2011年3月期 | 2010年3月期 | 増減率 | |
---|---|---|---|
売上高 | 16,444 | 14,766 | 11.4% |
営業利益 | 506 | 344 | 47.3% |
経常利益 | 469 | 305 | 53.9% |
当期純利益 | 230 | 113 | 2.0倍増 |
ロジスティクス港湾運送事業は、港湾施設使用料収入が増加したため17.6%の増収。陸上運送事業も鋼材のトラック運送料収入が増加し、4.8%の増収となった。倉庫業は、入出庫作業料収入が増加し3.4%増。通関業は、輸入食品衛生検査料収入が増加し、12.2%増収となった。この結果、港湾運送事業、港湾付帯事業の売上高は11.6%増の160億6700万円となり、セグメント利益は13.6%増の11億9000万円となった。
今期は連結売上高は167億円を予想。2月1日に業務基幹システムを新システムへ移行したことから、ソフトウェア減価償却費などが向こう5年間かさむことになり、連結営業利益3億3000万円、経常利益は3億1000万円、純利益は1億7000万円を見込む。