ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

AirX、空飛ぶクルマの離島間海上試験飛行に成功

2023年6月13日 (火)

調査・データヘリコプターやプライートジェット、空飛ぶクルマなど、次世代のエアモビリティーの供給源となるインフラを構築するAirX(エアーエックス、東京都千代田区)は13日、日本空港コンサルタンツ(東京都中央区)、建設技術研究所、空港施設と連携し、7日に沖縄県伊平屋村の米崎キャンプ場から野甫浦港付近で、次世代の交通システムである空飛ぶクルマの試験飛行に成功したと発表した。エアーエックスによると、離島間の移動を目的とした実証は国内初で、海上を移動する2地点間の飛行についてはアジア初となるという。

▲試験飛行を実施したエリアのマップ(出所:AirX、クリックで拡大)

使用機材はエアーエックス所有の「EHang(イーハン)216」で、電力を動力とし、航続可能距離は35キロメートル。米崎キャンプ場から海を隔てた野甫港までの海上2地点間(往復2キロメートル)を飛行した。同社は検証結果として、海上を含む2地点間飛行を行った際の運用上の課題などを把握する、空飛ぶクルマの離着陸場の計画、設計に関する知見を得る、空飛ぶクルマの離着陸場の運用を検討するに必要となるデータを取得し、課題を把握するなどの結果が得られたという。

空飛ぶクルマは、陸に比べて活用が進んでいない空での移動を担う新モビリティーであり、普及が進めば都市部での渋滞緩和、CO2排出削減といった社会課題の解決に寄与するものとして期待されている。国内ではエアーエックスも参加する「空の移動革命に向けた官民協議会」を中心として、2025年の大阪・関西万博をひとつのマイルストーンとして空飛ぶクルマの社会実装に向けた官民一体となった取り組みが進められている。

▲「EHang216」(出所:AirX)

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com