ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

TOPPAN、エンタメコンテンツ事業のEC支援

2025年7月28日 (月)

ECTOPPAN(東京都文京区)は25日、出版社やゲーム会社、アニメ制作会社、テレビ局、音楽レーベルなどエンターテインメント業界のコンテンツホルダー向けECサイト構築支援サービス「Fan-Xross Plus(ファンクロス プラス)」を開発し、同日リリースしたと発表した。

同サービスはEC(電子商取引)プラットフォーム「Shopify」の「Shopify Plusプラン」を基盤とし、ECショップの構築からバックエンド業務までをサポート。物販やデジタルコンテンツ、イベントチケット、オンラインくじ、サブスクリプションなどエンターテインメント業界特有の多様な収益化手法に対応できる。また、新規ECサイトの立ち上げのほか、既存サイトのリプレイスや複数サイトの統合などにも幅広く対応する。

エンターテインメント業界のコンテンツホルダーは、従来のライセンス収益に加え、ファンと直接つながるD2Cビジネスも強化している。しかし、グッズやイベント、デジタルコンテンツ、オンラインくじなど、多様な収益化手法に対応しなければならないため、運用が複雑化し、企画・運営を担う人材の不足やバックエンド業務の増加によるコスト負担などが課題となっている。さらに、ECやファンクラブ、メディア、イベント、リアル店舗などコンテンツごとにECサイトが乱立して、IDやデータの連携が進まず、顧客データの一元管理や活用が難しいケースも見られる。

同社では、数多くの企業のキャンペーン企画・運営や店頭販促ツール、グッズの制作などを手掛けており、IP(知的財産)ビジネスのノウハウを蓄積してきた。こうした経験や知識を、課題解決に活用しようと、同サービスを開発した。

サービスでは、ECサイト運営に必要な機能を網羅。さらに多様な収益化手法に対応したオプション機能もあり、要望に応じてカスタマイズできる。

同社では、2026年度末までに10件のサービス受注を目指している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。