栃木屋、宅配ボックス用錠の販売を開始 25/07/25
ヨシケイ開発、CO2を食べる自販機の設置推進 25/07/25
LIFULL、66%のマンションが宅配ボックス未設置 25/07/16
パナソニックHS、宅配ボックス発売 25/07/09
ナスタ戸建て向け宅配ボックス、昨年過去最高販売 25/06/16
鳥取県智頭町、宅配ボックス設置に補助金 25/05/29
タンスのゲン、大型荷物対応の宅配ボックス 25/05/21
ワールドサプライ、大型マンション内配送が進化 25/04/25
河村電器産業、宅配ボックスRusuPoに新色 25/04/04
国交省、多様な受取方法普及事業で執行団体を公募 25/04/03
流山市、宅配ボックス購入支援事業補助金 25/04/02
置き配「Pabbit」、トータルプランニングで施工開始 25/03/21
YKK AP、2段対応型の新宅配ボックス発売 25/03/21
ナスタ、宅配ボックスから発送可能サービス普及へ 25/03/18
ライナフ、置き配サービスを桂不動産に導入 25/03/18
Fun Standard、宅配ボックス累計販売10万台 25/03/14
住宅デバイス共創機構、洗面台組込式床下ELV公開 25/03/13
集合住宅の宅配BOX設置は築年数古いほど減少、SDS 25/03/05
佐川急便、CFPを算定・公表 25/03/03
ECサイト宅配ボックス名品館が1周年記念セール 25/02/20
宅配ボックス通販で上位独占、Fun Standard 25/02/14
Fun Standard、ポスト一体型宅配ボックスを新発売 25/02/07
三協立山、2連宅配ボックスを新発売 25/02/03
再配達削減策は「宅配BOXの設置」が5割超、東京都 25/01/29
ライナフ、スマート置き配を2000戸へ導入へ 25/01/28
ファンS、やめよう置き配日時指定キャンペーン 25/01/23
セキスイD、発送もできる宅配ボックス 25/01/21
ファンスタ、宅配ボックス販売でCO2を392トン削減 25/01/09
Fun Standard、戸建住宅向けの宅配ボックス発売 25/01/08
三菱HCC・日本郵便、フルタイムSなどと協業 24/12/25
宅配ボックスへの関心が高いのは、若年層と富裕層 24/12/25
日本宅配S、東京・赤坂に宅配ボックスショールーム 24/12/25
アルファ、ed-CUBEがふるさと納税返礼品に 24/12/12
10月再配達率、前年比0.9%減、国交省調査 24/12/06
宅配BOXにも使える収納BOX、4.5万個突破 24/12/04
スマホで解錠する「スマート宅配ボックス」を発売 24/11/27
Fun Standard、戸建て用宅配ボックス7万台販売 24/11/18
大和LN、マンション内配送実証実験 24/11/11
日経トレンディが宅配ボックス「TAKUHAI」に注目 24/11/05
都3000世帯に宅配ボックス無償提供、ナスタ 24/10/22
ポスト一体型宅配ボックスがグッドデザイン賞 24/10/17
宅配ボックスPYKES PEAK、売上15億円突破 24/10/08
住宅用宅配BOXを発売、ミサワホームなど 24/09/24
複数荷物を受け取れる、ポスト一体型宅配ボックス 24/09/20
宅配ボックス「Smari」でメルカリ発送可能に 24/09/02
佐川急便の置き配サービス、9/2開始 24/08/28
販売機能を併設したAI宅配ボックス、ナイスエズ 24/06/18
PYKES PEAKの宅配ボックスが累計5万台販売 24/06/03
再配達の悪影響を調査で明示、宅配BOX普及は急務 24/04/03
ナカノ、再配達ゼロへ横スライド式宅配ボックス展開 24/02/14
