ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

国交省、フィジカルインターネットシンポ2/14

2025年1月8日 (水)

イベント国土交通省は8日、「フィジカルインターネットシンポジウム2025 議論・実証実験の時代から社会実装の時代へ」を2月14日に同省後援で開催すると発表した。14時から東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催。

同シンポジウムでは、物流分野における最新の取り組みや「物流情報標準ガイドライン」の解説・改訂状況が紹介される。

開催地は東京都千代田区の東京国際フォーラムで、会場参加およびオンライン配信の形式で行われる。プログラムには、物流の標準化や効率化を目指す事例紹介が含まれ、特にフィジカルインターネットの社会実装に向けた課題解決策に焦点を当てる予定だ。参加費は無料であり、事前申し込みが必要。

フィジカルインターネットは、物流情報の標準化とデータ共有による効率的な輸送網の構築を目指すもので、同シンポジウムではその実証実験から実装段階への移行が議論される。

https://j-pic.or.jp/sip-service/4-smart_logistics_service/symposium2025/

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com