サービス・商品東京大学の学生らで設立したAIベンチャー「トラストスミス」(東京都文京区)は26日、人工知能(AI)を用いた自動搬送ロボットの開発に成功したことを発表した。
同社が開発した自動搬送ロボットは、CADデータで設定した目的地まで自律走行するタイプの物流ロボットで、同社が11月に発表した障害物回避型アームロボットと併用することが可能。互いに衝突することなく協働することができるという。
搬送可能重量など機器の詳細は明らかになっていない。

▲(出所:トラストスミス)
サービス・商品東京大学の学生らで設立したAIベンチャー「トラストスミス」(東京都文京区)は26日、人工知能(AI)を用いた自動搬送ロボットの開発に成功したことを発表した。
同社が開発した自動搬送ロボットは、CADデータで設定した目的地まで自律走行するタイプの物流ロボットで、同社が11月に発表した障害物回避型アームロボットと併用することが可能。互いに衝突することなく協働することができるという。
搬送可能重量など機器の詳細は明らかになっていない。
▲(出所:トラストスミス)
LexxPluss、自動搬送ロボの費用対効果を無償で分析 20/04/27
日本電算シンポとDoog、自動搬送ロボットで提携 17/05/18
トラストスミス、運送業向け自動化支援の新会社設立 21/01/04
自動搬送ロボ開発のLexxPluss、3社から資金調達 21/03/03
オリックス、自動搬送ロボ2機種のレンタル開始 17/07/18
三井不動産、新たに国内7物件の開発計画を発表 21/03/04
ヤマトがYaDocとAPI連携、処方薬発送の業務軽減 21/03/04
大和ハウス、21年度にマルチ型物流施設32棟着工 21/03/04
山九、戦略構築に向けCREとパートナー契約 21/03/04
トヨタL&F、千葉のショールームをリニューアル 21/03/04
パナソニック、藤沢市で小型低速ロボット配送実験 21/03/04
奥洲物産運輸、「ドライバー学校」で未経験者募集 21/03/04
山陽自動車運送、路線取り込みへ広島支店拡張 21/03/04
神戸市、5日にも医療従事者向けワクチン到着 21/03/04
ネオ・ウィング、エイベックスの越境ECを支援 21/03/04
上組、江東区の既存施設横に全館定温空調の新倉庫 21/03/04
郵船ロジの海外2社、インドネシア税関から表彰 21/03/04
フードデリバリーの課題解決へ13社が協会設立 21/03/04
11日に海事分科会、法改正などの審議状況を報告 21/03/04
三菱ふそう、2020年は海外主要市場でシェア拡大 21/03/04