イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
コスモス調剤薬局、新入社員が物流センター見学 25/04/28
ライオン、小田原工場に医薬品新工場 25/04/28
DFAロボ、医大病院に運搬ロボット導入 25/04/24
ドローンで医薬品定期配送、静岡県川根本町 25/04/22
インド医薬品流通市場の継続的な成長を予測 25/04/22
NXHDやANAカーゴ、製薬物流プログラムに協賛 25/04/16
ほくやく、医薬品流通品質管理ISO認証取得 25/04/16
田辺三菱製薬を会社分割で売却、三菱ケミカル 25/04/03
大日本印刷、板橋にメディカル物流拠点開設 25/03/28
アルケア、コンバテックと東日本で共配スタート 25/03/25
イームズロボ、ドローン災害活用を首相にプレゼン 25/03/17
八神製作所、宮野医療器とBCP訓練 25/03/14
三菱倉庫とメディセオ、空飛ぶクルマで医療物流実証 25/03/10
ジェイフロンティア、浜松で処方薬をドローン配送 25/03/07
企業向け婦人科診療・薬剤配送、4月に提供開始 25/03/07
万博控え毒劇物管理を強化、厚労省が通達 25/03/07
エスエス製薬、大木と協働でSC体制を強化 25/02/26
ユアスタンド、完全CO2フリーの医薬品輸送 25/02/21
ロート製薬、SC管理効率化にResilireを導入 25/02/18
フォロフライのF1VANを朝日産業が初導入 25/02/18
バイオ医薬品ロジ市場は31年に1803億米ドルに 25/02/18
バルト医薬品大手グリンデクス、パナマへ輸出開始 25/02/18
厚労省と公取委、後発医薬品安定供給へ独禁法事例 25/02/17
ドクターナウ、オンライン診療後30分以内に薬提供 25/02/17
豊田通商、九州初L4飛行で処方薬配送検証 25/02/13
三菱倉庫米国子会社、医薬品専用倉庫の運用開始 25/02/13
DHL、アイルランド初のSAF100%使用へ 25/02/13
富士薬品、岡山県玉野と連携し災害時支援など 25/02/12
千葉県東庄町、千葉薬品と地域包括協定 25/02/12
ウォルマート、即日薬局配達が全米で利用可能に 25/02/07
エアロセンス、飛行機型ドローンの国内初飛行に成功 25/02/07
小林製薬、物流コスト上昇で4/1から値上げ 25/02/05
富士薬品、セイムスで即時配達サービスを開始 25/01/30
ANAカーゴ、医薬品専用の輸送便を2/1開始 25/01/27
日本調剤、楽天ヘルスケア・ヨヤクスリを全店舗導入 25/01/27
神戸港の湿布薬の輸出シェアは6年連続全国1位に 25/01/24
クリニックフォアが「つながる薬局」と連携 25/01/23
海上保安庁取締状況、24年は密輸・密航ともに増加 25/01/23
エアロジーラボ、自衛隊主催の南海レスキューに参加 25/01/21
ロジスティード、シンガポールで医薬品輸送認証取得 25/01/16
ジェイフロンティア、ロッカー受け取り時間拡大 25/01/14
岐阜県、災害時薬事供給コーディネーター新規委嘱 25/01/10
ANA、日本初のリチウム電池輸送の国際認証を取得 25/01/10
バイオ医薬品物流市場は31年までに1803億米ドル超 25/01/09
UPS、医療物流サービス企業などを買収 25/01/09
コールドクター、年末年始の薬配送エリア・時間拡大 24/12/27
三菱倉庫、住友ファーマの医薬品物流業務を受託 24/12/20
「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」にお薬手帳機能を追加 24/12/19
ノボノルディスクP、茨木市に新物流拠点 24/12/16
オンライン診療のドクターナウ、薬局受け取り可能に 24/12/13
データ・テック、運転診断得点向上無料セミナー 24/12/13
東邦薬品、陸自と災害時の医薬品供給訓練 24/12/10
GMOヘルステック、処方薬デリバリー開始 24/12/09
ミナカラe-クリニックをが本格始動 24/12/09
ロジスティード西、兵庫・三田に医薬品物流拠点 24/12/05
日本通運、大塚製薬に環境配慮容器で国際空輸提供 24/12/05
キューネ&ナーゲル、欧州医療品輸送を強化 24/12/03
ジップライン、ナイジェリアで薬品配送 24/12/03
Uber Eats、ペアレンティングアワードで受賞 24/11/29
CMA CGM、コンテナ型薬局を発表 24/11/29
CMA CGM財団、2つの人道プロジェクトを開始 24/11/28
檜原村で医薬品の遠隔ドローン配送、JALなど6社実証 24/11/27
トルビズオンが愛知県のドローン空路整備に貢献 24/11/25
メディパルHD、子会社2社の合併に合意 24/11/19
Amazonファーマシーでマイナ保険証が利用可能に 24/11/18
楽天ヘルスケア、ヨヤクスリで自宅配送開始 24/11/18
ロジスティード、タイ空港でCEIV Pharma取得 24/11/15
名古屋鉄道がドローンの複数地配送を実証実験 24/11/13
西鉄、医薬部外品・化粧品の製造許可取得 24/11/12
ANAHD、沖縄で血液製剤のドローン配送実験 24/11/08
ダイセーHD、医療医薬品物流拠点を山形に開設 24/11/07
富士ロジテック、九州で動物用医薬品物流を開始 24/11/06
ツルハ調剤薬局、ウォルト店舗間即時配送を導入 24/11/01
独大学が日本通運物流拠点を見学 24/11/01
