ロジスティクス
自動運転トラック開発を手がけるT2(東京都千代田区)は1日、関東-関西間で、自動運転トラックによる幹線輸送の商用運行を同日より開始したと発表した。西濃運輸をはじめ…
サービス・商品
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は1日、迅速な配送体制を強化する新たな物流戦略を発表した。同社はデリバリーステーション(DS)を6か所で順次開設し、ことし中に夜間…
関東運輸局、5者の貨物自動車運送事業を許可 23/03/23
東ト協連運賃調査で「希望より低い」85%、改善面も 23/03/22
沼尻産業、みらい子ども育成財団を設立|短報 23/03/22
北陸信越運輸局、2月は4社を車両停止など処分 23/03/22
関東運輸局、5社の貨物自動車運送事業を許可 23/03/16
九州運輸局、7者の貨物自動車運送業を許可 23/03/13
東北運輸局、4社の貨物自動車運送業を許可 23/03/13
北陸信越運輸局、5社に新規貨物運送許可|短報 23/03/13
関東運輸局、3社の貨物自動車運送業を許可 23/03/10
四国運輸局、6社に車両停止以上の行政処分 23/03/10
2月の道路貨物運送業倒産は25件、前年比2.3倍 23/03/09
中国運輸局、8社の貨物自動車運送業を許可 23/03/07
ドライバー安全教育訓練に助成金、全ト協|短報 23/03/06
喫煙ドライバー7割「禁煙希望」、会社支援も意欲 23/03/02
愛知の総合物流企業がフォロフライEVバンを販売 23/03/02
関東運輸局、6社の貨物自動車運送事業を許可 23/03/02
近畿運輸局、車両停止延べ225日など14社を処分 23/03/01
23年版トラックドライバー研修テキスト発売|短報 23/03/01
車両重量2倍超の山運(愛知)を告発、NEXCO中 23/02/28
許可取り消し9者や事業停止1社など、関東運輸局 23/02/27
北海道運輸局、車両停止延べ100日など8社を処分 23/02/24
舶用バイオ燃料で鉄鋼原料船を試運航、川汽|短報 23/02/24
中部運輸局、車両停止140日など13社を行政処分 23/02/22
フジトランスポート、2/22に「承継公募」スタート 23/02/22
東北運輸局、車両停止100日車など7社処分 23/02/22
石川県の運送事業者に車両停止延べ30日の処分 23/02/22
ヤマエG、食品物流のトワードと資本業務提携|短報 23/02/21
山梨でユニック車盗難、情報提供呼び掛け|短報 23/02/21
日東物流、Gマークトラックで全ト協が感謝状 23/02/20
中小事業者にリフター導入支援、2/27から|短報 23/02/17
幹線便とハブ拠点、情報戦略で共配網構築を加速 23/02/16
中谷興運が玉島ハーバーアイランドに倉庫|短報 23/02/16
ドラコンの優勝記念動画を制作、岡崎通運|短報 23/02/16
貨物自動車運送業許可1社など、東北運輸局 23/02/15
濃飛倉庫運輸、ローコード開発PFで倉庫DX|短報 23/02/08
貨物自動車運送など8者が事業廃止、中国運輸局 23/02/08
運輸・郵便の12月現金給与、16.7%増で伸び率首位 23/02/08
ドローンと自動車の医薬品配送、愛知・新城で実証 23/02/07
楽天モバ委託先TRAIL、国税が所得隠し指摘|短報 23/02/06
岡山スイキュウ、女性ドラ増対応で新社屋|短報 23/02/06
安田倉庫、京都・八幡市のOSOを子会社化|短報 23/02/03
60周年で乗務員にトラック模型、沼尻産業|短報 23/02/03
関東運輸局、3社の貨物自動車運送業を許可 23/02/03
第一貨物、福島のグループ会社2社を統合|短報 23/02/02
労務リスク相談に士業対応、一般運送業者も|短報 23/02/02
車両停止6社含めた8社を行政処分、近畿運輸局 23/02/01
