AGC、パレット所在把握で紛失半減・効率化目指す 20/03/13
日通・鉄道コンテナ2月、北海道・九州以外で減少 20/03/10
東レ、1t超の出荷にuprの「スマートパレット」活用 20/02/26
Hacobu、屋内・温度帯でも流通資材の位置把握 20/02/10
遠州トラック、「ホワイト物流」7項目を宣言 19/12/11
全農物流、道産物流の要所・苫小牧に7000トン新倉庫 19/11/07
アルテック、自律走行フォーク型搬送ロボ国内発売 19/10/17
国交省、日タイ物流政策対話を報告 19/10/10
三井倉庫、「ホワイト物流」にグループ26社・110項目 19/10/04
宝酒造、「ホワイト物流」賛同で自主行動宣言提出 19/09/30
ワコーパレット、オリックスへ全株式を譲渡 19/09/27
西友、新仙台センターにウォルマート式物流管理 19/09/05
日立物流、パッケージングコンテストで2部門受賞 19/09/02
upr、パレット輸送拡大で業績予想を上方修正 19/07/16
uprのアシストスーツ販売好調、前年の2.2倍に 19/06/12
東芝DS、物流向けIoTを月額制で展開 19/04/25
アイリスが韓国で供給強化、生産・物流新拠点稼働 19/03/25
佐川急便、「宅配以外」の物流サービスで特設サイト 19/02/25
JPR、無人化設備導入で東条デポ生産能力2.5倍に 18/12/10
日通の11月鉄道コンテナ3.2%減 18/12/10
日通の10月鉄道コンテナ9.5%減、豪雨影響で 18/11/12
ライオンとPALTAC、パレット移動情報を電子管理 18/10/24
ビール4社、東北6県でパレット共同回収 18/10/09
村田機械、コンパクトな新型AGV開発 18/09/07
三糧輸送に許可取消処分、不要パレット焼却で火災に 18/08/09
JPR、国際物流総合展で改善事例PR 18/08/07
家庭紙製造4社、統一パレットの共同運用開始 18/06/21
ULシステム小委、農産物のユニットロード化へ課題共有 18/06/20
日本パレットレンタルは通常営業/大阪北部地震 18/06/18
JPRがパレット伝票電子化、物流現場の負荷軽減 18/04/10
JPR、埼玉県加須市に営業所新設 18/04/09
JPRが軽量物向け台車、狭い収納場所に対応 18/02/16
東電物流、購買力生かしプラパレレンタル 18/02/08
トヨタ、10年ぶりユニット式パレット自動倉庫刷新 18/01/18
IHI、AI搭載の自動荷降ろしロボット発売 17/12/07
日本電産シンポ、追従機能型ガイドレス自動搬送台車 17/06/21
upr、タイ・レムチャンバンに支店開設 17/04/03
キリンビバ、炭酸大型容器の仕様変更で積載効率1.5倍に 17/03/28
upr、台中市・米AI企業と物流AIで共同事業 17/03/13
日本パレットプール、石川県の拠点新設 17/01/05
丸紅、日建リースの回収付きパレットレンタルをIoTで支援 16/09/26
凸版印刷、保管能力2倍増の高強度梱包材開発 16/09/23
日建リース、10月から低料金のパレットレンタルサービス 16/09/14
オンライン完結型パレットレンタルが10月オープン 16/08/31
NPP、最大30日間レンタル無料キャンペーン 16/08/30
日本パレットレンタル、熊本市の物流拠点が営業再開 16/05/09
平田機工、最大4トン搬送可能な自動パレ搬送システム開発 15/11/20
岐阜プラ、福島の物流資材専用工場を増設 15/10/07
厚労省、カゴ車使用時の労災防止マニュアル作成 15/09/28
ブランブルズ、イフコ・ジャパンの全株式を取得 15/08/24
日本パレットレンタル、JPR総合研究所を設立 15/04/02
JSP、パレット輸送用緩衝材に厚さ40ミリを追加 15/03/24
庫内パレットの移動状況を分析できる位置情報サービス 14/10/06
三菱商事、三菱食品など出資のパレット会社が解散 14/10/01
伊藤園、茶殻入りパレットを開発 14/09/05
H&I、中国のパレット市場調査レポートを販売 14/08/25
パレットの適正運用を呼び掛け、JAPIA 14/08/22
NCA、軽量・高剛性の航空貨物用パレットを開発 13/12/25
UPR、香川県坂出市にレンタルパレットのデポ開設 13/12/03
日通、輸送中の温度・衝撃を確認できるシステム開発 12/08/31
エミレーツ航空、9月から関西-ドバイ貨物便を開始 12/08/16
税関、AEO輸出入者の通い容器免税手続きを簡素化 12/07/20
JPR、全焼の福岡デポを移転、営業再開 12/07/20
ホンダ、東風ホンダの中国第二工場が稼働 12/07/10
スターリンク、1日10円程度、アルミパレットのレンタル開始 12/06/26
