ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

透過型XRグラスでエスユーエスとDynabookが協業

2025年5月8日 (木)

透過型XRグラス「dynaEdge XR1」使用イメージ(出所:エスユーエス)

産業・一般エスユーエスは8日、製造現場向けのDX(デジタルトランスフォーメーション)ソリューションを強化するため、Dynabook(ダイナブック)とビジネス共創パートナープログラムを開始すると発表した。同プログラムでは、透過型XRグラス「dynaEdge XR1」を活用し、製造業や物流業を含むさまざまな現場の業務効率化を目指す。XRグラスを用いたピッキング支援や作業ナビゲーションなどの支援を行う。

dynaEdge XR1は、フルHDディスプレイを両眼に搭載し、45度の広い視野角を実現。USB Type-C接続でPCやスマートフォンと連携が可能で、重量89グラムと軽量であるため、長時間の装着にも対応できる。物流業務での作業効率向上や遠隔支援の強化が期待されている。

同社はIT、機械、電気、化学などの分野でエンジニア派遣や受託開発を行っており、特にAR/VR技術の開発に注力し多くの企業へ技術提供を実施している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com