レンゴー、東北の中核拠点「新仙台工場」が稼働開始 12/03/30
日本ハム、タイ子会社2社が操業を一部再開 12/03/30
津田駒工業、中国・経緯紡機と合弁会社設立 12/03/30
アーレスティ、国内生産再編、旧浜松工場を売却 12/03/29
ホンダ、メキシコで四輪車工場の建設開始 12/03/29
三井金属アクト、韮崎・石川工場を閉鎖、国内1拠点に 12/03/29
ルネサス、津軽工場を富士電機に譲渡 12/03/29
ソニー、シャープ堺工場への関与見直しを検討 12/03/28
東洋ドライループ、需要拡大でタイ工場を移設 12/03/28
東洋合成工業、淡路島の新工場計画を決定 12/03/28
日清医療食品、神戸市で精米拠点を取得 12/03/27
日本特殊陶業、センサ素子の生産能力増強 12/03/23
ヤクルト本社、中国・天津でヤクルトの宅配営業開始 12/03/23
京大・小森准教授、真横に移動できる乗り物開発 12/03/23
セーレン、タイで衣料一貫生産工場が完成 12/03/19
北海道コカ、札幌工場のマルチPETラインが稼働 12/03/19
丸大食品、タイの合弁工場が竣工 12/03/16
FCC、国内生産拠点を再編 12/03/16
ホンダ、インドネシアに四輪車工場を新設 12/03/15
日立化成、タイに自動車用ブラシの生産拠点 12/03/15
シャープ、インドネシアに冷蔵庫・洗濯機の新工場建設 12/03/15
鴻池運輸、タイ初の4温度帯センターが完成 12/03/14
JA全農、中国のリン酸質肥料メーカーに資本参加 12/03/13
住友ゴム、タイに農機用タイヤの新工場、100億円投資 12/03/13
ホンダ、インドネシアにスクーターモデル専用拠点新設 12/03/13
トーエル、国内配送エリア拡大へ新工場建設を検討 12/03/12
ホクショー、中・重量物対応の垂直搬送機を開発 12/03/12
日本製紙、石巻工場の生産能力8割近くまで回復 12/03/09
東レ、世界4極で炭素繊維増産、450億円投資 12/03/09
日立化成工業、タイで粉末冶金製品の生産能力倍増 12/03/09
カネカ、米中に地域統括会社を設立 12/03/08
LIXIL、北陸のアルミ建材生産を再編、93億円投資 12/03/08
レンゴー、福島県の段ボールメーカーを買収 12/03/07
豊田通商、ベトナムで洗剤サプライチェーンを強化 12/03/07
ロンビック、タブレットPC活用の在庫管理システム導入 12/03/07
UNIGEN、世界最大級のバイオ医薬品工場建設 12/03/06
椿本チエイン、中国で産業用チェーン工場着工 12/03/05
昭和電工、高純度アルミ箔事業強化へ新拠点 12/03/05
北川工業、中国子会社が工場移転、品目拡充 12/03/05
東京エレクトロン、エリコン・ソーラー社を買収 12/03/05
東海ゴム、インド・バンガロール新工場が稼働 12/03/02
凸版印刷、群馬工場再構築へ包装材基幹工場新設 12/03/02
ランドスケイプ、工場データベースを提供開始 12/03/02
マスプロ電工、ベトナムにTV受信関連機器の製造拠点 12/03/01
日本製粉、千葉工場原料穀物サイロの増強に着手 12/02/29
富士重工、軽自動車の生産終了 12/02/29
アドバンテスト、韓国に半導体向け装置の新工場 12/02/29
新日鉄、インドで自動車用鋼管事業を開始 12/02/29
王子製紙、カンボジア物流集積地に段ボール工場 12/02/28
王子チヨダコンテナー、仙台工場の操業再開 12/02/27
DIC、中国にパッケージ用インキのマザープラント建設 12/02/27
HOYA、閉鎖工場で土壌汚染確認 12/02/27
日清製粉、米国の製粉会社を買収 12/02/27
岩谷産業、金沢LPG拠点を新設移転、配送合理化 12/02/24
住金物産、中国・上海のコイルセンターを増強 12/02/24
ANA、成田・羽田の地上ハンドリング用車両にEV導入 12/02/24
レンゴー、物流子会社を再編 12/02/23
東邦チタニウム、若松工場のスポンジチタン増強が完了 12/02/23
日本製紙、石巻工場の生産能力45%回復 12/02/22
IHIMU、5.6万トン型ばら積み貨物船を引渡し 12/02/22
日本ヒューム、丸全昭和運輸との関係強化 12/02/21
伊藤忠丸紅鉄鋼、茨城スチールセンターの設備増強 12/02/21
森永乳業、札幌工場の生産中止、配送業務は継続 12/02/20
川崎汽船、インドネシアで二輪車長距離輸送に参入 12/02/20
印ハイデラバードでヤクルト発売、仏ダノンに物流委託 12/02/20
ブリヂストン、北九州工場の生産能力をさらに増強 12/02/16
KYB、岐阜県下呂市の既存工場を建て替え 12/02/16
日照港運(大分)、日照整備工場を吸収合併 12/02/16
パナソニック、台湾にスマホ向け基板の新拠点竣工 12/02/15
花王、インドネシアに界面活性剤のアジア拠点を新設 12/02/14
日本ゼオン、ベトナムに合成ゴム用コンテナーの生産拠点 12/02/14
丸紅、丸紅メイトとテキスタイルレンタルを統合 12/02/14
NTN、タイに2か所目の生産拠点を開設 12/02/13
NECトーキン、タイ・キャパシタ生産拠点を移転 12/02/13
ソディック、タイの生産拠点を増設 12/02/10