アルプス物流、電子部品底堅く業績予想を上方修正 23/01/31
迫田運送、福山・尾道エリアに冷凍冷蔵倉庫|短報 23/01/30
地場・近距離配送DXテーマにセミナー、2/7|短報 23/01/26
千葉のさかもと企画サービスに許可取り消し処分 23/01/24
東北運輸局、車両停止50日など2社を行政処分 23/01/20
アサヒロジスティクス、25年目の安全大会|短報 23/01/19
トレーラー型の営業所を採用、阪神ロジテム|短報 23/01/19
北陸信越運輸局、3社の貨物自動車運送業を許可 23/01/18
最大165時間の残業で書類送検、船橋の運送会社 23/01/16
「物価高倒産」最多は運輸業、TDBの22年調査 23/01/16
日本ロジ破たん、TRAILが負債54億円超で自己破産 23/01/13
横浜の運送事業者が整備違反などで事業停止|短報 23/01/13
四国運輸局、車両停止100日など5社を行政処分 23/01/13
関東運輸局、14者の貨物自動車運送業を許可 23/01/13
九州運輸局、12社の貨物自動車運送業を許可 23/01/12
中国運輸局、9社の貨物自動車運送業を許可 23/01/12
茨城の吉田運送、中国系海運とデポ契約締結 23/01/11
日本トランスシティ、子会社が孫会社を吸収 23/01/11
関東運輸局、8社の貨物自動車運送事業を許可 23/01/05
近畿運輸局、11月は車両停止180日など14社処分 22/12/28
中部運輸局、車両停止130日など17社を処分 22/12/27
新潟運輸、魅力伝える「採用サイト」開設|短報 22/12/27
青年経営者の先進事業表彰、愛知の柘運送が金賞 22/12/26
沼尻産業、J1鹿島とクラブパートナー契約|短報 22/12/23
永友の茨城営業所が許可取消、改善認められず 22/12/22
石川の貨物事業者に行政処分、北信越運輸局 22/12/21
全体最適の先に見据える倉庫自動化の「新しい景色」 22/12/20
運送業支援のクラファン、29分で3000万円調達 22/12/20
働きやすい運送会社の認証、国交省が申請受け付け 22/12/16
川崎市が港湾運送業者へ燃料費補助、受付1/4から 22/12/16
日本ロジ破綻で倒産、IMAXが自己破産を申請 22/12/16
北海道運輸局、10月は5社が車両停止以上の処分 22/12/15
第一貨物、都留貨物自動車(山梨)の筆頭株主に 22/12/08
岐阜のトラック事業者が許可取り消し、中部運輸局 22/12/07
トラック業界の魅力発信、全ト協がメッセージ募集 22/12/06
関東運輸局、4社の貨物自動車運送業を許可 22/12/05
東北運輸局、10月は車両停止4社含む6社を処分 22/12/05
近畿運輸局、車両停止延べ140日など12社を処分 22/12/02
NXトランスポートなど19社を処分、中部運輸局 22/12/01
沼尻産業会長、つくば市名誉市民顕彰を受賞|短報 22/12/01
事業停止3社含む12者を処分、関東運輸局 22/11/25
東運輸が千葉県柏市にサテライトオフィス|短報 22/11/24
物流DX推進へ売上の0.6%を投資、福岡運輸|短報 22/11/21
ダイセー倉庫運輸、社内でドライバー大会|短報 22/11/18
東名・厚木事故、西部運輸がトラック追突認め謝罪 22/11/14
中央倉庫2Q決算、国内運送や国際貨物など好調 22/11/11
物流の連結子会社が来春合併、大王製紙 22/11/11
名鉄運輸がバイオ燃料で運行、サントリーが提案 22/11/10
センコン物流2Q決算、中国都市閉鎖の余波響く 22/11/10
ゼロ1Q決算、増収で稼働率上昇が燃料高騰を吸収 22/11/10
エスラインギフ、神奈川・海老名に新物流センター 22/11/10
福山通運2Q決算、単価と輸送量ともに前年超 22/11/09
