ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

宅配ボックス「Smari」でメルカリ発送可能に

2024年9月2日 (月)

▲宅配ボックス「Smari」(出所:パナソニック)

サービス・商品メルカリは2日、パナソニック ハウジングソリューションズ(PHS、大阪府門真市)と三菱商事、ヤマト運輸と連携し、自宅からEC(電子商取引)商品・レンタル商品などが発送できる活用した「Smari(スマリ)サービス」の全国展開を開始すると発表した。

PHSの宅配ボックス「e-COMBO LIGHT(イーコンボライト)スマリ対応タイプ」が「らくらくメルカリ便」に対応し、集合住宅にも設置可能なイーコンボライトを通じて、24時間365日、非対面で自宅から簡単にEC(電子商取引)商品やレンタル商品の発送が可能になる。集合住宅では、パナソニックのエレクトリックワークス社が展開するマンションインターホン「Clouge」(クラウジュ)などのシステムと連携し、オートロック付きの建物でも宅配業者が安全に荷物を集荷できる仕組みが整備されている。

発送方法でらくらくメルカリ便を選択し、発送したい商品をイーコンボライトに投函。宅配ボックスにある2次元コードシールを読み込み、指定のワンタイムパスワードを設定すると、ヤマト運輸の宅配業者が荷物を集荷し、発送手続きが完了する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com