フード江崎グリコは10日、アイスクリーム製品の価格を2015年3月1日出荷分から引き上げると発表した。「パーソナル製品」で8.3%、ファミリーパック製品で10-10.5%それぞれ値上げする。
値上げの背景について、同社は「近年の原材料価格、エネルギーコストの上昇に対し、弊社では合理化、効率化によりコストアップを吸収し、価格の維持に努めてきたが、主原材料の乳製品、チョコレート、油脂、包装資材価格の上昇は企業努力の範囲を超え、製品価格の維持が大変むずかしい状況」と説明している。
フード江崎グリコは10日、アイスクリーム製品の価格を2015年3月1日出荷分から引き上げると発表した。「パーソナル製品」で8.3%、ファミリーパック製品で10-10.5%それぞれ値上げする。
値上げの背景について、同社は「近年の原材料価格、エネルギーコストの上昇に対し、弊社では合理化、効率化によりコストアップを吸収し、価格の維持に努めてきたが、主原材料の乳製品、チョコレート、油脂、包装資材価格の上昇は企業努力の範囲を超え、製品価格の維持が大変むずかしい状況」と説明している。
日清食品、原材料・物流コスト上昇で来年3月から値上げ 14/12/03
一正蒲鉾、物流費上昇で最大15%値上げ 15/01/26
レンゴー、段ボール製品を値上げ 17/06/27
レンゴー、紙管原紙など15%値上げ、来年2月から 13/12/26
紀文食品、物流費アップで魚肉練り製品など3-5%値上げ 14/12/09
名鉄都市開発、愛知県小牧市に同社初の物流施設 25/04/30
売上高物流コスト比率上昇も単価の伸びには及ばず 25/04/30
農水省、全国SM協会にコメの円滑な流通確保を要請 25/04/30
ケイヒン、神戸市長田区に新物流拠点を開設 25/04/30
商船三井決算、コンテナ好況と円安で増収大幅増益 25/04/30
兵機海運が長期ビジョン、35年度に売上高200億円 25/04/30
内外トランスライン1Q、増収もTOB影響し減益 25/04/30
荷動き指数が9期連続でマイナス圏、NX総研短観 25/04/30
SECAI MARCHE、東南アで生鮮品ECインフラ強化 25/04/30
NSU決算、鉱石輸送など好調で増収増益 25/04/30
共栄製茶、京都府南山城村にてん茶新工場 25/04/30
マースク、フランスに初の倉庫を開設 25/04/30
シーバロジ、トルコの自動車輸送会社を買収 25/04/30
ANA貨物決算、日本発需要回復などで国際線好調 25/04/30
双日、インドでバイオメタン製造に参入 25/04/30