「想像以上に死角」福岡で高齢者講習会、福山通運 22/11/09
運行管理者試験、今年度第2回の実施要領を発表 22/11/08
南総通運2Q決算、効率的な庫内オペと輸送で増益 22/11/07
安田倉庫2Q、保管料収入増も燃料高で営業減益に 22/11/04
「欲しいときだけ、できる人材」を確保する秘訣 22/11/04
岩槻に関東広域へ共同配送の物流拠点、大和物流 22/11/02
西濃シェンカー、天王洲オフィス全面リノベ|短報 22/11/02
川西倉庫、米国に現地法人設立で北米事業を強化 22/11/01
中小運送事業者に物価高対策で支援金、千葉県 22/11/01
神奈川の有限会社が名義貸し違反で事業停止30日 22/11/01
大宝運輸2Q決算、増収も最収益は27%減|短報 22/11/01
経営陣が30年ビジョン語る、鴻池運輸が報告書 22/11/01
近畿運輸局、車両停止140日など14社を行政処分 22/11/01
東海運2Q決算、国内外で業績伸び営業利益32%増 22/10/31
アズコム丸和2Q決算、EC輸配送や3PLが伸長 22/10/31
日新、通期業績予想の利益を上方修正 22/10/31
日本トランスシティ、通期業績予想を上方修正 22/10/31
山九、2Q決算好調で通期予想を上方修正 22/10/31
サンリツ2Q決算、工機好調も原料費高騰響き減益 22/10/31
渋沢倉庫がGLP千葉北を1棟利用、飲料専用で 22/10/31
SBS即配サポート、営業ドライバーが接客術競う 22/10/31
ワクチン廃棄ゼロ達成、沼尻産業など参画|短報 22/10/27
愛知、静岡のトラック業者を行政処分、中部運輸局 22/10/25
岡通、全国ドライバー大会で女性部門V|短報 22/10/25
国分ロジと中島運送が23年に統合、物流機能強化で 22/10/24
ドライバー学び直し環境整備、SEPG|短報 22/10/24
中国・香港間に国際陸上輸送ルート開拓、NX系 22/10/21
JR九州商事、プレミアムロジックスを買収 22/10/21
福山通運、大阪船場支店が来年10月に刷新 22/10/19
社員がNPOなどと稲刈り体験、SBSゼンツウ 22/10/18
運送会社の日報電子化を推進、日本FORCS|短報 22/10/13
新潟運輸、手荷物預かりで地元マラソン支援|短報 22/10/12
SGムービング、サイトのデザインなど刷新|短報 22/10/04
相模原のIMAX、日本ロジ破たんで初の連鎖倒産 22/10/03
山梨最大の物流施設が中央市に完成、富岳通運 22/10/03
スタンダード市場維持へ施策継続、ゼロ|短報 22/09/29
愛知県ドラコン、カリツー社員が優勝|短報 22/09/28
大八物流(茨城)に事業停止30日等、関東運輸局 22/09/26
沼尻産業、「匠」が問題を解決します/国際物流展 22/09/15
西鉄運輸、北九州支店の倉庫に高効率LED照明 22/09/14
「ドライバーの安全第一」名正運輸/国際物流展 22/09/13
安全こそ核心、躍進運送会社が語る必須設備 22/09/08
ゼロ、事業目的に「EVの充電サービス」追加|短報 22/08/26
ゼロ、新たな株式報酬制度導入|短報 22/08/26
3社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 22/08/26
沼尻産業、40歳以上の運転従事者に脳ドック|短報 22/08/25
ギオン、シェアリングでW連結トラック運用|短報 22/08/24
軽乗用車の運送使用を10月に解禁へ、政府方針 22/08/22
神奈川県、貨物運送事業者に燃料高騰で支援|短報 22/08/22
沼尻産業、点呼にロボットによる支援導入|短報 22/08/18
セノプロトラックス、奈良で8/20トラックショー 22/08/10
ゼロ、9月から燃料費上昇分を運賃に上乗せ|短報 22/08/10