/08/17
大信SE、大型家具の吊上げなどに即日対応 21/07/21
綿半HD「PCボンバー」、日曜出荷を7月開始 21/07/08
ヤマハ、中国・蘇州のロボット販売会社の機能拡充 21/06/24
アイリスオーヤマ、岡山に8万パレ自動倉庫新設へ 21/05/12
ヤマダHD、茨城の産廃運搬処分業者を買収 21/04/01
AIT、日雑・家電の取扱い伸ばし3Q営業益12.8%増 21/01/12
トランスコスモス、顧客が独身の日460億円取扱い 20/12/17
SBS即配、横浜幸浦に家電リサイクル拠点開設 20/12/16
リネットJ、小型家電・PC回収で新たに20自治体提携 20/12/01
ヤマト、大型商品の発送支援をPayPayフリマでも 20/11/24
不二工機、日立と連携し中国製造拠点のSCM強化 20/11/16
ノジマが国内航空2社の出向受入れ、物流拠点で就労 20/11/12
ビーウィズ、配達員の到着時間知らせるアプリ 20/11/10
カシオ計算機、SCM改革のウェブセミナー11/13 20/11/05
三井倉庫HDが上期過去最高益、家電物流好調 20/11/04
東芝ロジスティクスがSBSグループ入りの手続完了 20/11/02
アイリスオーヤマ、アジア向け販売強化と調達見直し 20/10/21
テープとラベルで荷物のセキュリティ担保、トッパン 20/10/16
ストリーム、既存事業強化し3PL事業化方針 20/09/09
東芝ロジ、キャリロ3台導入し半年で3100時間削減 20/09/03
池田ピアノ運送、都内拠点で精密機器向けサービス 20/07/06
SBSHD鎌田正彦社長に聞く、東芝ロジ買収の狙い 20/05/27
SBSが東芝ロジ買収、売上3449億円で陸運倉庫10位 20/05/26
新型肺炎、日本企業に国内生産・調達へ切替の動き 20/02/18
日通・パナソニックロジスティクスが社名変更 19/12/13
大塚家具、ヤマダ電機出資で4.9億円を倉庫移転に 19/12/12
日通とパナ、洗濯機輸送の海上転換で環境保全賞 19/06/13
「3Dカメラで瞬時に荷物採寸」、物流展にパナ出展 18/09/04
ビックカメラ、物流本部に物流企画部新設 18/08/31
アイリスオーヤマ、中国に自動倉庫機能持つ新工場 17/11/29
仏都市部、7日0時1分にXbox最新機の受取可能に 17/11/06
パナ、ベルギー・物流ソリューション会社の買収完了 17/07/19
パナソニック、7月1日付物流関連の幹部社員人事 17/07/04
シャープ、倉庫への不審者侵入監視向けロボット発売 17/07/03
アイリスオーヤマ、韓国に2万パレット対応の自動倉庫新設 17/06/01
パナ、センサーで光量を自動調整する省エネLED照明 17/05/17
パナ、大阪・東京間の製品輸送に大型天然ガス車投入 17/02/27
三菱重工、エアコン製造のタイ合弁会社が工場新設 17/01/25
パナ、欧州物流ソリューション会社を183億円で買収 16/12/27
JVCケンウッド、ホームオーディオなど2子会社吸収合併 16/12/26
パナ、国内・海外子会社の持株体制を再編 16/12/26
パナソニック、インドに年産50万台の冷蔵庫工場 16/12/07
シャープ物流会社、鴻海グループが51%取得 16/11/30
シャープの物流会社社長に準時達国際会長楊秋瑾氏 16/11/30
東芝、敷地面積12万m2の青梅事業所を来年3月末閉鎖 16/10/19
パナ、あわら市で共働き世帯向け宅配ボックスを実証 16/10/18
パナソニック、10月1日付物流関連の役員人事 16/10/03
三菱電機、相模工場内に衛星機器の生産棟建設 16/08/04
三菱電機、群馬製作所内に物流センター完成 16/07/11
JVCケンウッド、物流関連の役員人事 16/03/28
ツインバード工業が燕市に家電の国内製造管理会社 16/02/26
三菱電機、伊デロンギ子会社を885億円で買収 16/02/25
CSロジネット、韓国コウォン製品の日本販売で合弁会社 15/12/18
ダイキン、米政府の環境貢献企業認定を取得 15/10/19
キタムラ、モール間でネット店舗自動連携しコスト削減 15/10/05
シャープ、中国華南の販売強化へ新会社が活動開始 15/10/05
東芝ライフ、中国・ASEANで販売体制見直し 15/09/24
富士通、環境行動17項目中2項目の目標上方修正 15/07/28
東芝ロジ、大分拠点の入荷工程改善で成果 15/07/03
三菱電機、タイで空調機器の物流統合拠点が稼働 15/06/30
東芝、バングラデシュに事務所、インフラ事業機会期待 15/05/28
富士通、ネットワーク事業の機能を再編 15/05/25
ハイアールアジアと東芝ロジがフィリピンで共配 15/05/08
富士通ゼネラル、物流コスト比率が0.2P改善 15/04/24
三井倉庫HD、ソニー物流子会社の株式66%取得を完了 15/04/01
ソニー、三井倉庫HDと物流子会社の合弁化完了 15/04/01
パイオニア、日・中・タイでグローバルSCMシステム導入 15/03/26
パナソニック、シンガポールで廃家電リサイクル展開 15/02/19
ソニー、物流関連役員人事|4月1日付 15/02/18
ソニーSCS、調達・リペアパーツ物流企画業務を移管 15/02/12
黒田電気、3Qの物流コスト比率が0.1P悪化 15/02/02
ヤーマン、2月に米国現地法人を設立 15/01/19
ダイキン、米グッドマン社の生産・物流5拠点を統合 15/01/07
パナソニック、業務用無線事業拡大へRF社買収 15/01/05
象印、東南アジアの販売拡大へ拠点再編 14/12/26
三井倉庫、ソニーの物流子会社を180億円で買収 14/12/22
リンナイ、豪州冷暖房機メーカーを48億円で買収 14/12/15
出光、韓国LGディスプレイと有機EL技術で相互協力 14/12/12
パナソニック・エコ社、五輪施設設計段階から営業提案 14/11/27
日立、輸送費削減へATM生産拠点を統合 14/11/25