会計検査院、「宅配が非効率」と郵便事業に改善要請 12/06/21
パルタック、埼玉県に最大規模の物流センター建設 12/06/18
清水建設、立体自動倉庫の荷崩れ防止技術を確立 12/06/12
JPR、パレット5万枚と倉庫全焼、福岡デポ火災で状況報告 12/06/05
JPR、福岡デポで火災、代替拠点の利用呼び掛け 12/06/04
住友3M、半自動のパレットストレッチ包装機を発売 12/05/23
日本パレットレンタル、本社を移転 12/05/18
鴻池運輸、宮城県で4温度帯対応の新配送センター着工 12/05/14
鴻池運輸、タイ初の4温度帯センターが完成 12/03/14
ホクショー、中・重量物対応の垂直搬送機を開発 12/03/12
東陽倉庫、北関東地区の物流施設拡充 12/03/01
デンソーウェーブ、50m先から読み取れるハンディを発売 12/02/16
エレクター、業務用PVC樹脂製耐震商品を発売 12/01/31
東部ネットワーク、神奈川県に新物流センター竣工 12/01/05
日ASEAN交通大臣会合、物流パートナーシップ推進を決定 11/12/16
プロロジス、英ノーザンプトンの施設で3PL会社と契約 11/12/08
日カンボジア物流ワークショップ、パレット普及など意見交換 11/12/02
IHI運搬機、大京の子会社を買収 11/11/28
日中物流対話、リターナブルパレットの官民WG設置 11/11/25
【4-9月期】日本パレットプール、長期・スポットともに増加 11/11/08
リコー、大型複合機のオール段ボール包装材を開発 11/10/28
国交省、ミャンマーと物流対話、来年2月にワークショップ 11/10/25
ボーイング、747-8貨物初号機をデリバリー 11/10/14
ボーイング、19日に747-8フレイター初号機を引渡し 11/09/06
郵便事業、甲府支店で残留郵便物1700通 11/09/02
ボーイング、747-8貨物機、初号機デリバリーへ最終準備 11/08/22
NPR、東北の休止Nパック店舗「再開メド立たず」 11/08/18
日陸、大阪物流センターで新施設が稼働 11/08/15
日カンボジア物流政策対話、効率化へ「パレット有効」 11/08/08
鴻池運輸、米国で冷凍・冷蔵倉庫を買収 11/08/01
川崎重工、中型パレタイズロボットを発売 11/07/08
国交省、パレット輸送効率化検討会の第2回会合 11/07/07
日陸、大阪物流センター内に医薬品拠点 11/07/04
アサヒビール・キリンビール、東京都で共同配送 11/06/30
【決算】鴻池運輸、純利益68.6%減少 11/06/27
JPR、仙台デポの全機能復旧 11/06/20
アイリスオーヤマ、埼玉工場に第二自動倉庫着工 11/06/09
IHI、中国製鉄から線材コイル用自動倉庫受注 11/06/09
JPR、中国でパレットプールシステム展開、現地企業と合弁 11/06/03
鴻池運輸、米国法人の低温倉庫屋根に太陽光パネル 11/04/21
ALパレットジャパン、航空貨物用小型コンテナを開発 11/04/06
日越物流セミナー、物流企業のインターン受入れに期待 11/03/10
【四半期決算】シンニッタン3Q、物流部門が急回復 11/02/14
パルタック、沖縄にフルライン型物流センター開設 11/02/07
NTTロジスコ、SaaS型RTI個体管理システムを開始 11/01/05
JPR、京浜デポ・イノベーションセンターを移転 10/12/28
積水テクノ成型、廃プラ利用の物流用通い箱を発売 10/12/24
ヤマトHD、日中高速フェリー輸送を大阪-上海間で開始 10/12/21
インドネシア、日本の運送業の過積載対応に関心 10/12/20
DIC、三甲へのプラパレット事業譲渡「手続き間に合わず」 10/12/08
三井製糖、倉庫作業中に子会社社員が死亡 10/11/25
DIC、プラスチックパレット事業を三甲に譲渡 10/11/08
ロジネットジャパン、札幌通運で過大売上計上 10/11/04
JPR、宇部デポで小学生社会科見学 10/11/04
TNT、パキスタンに110トンの食糧支援 10/10/21
国交省、カートンケースの標準化マニュアルを公表 10/10/15
ヤマトグループ、日中間のリードタイム短縮へ高速フェリーメニューを追加 10/09/13
イフコ・ジャパンと大日本印刷、ICタグで青果トレーサビリティと物流効率化 10/09/13
ビール酒造組合、流出パレット回収、2年半で3.4万枚 10/08/26
ジャパン21、金属対応タグの新製品を発売 10/08/24
日本パレットレンタル、新社長に加納副社長 10/06/24
椿本チエイン、7月からモジュール型3次元搬送システムを発売 10/06/08
トッパン・フォームズ、RFIDタグを使用した物流管理パッケージ発売 10/05/12