ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ナスタ、宅配ボックスから発送可能サービス普及へ

2025年3月18日 (火)

サービス・商品ナスタ(東京都港区)は18日、大和リビング(東京都新宿区)および三菱商事(東京都千代田区)と協業し、集合住宅向け宅配ボックス「D-ROOM BOX(ディールームボックス)」を「Smari(スマリ)サービス」に対応させると発表した。4月1日から提供を開始し、大和リビング管理の集合住宅を対象に全国展開する。

新たに「スマリサービス」に対応する「D-ROOM BOX」は、Smari QRシールを利用して荷物の発送が可能となる。伝票不要で宅配ボックスに荷物を入れ、番号を入力するだけで発送が完了する。これにより、住人は従来の受け取り機能に加え、宅配ボックスを発送ステーションとしても利用できるようになる。

ナスタと大和リビングはこれまで、再配達削減を目的に宅配ボックスの普及を進めてきた。累計1万6000台を超える「D-ROOM BOX」を供給し、宅配ボックスの普及と物件の資産価値向上に寄与している。ナスタは2019年に三菱商事と提携し、EC商品の発送・返品が可能な「スマリボックス」を開発。コンビニや駅など全国3000か所に設置し、発送・返品の自動化を推進してきた。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com