Yoren、中国での医薬品販売業許可を取得 24/10/31
CMプラス、マレーシアでハラール認証関連強化 24/10/29
イトーキが薬剤自動ピッキングシステムを発売 24/10/23
ドクターナウ、渋谷区と処方薬即時配送を実証 24/10/23
近畿圏9月貿易、医薬品輸入が過去最高を記録 24/10/18
ルフトハンザC、ウィーンで医薬品輸送を訴求 24/10/17
NXワンビシ、電子契約書管理にAI機能搭載 24/10/17
アマゾン、ハリケーン被災のフロリダに救援物資 24/10/16
SOKUYAKU、ファーマライズ302店舗で導入開始 24/10/15
ロジスティード中国、上海空港でCEIVファーマ取得 24/10/11
郵船ロジ、フランスで医薬品倉庫を本格稼働 24/10/08
キナクシス、小野薬品のサプライチェーン効率化を支援 24/10/08
NEXT DELIVERY、石川県の豪雨災害支援に参加 24/10/04
タイミー、医薬品卸の物流人材確保に貢献 24/10/03
SOKUYAKU、日本の調剤薬局745店舗で導入 24/10/02
東邦HD、医薬品物流体制構築へワコンと提携 24/09/27
ベーリンガーI製薬、包装の廃棄シート低減 24/09/27
化学薬品流通市場は36年までに1.5倍に成長 24/09/20
名鉄、離島へのドローン配送の実証実験を実施 24/09/20
半数がWMSで医薬品在庫管理、ダイアログ調べ 24/09/20
メディパルG、希少疾病用医薬品の宅配サービス 24/09/10
TOPPAN、開封検知機能付きICタグラベルを開発 24/09/05
スギヤマゲン、医薬品パッケージを仕様変更 24/09/03
NXドイツ、ブダペスト支店でGDP認証を取得 24/08/28
「電子処方箋」導入が1万件、ウィーメックス 24/08/22
国際低温物流のジェットエイト、設立20周年 24/08/19
LINEヤフーと出前館、即配サービスの提供開始 24/08/16
楽天ヘルスケア、アプリが処方薬の自宅配送に対応 24/08/09
SOKUYAKU、友達紹介キャンペーンを実施 24/07/31
メディパルHD、プレサスキューブを子会社化 24/07/25
アマゾン、オンライン服薬指導・処方薬配送を開始 24/07/25
メディカル一光が医薬品卸2社と買収協議 24/07/25
三菱倉庫、EVトラックでの医薬品輸送を実証 24/07/23
エアロジーラボ、千葉でドローンの医薬品配送実験 24/07/19
オンライン診療・医薬品配送無料サービススタート 24/07/17
メディパルHD、医療DXでレイヤードと提携 24/07/17
郵船ロジのベルギー法人が大型医薬品倉庫を開設 24/07/12
千葉の海上と市街で医薬品のドローン輸送実験 24/07/12
「おうち病院」で自宅での薬の受け取りが可能に 24/07/04
SOKUYAKU、全国で処方薬当日配送サービス開始 24/07/01
ロボ薬局装置を国内製造に、メディカルユアーズ 24/06/28
ギークプラス、伊・医薬品チェーンに導入 24/06/28
ドクターナウ、ウォルトドライブで処方薬即日配達 24/06/25
ドクターナウ、ウォルト通じ処方薬即時配送を開始 24/06/25
日通、東京発北海道向けの医薬品海上輸送を拡充 24/06/17
レデイ薬局、ネットストアで自宅向け配送を開始 24/06/12
日通、西日本医薬品拠点でバイオ製剤製造許可取得 24/06/10
ジェイフロンティア、ウエルシア薬局に処方箋配送導入 24/06/10
ヘリオス、アルフレッサと業務提携 24/06/10
エニキャリ、調剤薬局2店舗で即時配達スタート 24/06/06
DHL、仏サノフィの医薬品物流を強化 24/06/05
トッパンHD、医薬コスメ向けパッケージを出展 24/06/03
大塚製薬と大鵬薬品、PTP包装廃材のリサイクル開始 24/05/31
NX欧州、仏・医薬品国際展示会に出展 24/05/30
グリーンサービスが「カミナシ」を導入 24/05/23
医薬品即配のソクヤク、コンビニ受け取り開始 24/05/22
日本QC、化粧品・医薬部外品の輸出入を代行 24/05/21
中部薬品、全店舗にAI発注システム導入 24/05/15
ニプロファーマ、滋賀・近江に新工場完成 24/05/14
トリプルアイズ、医薬品卸販管システム事業を譲受 24/05/08
ジェットエイト、6/13に医薬品輸送セミナーに登壇 24/05/01
阪急阪神エクスマレーシア、医療需要増で倉庫増床 24/04/25
「厚労省は医薬品流通効率化へ積極関与を」、JILS 24/04/23
DBシェンカー、150拠点以上でGDP認証取得 24/04/10
TOPPAN、医療過疎地で処方せん薬宅配を実証 24/04/03
SBS東芝ロジ、医療品特化の共同物流ページを公開 24/04/02
NEXT DELIVARY、奈良市で医薬品配送実証実験 24/04/01
おかぴファーマシーなど、小児科の薬即日配送を実証 24/03/29
ウーバーイーツ、全国で処方薬を即時配達 24/03/28
内航船輸送量は0.3%減、化学薬品など低調 24/03/26
郵船ロジ、成田空港でCEIV Pharma再認証を取得 24/03/25
NXHD、台湾倉庫で「化粧品GMP認証」を取得 24/03/25
パナソニック、医薬品輸送など向け保冷BOXレンタル 24/03/06
トルビズオン、ドローンとEV組み合わせ医薬品配送実験 24/03/01
ドローンポートを使った医薬品授受の実証、JALなど 24/02/27
政府、官民ファンド出資認可で米半導体SC参画 24/02/22