ユニチカ、タイに樹脂事業の生産会社を設立 12/02/10
雪印メグミルク、首都圏のチルド飲料生産集約、物流再配置 12/02/09
シノブフーズ、岡山工場を移転、生産能力増強 12/02/08
日清製粉、タイ子会社の生産能力を2割増強 12/02/08
大船渡市漁協、製氷・貯氷施設着工へ地鎮祭 12/02/08
曙ブレーキ、メキシコに「地産地消」型製造拠点 12/02/07
古河スカイ、タイのコイルセンター事業継続へ 12/02/07
日立プラントテクノロジー、韓国で無人搬送車を初納入 12/02/07
アピックヤマダ、取引先撤退でタイ工場を閉鎖 12/02/02
日清製粉、九州地区の製粉拠点を集約 12/02/02
住金物産、ミャンマーで現地物流会社と提携 12/02/02
ハニーズ、ミャンマーに婦人服製造子会社を設立 12/02/01
パイオニア、中南米の販売強化へアルゼンチンに事務所 12/02/01
山武、サウジでバルブ事業の合弁設立へ協議開始 12/02/01
キヤノン、フィリピンにレーザープリンターの生産拠点 12/02/01
IHIMU、横浜工場で5.6万トンばら積み貨物船を引渡し 12/02/01
ホンダ、タイ生産拠点「3月末再開」、全拠点で通常生産 12/01/31
ケーヒン、メキシコに四輪車製品の生産拠点 12/01/31
CBRE、TOTOのインド進出を支援 12/01/31
経産省、太陽光設備の生産施設面積を1.5倍に拡大 12/01/31
東レ、中国に人工腎臓工場を新設 12/01/31
帝人、中国でユニフォームの循環リサイクル展開 12/01/31
日本金属、タイ被災工場の全面復旧は4月の見通し 12/01/31
NEC、業務用モバイルターミナルの新製品を発売 12/01/31
イハラケミカル、爆発事故で調査委員会設置 12/01/31
川崎重工、58型ばら積み運搬船の11番船を引渡し 12/01/31
東レ、モーダルシフト補助金の交付決定 12/01/30
IHIMU、8600個積みコンテナ船を引渡し 12/01/30
加賀電子、タイの生産拠点を移転、海抜高度を考慮 12/01/30
豊田通商、メキシコに自動車用鋼管生産拠点 12/01/30
三甲、茨城県に新拠点竣工、関東以北へ短納期化 12/01/27
日新電機、中国にFPD向けイオン注入装置工場 12/01/27
豊田自動織機、北米向け部品生産会社を設立 12/01/26
タムロン、ベトナムに精密工学機器の生産拠点 12/01/26
オカモト、タイの生産拠点が今月下旬から順次再開 12/01/26
新川、タイ洪水で特別損失2.9億円 12/01/26
豊田通商、中国で自動車解体リサイクルに参入 12/01/26
DHLサプライチェーン、ヘルスケア領域の物流を拡充 12/01/25
フォスター電機、中国の工場でスト発生、翌日復帰 12/01/25
セコム、グループ植物工場が製麺会社とコラボ 12/01/25
イハラケミカル、静岡工場で爆発事故 12/01/24
日立ハイテクノロジーズ、グループ会社を再編 12/01/24
三菱商事、イタリアでトマト加工会社を買収 12/01/24
ソニー、タイ洪水でデジタル一眼カメラを発売中止 12/01/20
不二越、中国に生産の中核拠点を新設 12/01/19
テルモ、山口県に新工場、拠点分散図る 12/01/19
IHIMU、ブライトアイランズ社向け貨物船を引渡し 12/01/19
兵食、新倉庫で政投銀の環境格付融資を利用 12/01/18
JR貨物12月、震災・欧州危機などで荷動き低迷 12/01/18
ミルボン、タイに頭髪化粧品の生産子会社 12/01/18
トヨタ、タイの生産拠点再開、新拠点に198億円投資 12/01/18
日本電線工業、大阪工場閉鎖、兵庫工場へ移管 12/01/17
菱電商事、RFID資産管理パッケージを発売 12/01/17
日本製紙、岩国工場を停止、跡地は物流拠点に 12/01/17
北越紀州製紙、新潟工場に発電設備設置 12/01/17
椿本チエイン、中国に産業用チェーンの製造工場開設 12/01/16
レンゴー、中国・天津子会社の生産能力を倍増 12/01/16
紙輸送[国立印刷局] 12/01/16
モロゾフ、旧広島工場を売却 12/01/15
ヤマトオートワークス、さいたま市に整備工場開設 12/01/15
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を開設 12/01/15
官報運送[国立印刷局] 12/01/13
伊藤園、ティーバッグの新工場が稼働 12/01/12
日医工、富山県滑川市に製剤工場を新設 12/01/12
TOTO、インドに衛生陶器の製造拠点 12/01/12
ニチユ、バッテリーフォークをフルモデルチェンジ 12/01/12
イトーヨーギョー、岡山製造所を閉鎖し物流拠点化 12/01/10
タイガースポリマー、メキシコに自動車部品工場 12/01/10
電気化学工業、スチレンモノマー事業を再編 12/01/10
電気化学工業、アフリカの需要拡大で新工場建設 12/01/10
大同特殊鋼、知多工場で物流効率化など200億円投資 12/01/10
デンソー、リードタイム短縮へメキシコに新工場 12/01/10
ダイドーリミテッド、不採算事業から撤退 12/01/10
郵船ロジ、国際航空宇宙展の保税業務を受託 12/01/06
キヤノンファインテック、茨城工場を物流拠点へ転換 12/01/05