国内日本道路交通情報センターが17日、北海道内の最新の道路交通規制情報を発表した。北海道内の主要幹線道路を中心に、通行止めや車両規制が続く区間が複数存在している。規制対象となる区間の利用者は最新情報に注意が必要だ。
■道央自動車道
●インターチェンジ(IC)封鎖
区間:大谷地IC(苫小牧方面・出口)
期間:9月30日
時間帯:22時-翌朝5時
●夜間通行止め
区間:豊浦インターチェンジ(IC)-室蘭IC(上下線)
期間:9月13日-10月1日(土日祝を除く)
時間帯:22時-翌朝5時
区間:室蘭IC-登別室蘭IC
期間:10月4日-10月15日(土日祝を除く)
時間帯:22時-翌朝5時
●ジャンクション(JCT)ランプ閉鎖
区間:札幌JCT(札樽道小樽方面から道央道旭川方面)
期間:9月11日-9月18日(土日祝を除く)
時間帯:22時-翌朝5時
■国道37号・長万部町
●車両規制
区間:長万部町字静狩-洞爺湖町清水(上下線)
期間:2006年-当分の間
時間帯:終日特車規制
(①車高3.9メートル②車幅2.5メートル超かつ高さ3.8メートル超③車幅3メートル)
■国道38号・浦幌町
●車両規制
区間:浦幌町上厚内-浦幌町直別(上下線)
期間:当分の間
時間帯:終日規制
■国道38号・釧路新道
●通行止め
区間:鶴野交差点 釧路西IC側オフランプ
期間:2024年10月上旬まで(予定)
時間帯:終日通行止め
■国道241号・弟子町
●車両規制
区間:弟子屈町奥春別・清水の沢橋
期間:7月16日-11月29日
時間帯:終日規制(特殊車両のみ通行禁止、片側交互通行)
■国道5号・新川交差点
●夜間通行止め
区間:新川交差点(札幌市北区)
期間:9月24日
時間帯:21時-翌朝6時
■道東自動車道
●夜間通行止め
区間:追分町IC-夕張IC
期間:9月24日-10月8日(土日を除く)
時間帯:22時-翌朝5時
区間:本別IC-阿寒IC
期間:9月24日-10月4日(土日を除く)
時間帯:20時-翌朝6時
区間:夕張IC-占冠IC
期間:9月25日-10月8日(土日を除く)
時間帯:22時-翌朝6時
■札樽自動車道
●IC閉鎖
区間:余市IC-小樽JCT
期間:9月26日-10月18日(土日祝を除く)
時間帯:22時-翌朝5時
■後志自動車道
●夜間通行止め
区間:新川IC(小樽方面・出口)
期間:9月24日
時間帯:22時-翌朝5時
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com