
(出所:UPS)
ロジスティクスアメリカの貨物運送会社UPSは10日、アジア太平洋地域からのグローバル配送時間を短縮すると発表した。
同社は、業界をリードする航空ネットワークに一連の機能強化を導入することで、アジア太平洋地域の顧客は、アジア、アフリカ、中東の35カ国以上へ迅速に配達できる。アラブ首長国連邦(UAE)のシャルジャ国際空港(SHJ)での新しいフライト接続によって、中国本土と韓国からの荷物は、ナイジェリア、パキスタン、サウジアラビア、南アフリカを含む主要経済圏に最短2営業日で配達される。
ベトナムでは、ハノイからオーストラリアの特定都市への貨物は2営業日で完了。オーストラリアの特定の都市からヨーロッパへの配送は、最短2営業日で到着する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com