ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

グーグルとDHL、持続可能な国際輸送で協業

2024年7月25日 (木)

国際グーグル(アメリカ)とDHL(ドイツ)は24日、持続可能な世界規模の配送プロジェクトを開始すると発表した。この取り組みでは、南北アメリカ、アジア、ヨーロッパでのグーグルデバイスの速達配送に、DHLエクスプレスの持続可能な航空燃料(SAF)を使った「GoGreen Plus」サービスを活用する。

グーグルは2030年までに事業とバリューチェーン全体でネットゼロ排出を達成することを目標としており、この取り組みはその一環。2023年6月から9月に行われたSAFを用いた試験プロジェクトが成功し、今回の長期協力へと発展した。

DHLエクスプレスが23年に開始したGoGreen Plusは、SAFを使用することで顧客が出荷に関連するCO2e排出量を削減できるサービスであり、エネルギー大手のBP(イギリス)、ネステ(フィンランド)、ワールド・エナジー(アメリカ)とパートナーシップを提携している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com