拠点・施設三甲は27日、同社生産拠点としては24番目にあたる関東第7工場(茨城県常陸大宮市)が竣工したと発表した。液体輸送容器「サンバルク」「プラドラム」の関東圏生産工場として稼動する。液体輸送容器の生産を増強したことで、関東圏以北の顧客へこれまで以上に短納期で提供できるようになった。
拠点・施設三甲は27日、同社生産拠点としては24番目にあたる関東第7工場(茨城県常陸大宮市)が竣工したと発表した。液体輸送容器「サンバルク」「プラドラム」の関東圏生産工場として稼動する。液体輸送容器の生産を増強したことで、関東圏以北の顧客へこれまで以上に短納期で提供できるようになった。

【4-6月期】丸運、液体輸送の減収響き減益 12/08/01
日本配合飼料、塩釜港上の再開断念、閉鎖へ 11/07/01
DIC、国連規格対応のプラスチック製危険物輸送容器を生産 10/09/27
三井倉庫HD、再生医療用iPS細胞の専用容器開発 15/08/10
ピカコーポ、栃木の物流拠点を生産工場に改装 20/11/04

軽油引取税の旧暫定税率廃止へ 25/11/04
日中物流対話が映した、自動化の先の課題と共創 25/11/04
トラボックス、新法対応で契約・請求を一元化 25/11/04
APT、「Σ」で荷主主導の物流戦略設計を支援 25/11/04
眼球から運転能力を測定、MEDEMILがJMS出展 25/11/04
アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認 25/11/04
自動化とスマート化が疾走する中国の最新ロジ事情 25/10/31
制度導入まで6か月、CLOの先駆者ら白熱議論 25/10/31
伊藤園と日清シスコ、飲料とシリアルで共同輸送 25/10/31
置き配でドライバーの9割が「時短」を実感 25/10/31
ロジスティード、EVバッテリー循環物流の構築進む 25/10/31
物流企業はスキマバイトを積極活用、シェアフル 25/10/31
スカイファーム、第三者割当増資で資金調達 25/10/31
首都圏・近畿圏の物流施設空室率が低下、CBRE 25/10/31
郵便、点呼不備再発防止策は「計画通り」進ちょく 25/10/31