国内中日本高速道路は18日、台風19号の影響で不通となっていた中央道八王子ジャンクション(JCT)-大月インターチェンジ(IC)間の上下線について、19日12時に通行止めを解除する見通しを明らかにした。
なお、18日夜から予想されている大雨の状況によっては解除時間を変更するほか、規制は応急復旧の暫定基準で運用するため、時間雨量が35ミリとなった場合は通行止めを実施する。
国内中日本高速道路は18日、台風19号の影響で不通となっていた中央道八王子ジャンクション(JCT)-大月インターチェンジ(IC)間の上下線について、19日12時に通行止めを解除する見通しを明らかにした。
なお、18日夜から予想されている大雨の状況によっては解除時間を変更するほか、規制は応急復旧の暫定基準で運用するため、時間雨量が35ミリとなった場合は通行止めを実施する。
三次東JCT・IC-高野IC間の通行止め、18時解除 18/07/17
西湘バイパスの通行止め解除、関東地整 19/10/18
事故による通行止め高速道のワースト1位は山形道 15/06/12
豪雨被害の高速道路、27日から全線再開 18/09/21
一部通行止め解除、福山から呉へアクセス可能に 18/07/10
九州全域カバー可能、アスコット小郡施設が完成 25/08/29
改正物流二法が公布、荷主負担と評価制度に懸念の声 25/08/29
大和ハウス、相模原にレンタルラボ併設型マルチ施設 25/08/29
ヤマト、奥尻島で貨客混載ライドシェアの実証開始 25/08/29
日本梱包運輸倉庫、栃木県さくら市に新倉庫 25/08/29
シャープ、三重・亀山北工場を12億円で譲渡 25/08/29
大型トラックの車検証に誤記、燃費基準未反映 25/08/29
AI顔認証による納品受付実証、ナブラワークス 25/08/29
マツダ7月、生産・輸出が大幅減も国内販売増 25/08/29
日産7月実績、輸出が14.7%増加 25/08/29
スバル、7月生産・販売・輸出いずれも減少 25/08/29
トヨタ自動車、生産台数が7月として過去最高 25/08/29
関東運輸局、千葉県柏でレベル4自動運転バス認可 25/08/29
6月の航空輸送統計、国内貨物は4.8%増加 25/08/29
ダイムラーT、スイスでeActros 600納車式を実施 25/08/29