サービス・商品Hacobu(ハコブ、東京都港区)は8日、動態管理サービス「MOVO Fleet」(ムーボ・フリート)で、スマートフォン端末のレンタルプランを開始したと発表した。
近年、物流業界では業務の可視化や効率化を目的とした動態管理サービスの導入が進んでおり、位置情報の取得には専用端末やスマートフォンが用いられている。なかでもスマホは、作業記録やほかのアプリとの連携機能を活用できる点が評価され、ムーボ・フリートでもバーコードによる積載情報管理や庫内写真による荷待ち時間の記録といった機能が追加されてきた。
しかし、従来のスマホ利用プランでは、機種選定や発注などを利用者側で行う必要があり、協力会社への端末支給や社内での一斉導入にあたっては調達業務が導入の障壁となるケースも多かった。今回のレンタルプランでは、Hacobuが業務用に適したスマートフォン端末を選定し、レンタル形式で提供することで、契約と端末調達を一元化し、導入時の負担を大幅に軽減するとしている。
荷主企業にとっては、複数の協力会社に対する端末支給や管理業務の一本化が可能となり、運送事業者においても、社用端末の低コスト導入とあわせて動態管理をスムーズに開始できる。
料金は、ムーボ・フリートの動態管理サービスと端末のセットで1台あたり月額2500円からとなっており、契約期間により変動する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com