M&Aレンゴー(大阪市北区)は17日、連結子会社のトライウォールを通じ、アラブ首長国連邦(UAE)の重量物包装資材メーカーであるプロンク・ドバイ社の持分100%を取得したと発表した。これにより、同社のグローバルな重量物包装資材事業の供給体制を強化する。
プロンク・ドバイ社は、ドバイのジュベル・アリ・フリーゾーンに本社を構え、木材梱包を中心とした重量物包装資材の製造・販売を行う企業で、ラッシングサービスやラッシング用器具の販売・レンタルも手掛ける。ラッシングとは、輸送中に貨物が動かないよう、ベルトやワイヤを使用して固定する作業を指す。トライウォールは香港に本社を置き、重量物包装資材事業をグローバルに展開している。
今回の買収により、レンゴーは中東地域での事業基盤を強化し、重量物包装資材の需要に応える体制を整える。多様な包装資材とサービスを提供し、幅広い物流ニーズに対応する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com