
イベントLOGISTICS TODAYが野村不動産を招いて3月28日に開催する、物流課題を議論するオンラインイベント「物流議論」。第2回となる今回は、「攻めるデベロッパー、守る3PL|人との共存か、無人化への転換か -人手不足時代の倉庫運用最適解を探る-」と題しての開催となる。
2025年3月に完成予定の、竣工時点から自動化倉庫を組み込んだ「Landport横浜杉田」の建造を進め、デベロッパーながら物流・運送の領域に進出するかに見える野村不動産。デベロッパーと3PLの境目がわからなくなる時代の到来を感じさせる動きを前に物流会社、3PLはどう対応するのか。当日はSBSホールディングスで自動化ソリューション、ロボティクスの最先端領域を先導する曲渕章浩LT企画部部長が登壇。それぞれが見据える、10年後、20年後の物流を占う議論が展開される。
ライブ配信に参加が難しい場合は、開催後より期間限定のアーカイブ配信もございます。
※アーカイブ配信だけを視聴する場合でもご登録が必要です。
※アーカイブ配信のURLは、イベント終了数⽇後に事前登録者の⽅にメールでお知らせします。
日 時:2024年3月28日(木)13時〜15時10分
視聴形式:オンライン
参加費用:無料
定 員:100人 300人 400人(要事前登録)
申込期限:2024年3月27日(水)16時
主 催:LOGISTICS TODAY
協 賛:野村不動産
宮地伸史郎氏(野村不動産 都市開発第⼆事業本部 物流事業部 次⻑)
和⽥吉朗氏(野村不動産 都市開発第⼆事業本部 物流事業部 事業三課⻑)
⼭崎整氏(タクテック 代表取締役社⻑)
吉野豊氏(アイオイ・システム 代表取締役社⻑)
曲渕章浩氏(SBSホールディングス LT企画部部⻑)
<モデレーター>
⾚澤裕介(LOGISTICS TODAY 代表取締役社⻑兼編集⻑)
・13時〜13時10分
オープニング
・13時10分〜14時00分
「3PL、デベロッパー、ソリューションベンダーが協調する物流のかたち」
宮地伸史郎⽒、曲渕章浩⽒、⼭崎整⽒、吉野豊⽒
・14時00分〜14時30分
「テナント援護射撃、顧客との連携深める野村不動産の拠点開発戦略」
和⽥吉朗氏
・14時30分〜15時10分
「物流変⾰時代、代表ソリューションベンダーの展望」
⼭崎整⽒、吉野豊⽒
※登壇者・登壇内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※上記内容は、事前の告知なく変更する可能性があります。
■問い合わせ先
LOGISTICS TODAYプロモーション企画室 イベント運営事務局
event@logi-today.com