日本郵船、23年連続ESG投資指数に選定 25/07/11
MYメディカル、医師監修の健康冷凍弁当発売 25/07/11
ロジコム、横浜営業所事業を新設会社に継承 25/07/11
富山県、韓国間のインバウンドチャーター便運航 25/07/11
日立ハイテク、炭素排出削減で最高評価 25/07/11
東海汽船、船舶処分で6600万円の特損計上 25/07/11
日立ハイテク、CDPのSEA最高評価 25/07/11
トランクルームのスペラボ、札幌に新規開業 25/07/11
ネクストリンク、ドライバー健康管理機器など強化 25/07/11
鈴与、清水港遊覧クルーズ参加者募集8/1 25/07/11
今治造船、愛媛・高須海岸で清掃活動 25/07/11
沼尻産業、TikTok公式アカウントを開設 25/07/11
冷水TPで取り締まり、1台に反則告知と警告書 25/07/11
東北道・蓮田SA上り線GS一時休止7/25 25/07/11
親子で物流学ぶ、夏休み高岡貨物駅見学会 25/07/11
NEXCO東、日ハム応援キャンペーン 25/07/11
リベロ、6月売上高は前年同月比4.5%増 25/07/11
道東道延伸記念イベント8/9 25/07/11
トレイトンG、2Q販売台数は1%増 25/07/11
島根で運送業の取引・労働環境改善協議会 25/07/11
伊勢湾岸道・刈谷PA上下線のGS休止7/14・15 25/07/11
伊勢道・伊勢西IC下り出口封鎖8/10、9-15時 25/07/11
ひるがの高原SAファミマ営業休止7/31 25/07/11
北陸信越運輸局、グリーン経営認証取得講習会9/4 25/07/11
全ト協寺岡新体制が発足、適正化二法対策委など新設 25/07/10
生興運送が群馬に拠点新設、関東で事業拡大目指す 25/07/10
ゼロ、ドライバー採用・育成・定着強化へ新体制 25/07/10
人材成長投資課題は予算確保、タナベコンサル調査 25/07/10
eBASE、容器包装管理効率化システム発売 25/07/10
ハコベル、アサヒロジで複数箇所積卸機能活用 25/07/10
JAXAとISC、軽量水平着陸宇宙輸送機を研究 25/07/10
三菱食品の輸配送可視・オープン化、SC革新表彰 25/07/10
CLO賢人倶楽部発足、物流人脈形成の場目指す 25/07/10
横浜市みなと赤十字病院で配送ロボFORRO運用 25/07/10
JMU、省エネ性能巨大バルクキャリアを引き渡し 25/07/10
NEC、SCセキュリティ管理にAI活用機能追加 25/07/10
キユーピーなど検品レス共同配送、SC革新で表彰 25/07/10
日本倉庫ロボット市場は15億ドル規模に 25/07/10
カクヤス、南東京センターをTRCのA棟へ移転 25/07/10
CEVA、持続可能な道路輸送モデル開始 25/07/10
スズキ、キャリイとエブリイに新色2色 25/07/10
パーク24、ドライバー7割が外出前に渋滞確認 25/07/10
イノフィスのマッスルスーツ、酒造現場も活用 25/07/10
大和物流、省エネ法3年連続Sクラス評価を獲得 25/07/10
ダイムラーT、独運送会社へのEVトラック導入事例 25/07/10
ロジザード、PCAフェスで最適化連携訴求 25/07/10
XPO、全米トラック運転選手権に38人が選出 25/07/10
独DHLGFの米国CEOにマイケル・ヤング氏 25/07/10
物流博物館、7月のマンスリー上映会7/27 25/07/10
リアライズコーポ、乗用車リースに進出 25/07/10
猛暑対策展、複数社アシストスーツが比較可能 25/07/10
VOLVO、千葉でファンミーティング8/24 25/07/10
6月中古車登録台数、貨物車全体で9.8%増 25/07/10
関東運輸局、4社に貨物自動車運送事業など許可 25/07/10
大阪運輸倉庫、作業服全面リニューアル 25/07/10
NEXCO東、関連会社社員が窃盗などの疑い 25/07/10
「フォワード」「コンドル」889台をリコール 25/07/10
中国運輸局、8社の認可と5社の事業廃止など 25/07/10
郵船ロジ、6月国際航空貨物輸出は19.7%減 25/07/10
日本通運、6月国際海上輸送は3.2%減 25/07/10
日本通運、6月国際航空貨物輸出は9.2%減 25/07/10
ダイヤ工業、労働安全衛生展で新アシストスーツ 25/07/10
国道8号、上輪橋の通行止めを解除 25/07/10
国際港湾日本セミナー、脱炭素へ検証深める 25/07/10
西知多道・東海JCT工事で夜間通行止め7/29 25/07/10
ロジスティクスソリューションフェア26出展募集 25/07/10
日本通運、新幹線貨物輸送を九州エリアでも展開 25/07/10
JTや大手製塩の特定荷主指定へ、審議会で見解示す 25/07/10
印LCVや欧米自動運転など、商用車未来戦略分析 25/07/10
マースク、ペルーに果実用低温センター新設 25/07/10
全農、コメ流通に関するファクトブックを公開 25/07/10
フィルターキング、全米即日配送構築へ新拠点 25/07/10
独ベッコフ、物流企業のコンベア刷新・能力向上 25/07/10
三菱商事、三菱食品へのTOB成立、完全子会社化 25/07/10
国内冷凍海産物市場、保存技術革新など成長後押し 25/07/10
