ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

自動車部品ミツバ、タツミを完全子会社化

2024年11月15日 (金)

M&A自動車部品メーカーのミツバは13日、同業のタツミを株式交換契約に基づき完全子会社とすることを発表した。

同契約はタツミの取締役会での承認を経た後、2025年4月1日に実施される予定。これに先立ち、タツミは同3月28日に東京証券取引所スタンダード市場への株式上場を廃止する。

ミツバはタツミを完全子会社とすることで、両社間の連携を一層強化する。経営資源を最適化することで、購買調達力の強化、技術開発の効率向上、サプライチェーンの集約、相互チャネル活用による売上拡大が期待される。一方で、上場廃止に伴う資金調達手段の減少、知名度への影響は「限定的」と見ている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com