

サービス・商品コクヨグループでオフィス通販を行うカウネット(東京都大田区)がモニターサイト「カウネットモニカ」で昨年末から1月上旬にかけて行った「オフィスで使用する『段ボールに貼るテープ』」に関する調査結果によると、段ボールに貼ったテープについて、94%が手ではがしにくいと回答した。
職場、自宅でテープが貼ってある段ボールを開梱したりたたむことがある人は95%で、その方法は「カッターで切る」が70%、「手や爪ではがす」64%だった。テープを手や爪ではがす人にテープの端がはがしにくかったことがあるかを聞いたところ、94%が「ある」と回答した。
また、段ボールからテープをはがすために、テープの端を引っかく回数は3回が36%、5回が24%で、平均は3.8回だった。テープをはがす際の不満として「端がなかなかつまみにくい」「はがしにくくて爪が傷つく」といった回答があがった。
■詳しい調査結果
http://www.kaunetmonika.com/m-park/report/499.html
(画像:カウネット)