センサーとAI連携ドローン群制御、VANTIQ 25/07/10
配送最適化で実績、西AIスタートアップ日本進出 25/07/10
地主、横浜と堺のタンクターミナル用地を取得 25/07/10
ロッテ、インドネシアでチョコパイ増産体制 25/07/10
不動産再生ジェクトワンが、伊藤忠都市開発と提携 25/07/10
自動搬送車一元管理システム、ナイトフリート 25/07/10
DHL、英で千台以上のロボット追加導入 25/07/10
TotalとENEOSがシンガポール太陽光事業 25/07/10
TOYOROBO、中国AI清掃ロボを国内展開 25/07/10
トヨフジ海運のLNG自動車船、東南アへ就航 25/07/10
双葉社と竹書房、書籍にRFIDタグ導入 25/07/10
中米小売事業、ブルーヨンダーと補充効率化 25/07/10
両備システムズ、バース在車検知システム初出展 25/07/10
米太陽光事業、ニューアーク港CTを再エネ化 25/07/10
川崎重工、荷役設備付きばら積み船引き渡し 25/07/10
リバース物流効率化AI自動受入ツール「SRA」 25/07/10
米ケンコ契約パッケージ部門新設、包装業務簡素化 25/07/10
米輸送ヴェルナー、13年連続グリーンSC認定 25/07/10
NX総研、グローバル市場レポートを新設 25/07/10
日本トレクス、奥洲物産がダブル連結トラ導入 25/07/10
三菱電機、気候変動対応で5年連続最高評価 25/07/10
ヤマトHD、ESG投資6指数の構成銘柄に 25/07/10
海外発送代行バイケムが、新サービス半額CP 25/07/10
東芝、気候対応CDP評価で3年連続最高位 25/07/10
ユナイテッドアローズ、気候対応で最高評価選定 25/07/10
BLUE SKY、ミナミHDと外国人材育成でMOU 25/07/10
UDトラックス、上尾市に災害支援車2台を寄贈 25/07/10
アイフォーカス、スマート置き配BOX開発 25/07/10
苫小牧港CTでアカカミアリ発見、全国港湾調査で 25/07/10
北海道・芽室の特殊車両取締で警告書2件 25/07/10
ドラマ「トラックガール」続編メイキング配信開始 25/07/10
名古屋高速、明道町JCT車線規制7/13 25/07/10
国交省、物流パートナーシップセミナー7/16 25/07/10
中井PA、フードコートを一時休止7/17 25/07/10
NEXCO東日本、桃フェア開催 25/07/10
EXPASA足柄、マクドナルド営業休止7/14 25/07/10
STANDAGE、円安時代の食品輸出入セミナー 25/07/10
宮崎県、物流対策推進本部会議7/15 25/07/10
東海電子、遠隔点呼&自動点呼セミナー 25/07/10
ライナロジクス、荷主企業向けオンラインセミナー 25/07/10
東海電子、遠隔・自動点呼で運行管理見える化解説 25/07/10
富山県ト協、過労死防止セミナー10/7 25/07/10
宮崎発農産物と日用品共同物流、BCPルートも検証 25/07/09
T2、日本酒のレベル2自動運転幹線輸送実証を開始 25/07/09
SCイノベ大賞、薬王堂とPALTACが共同受賞 25/07/09
大林組、名古屋に環境配慮型物流施設が完成 25/07/09
クレド、滋賀県竜王町にマルチテナント式物流施設 25/07/09
TOPPAN、医療向けSCMで品質管理強化 25/07/09
オリックス不動産、物流要衝高槻に最新施設完成 25/07/09
ラピュタロボ、自在型自動倉庫で省力化と拡張性 25/07/09
MGL、千葉施設に最新QuickBinシステム 25/07/09
音声でストレスを可視化、ラフールら共同研究 25/07/09
パナソニックコネクト、現場向け顔認証管理を開始 25/07/09
TDB、今年上半期の倒産件数は12年ぶり5000件超 25/07/09
エイム・テクノ、高齢者住宅に清掃ロボ導入 25/07/09
メルカリ、都道府県別売買調査を発表 25/07/09
パナC、AIによる現場改善ソリューション提供開始 25/07/09
SkyDrive、関西万博で夏のデモフライト 25/07/09
ポリプラスチックスの環境貢献素材、エムネジ採用 25/07/09
パナソニックHS、宅配ボックス発売 25/07/09
再春館、鉄道活用で環境・コスト貢献 25/07/09
アイデム、6月東日本の物流バイト時給29円減 25/07/09
comvey、シップスにリユース梱包バッグ提供 25/07/09
内外トランスラインが上場廃止 25/07/09
キビテク、SIP清掃ロボ基盤整備の成果報告 25/07/09
ダイムラーT、30年までにROS13%達成目指す 25/07/09
極東開発、独禁法関連損失59億円を計上 25/07/09
モーティブ、ポジティブドライビング機能提供 25/07/09
TSR、運輸業の45歳以上比率は全産業で最多 25/07/09
DHL、フレイト新CEOと欧州委員会設立を発表 25/07/09
ジンベイ、運送業向けOCR活用を紹介 25/07/09
TCI、フォークリフト安全支援を強化 25/07/09
名正運輸、熱中症対策で空調服導入 25/07/09
近鉄エクス、キャセイとSAF契約更新 25/07/09
JL連合会、東北安心大会開催 25/07/09