SBS即配サポート、非対面型交換配送の実証実験開始 24/01/30
発送できる宅配BOXがメルカリ対応、パナソニック 24/01/19
宅配ボックス利用は18.5%、エルテックス調査 23/12/21
宅配ボックスで処方薬受け取り実証、ウィルポート 23/12/21
ドアホンカメラ連携の宅配BOX、アイリスオーヤマ 23/10/23
宅配BOXあり物件は1年で1.7%増、ライフル調査 23/10/20
オートロックマンションは腕の見せどころ/ドライバー日誌第24回 23/08/07
宅配対応の防犯インターホン、子育て大賞受賞|短報 23/07/24
プラダン製宅配ボックス発売、タチバナ産業|短報 23/06/29
厚さ14センチに折り畳める宅配ボックス、サンワS 23/06/12
アーキテクトD、宅配ボックス後付け設置推進|短報 23/05/30
ナビット、宅配ボックス補助金の相談サービス|短報 23/05/23
ダイケン、宅配ボックスに種類を追加し発売|短報 23/05/09
フルタイムシステム、宅配ボックス記念企画|短報 23/05/01
狭小地に最適な縦型宅配ボックス、YKK AP|短報 23/03/17
ヨーカ堂ネットスーパー、マンション置き配を開始 23/03/14
防犯カメラ付きインターホン搭載の宅配BOX|短報 23/02/28
食材宅配のヨシケイグループ、無料配達継続を宣言 23/02/15
ヤマト、メルカリ出品物の発送を宅配ロッカーで 22/11/22
宅配BOXに左開きタイプ、エス・ディ・エス|短報 22/11/17
宅配利用率の全国調査、最重視は指定時間厳守 22/10/28
「置き配継続利用したい」95%、ビットキーが調査 22/10/18
木製扉の宅配ロッカー、フルタイムシステム|短報 22/10/04
キャッシュレス決済の冷凍・冷蔵自販機登場 22/06/22
集合住宅に戸別宅配ボックス、日本宅配システム 22/05/30
ANA Cargoとクックパッド、生鮮品輸送で連携 22/05/20
マンション内で商品発送が完了、楽天ラクマ 22/05/17
クックパッド、宅配ボックスを自動車販売店に設置 22/04/21
機内ギャレーBOX仕様の宅配BOXで「おしゃれ」演出 22/03/10
東急不、分譲マンションに冷凍宅配ボックス初導入 22/01/24
アイホンとPacPort、宅配効率化へ資本業務提携 21/12/03
フルタイムS、薬専用ピックアップロッカー開発 21/11/30
日本宅配システム、宅配ボックスリサイクルを強化 21/11/15
Yper、開発に協力したLIXIL宅配ボックスが発売 21/10/22
大京、分譲マンションの各戸専用宅配ボックス開発 21/10/19
宅配ボックス、10万円以上の賃貸物件で設置率上昇 21/10/14
河村電器と東海理化、スマホ活用宅配ボックス開発 21/09/14
西武、沿線2店舗にクックパッド宅配ボックス設置 21/08/18
組合せ型宅配ボックス、石川の家具メーカーが発売 21/08/10
東急不やヤマト、冷凍宅配ボックス実証実験を開始 21/08/05
ビットキー、「ゆうパック」置き配実証実験を実施 21/07/27
シップス、ファッションデザインの宅配ボックス 21/07/14
パックポート、シェアオフィス宅配BOX運用開始 21/07/13
ZMP、宅配ロボ「デリロトラック」を発表 21/07/13
宅配ボックスを置ける郵便受けスタンドを発売 21/07/08
ヤマトのEAZY、情報漏洩リスク減へ伝票をコード化 21/05/31
パナソニック、通販拡大で大型郵便物対応ポスト 21/05/14
四街道市、宅配ボックス購入に最大1万円補助 21/04/12
福岡市、宅配ボックス購入費用の一部を助成 21/03/12
ヤマト、置き配のセキュリティー高める新機能 21/02/24
