ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

車検集中回避へ、期限2か月前から受検可能に

2024年6月25日 (火)

ロジスティクス国土交通省は25日、2024年4月1日から車検の受検可能期間が現行の「有効期間満了日の1か月前から」に加え、「2か月前から」も可能になると発表した。これにより、年度末の車検混雑緩和と自動車整備士の働き方改善が期待される。この改正は自賠責保険の有効期間にも適用され、同日施行される。ユーザーには、余裕を持った予約・受検の協力を呼びかけている。

(クリックで拡大、出所:国土交通省)

背景として、車検需要が年度末に集中し、整備や車検の予約が取りづらくなる問題があった。改正により、車検証の有効期間満了日の2か月前から受検が可能となり、年度末の混雑を避けることができる。また、自賠責保険の有効期間も合わせて改正されるため、車検と同時に手続きが可能となる。

自動車整備士の働き方改革にも寄与するものであり、残業や休日出勤の軽減が期待される。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com