ロジスティクス
18日に東扇島総合物流拠点地区第2期への進出が決まった松岡は、保管・保税機能、動物検疫など輸出入貨物を取り扱う保管型保税倉庫機能、食品加工機能、物流加工機能など国内物流貨物を取り扱う内陸型センター倉庫機能を兼ね備えた、約6-8万トン冷蔵・冷凍食品物流センターを建設・運営する。
主要テナントには味の素物流などが入居。第2期計画として約4万5000トン程度を増築し、日本最大級の冷凍冷蔵倉庫とする。施設の竣工は2012年12月。
ロジスティクス
18日に東扇島総合物流拠点地区第2期への進出が決まった松岡は、保管・保税機能、動物検疫など輸出入貨物を取り扱う保管型保税倉庫機能、食品加工機能、物流加工機能など国内物流貨物を取り扱う内陸型センター倉庫機能を兼ね備えた、約6-8万トン冷蔵・冷凍食品物流センターを建設・運営する。
主要テナントには味の素物流などが入居。第2期計画として約4万5000トン程度を増築し、日本最大級の冷凍冷蔵倉庫とする。施設の竣工は2012年12月。

マルハニチロ物流、東扇島に新たな低温物流拠点 11/02/18
門司税関、山九の日明鉄鋼埠頭倉庫を保税許可 13/11/25
大阪税関、丸運「堺物流センター」保税蔵置許可 20/04/21
日本ロジステック、湾岸市川センターが保税許可取得 18/02/02
国分、東京・板橋に三温度帯の大型センター開設 15/02/04

沖縄ヤマト・サザンゲートが10周年、次の成長段階へ 25/11/20
DHL、相模原拠点でモザークの国内物流を受託 25/11/20
DHL、独ハレの空港近接地に新貨物ハブ開設 25/11/20
エアバス、韓国テジョンに新R&D拠点設立 25/11/20
シーバロジ、F1輸送などでフェラーリと複数年契約 25/11/20
富士通、食品流通の基幹システム群を体系化 25/11/20
iROBOTICS、シンガポール2社とUTM開発で提携 25/11/20
MujinOS搭載の次世代パレタイザー発売 25/11/20
No.1、循環設計型BCP蓄電池を開発・販売 25/11/20
Prox、フランカ製ロボで自律双腕デモ開発 25/11/20
ルフトハンザ、ITAとローマ発貨物輸送を開始 25/11/20
米小売業の97%がAI活用へ、ホリデーEC動向調査 25/11/20
neoAI、製造業向けAI活用支援事業を立ち上げ 25/11/20
SAZO、メルカリの韓国向け越境販売を支援 25/11/20
小川電機、エストニア企業と連携し無人倉庫稼働 25/11/20