コロナ禍で置き配利用47%に増加、ナスタ調べ 21/02/24
宅配便の再配達率3.6P改善、外出自粛が影響か 20/12/14
1万人調査で置き配利用17%、宅配ロッカー利用2% 20/12/09
オブジェとしてデザインされた「奇抜な宅配ボックス」 20/11/25
フルタイムとホワイトプラスが提携、相乗効果狙う 20/11/10
四街道市、宅配ボックス購入に補助金 20/10/07
PacPort、スマートロック宅配BOXのサブスク開始 20/10/01
アスクル、個人向け非対面配送にヤマト「EAZY」活用 20/09/30
エアークローゼット、早朝・深夜配送・置き配開始 20/09/16
パナソニック、宅配ボックスの売上を東ト協に寄付 20/09/15
ビットキーとパナのIoT宅配箱、SBが定額制で提供 20/08/27
ボウクス、宅配ボックス用台座の予約受付開始 20/07/20
パックポート、双日建材など2社を販売窓口に 20/07/14
三井不動産が大阪のオフィスに宅配ロッカー設置 20/06/30
Yper、生活サービス提供者に宅配バッグ無償提供 20/06/29
ステンレス製の折畳み式宅配ボックス登場 20/05/26
ナスタ、医療従事者・病院に宅配ボックス無償提供 20/04/23
パナソニック、宅配ボックス新CMにラガーマン 20/03/05
CBクラウド、宅配効率化・運送業務支援ツール発売 20/03/04
京セラ、横浜市・佐川・郵便と再配達解消実験 20/01/31
ナスタ、宅配ボックスにIoTスマートキー標準採用 20/01/21
Yper、オートロック付住居で置き配バッグ実験 19/12/09
野村不、各住戸専用スペースで宅配型倉庫保管 19/12/06
Yper、置き配バッグ「OKIPPA」に新モデル 19/12/04
日本郵便、「置き配」指定実証でアマゾンと協力 19/11/18
「置き配」9割以上が便利さ認めるも「まだまだ不安」 19/11/06
三井不動産、生鮮食品EC専用の宅配ボックス設置 19/10/24
スマート宅配ボックス、9割がストレス軽減 19/09/25
パックポート、誤配達・成りすまし防ぐ宅配ボックス 19/09/12
「置き配」に不安7割、安全性が普及の課題 19/08/23
アマゾンが置き配開始、「自転車のかご」指定可能に 19/07/08
サマリーポケット、箱サイズ変更し宅配ボックス対応 19/07/05
世田谷子育て世代、宅配「手渡し不要」95% 19/06/24
九州電力、スマホ制御宅配ボックスのモニター募集 19/04/24
カード解錠の防水宅配ボックス発売、サンワサプライ 19/04/12
宅配ボックス設置で8割が「ストレス減った」、ナスタ調べ 19/02/20
ナスタ、5000人対象に宅配ボックスの効果検証 19/02/06
サイブリッジG、都内4拠点でオープン宅配ボックス実験 18/12/07
パナ、宅配ボックス用い受取り時のストレス調査 18/12/03
貝印、抽選でナスタ製宅配ボックス贈呈 18/11/20
ナスタ、宅配ボックス活用したオフィス受取り実験 18/11/14
オートロックマンション向け置き配バッグを開発 18/10/24
ICカード活用宅配ボックスがグッドデザイン賞 18/10/04
関西でトランクルームを宅配受取専用にする実験開始 18/10/02
マンション内宅配に配送ロボ、21年度サービス開始 18/09/28
3サイズに対応した可変式戸建用宅配ボックス 18/09/27
リクシルが”IoT宅配ポスト”、複数受取り・集荷に対応 18/09/26
宅配ボックスの容積率規制、25日から全面対象外に 18/09/07
国交省がオープン型宅配ボックス設置、霞が関初 18/09/07
1000世帯に宅配ボックス設置し、ストレス軽減効果検証 18/08/28